
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は自然妊娠できないので体外受精しか選択肢がありませんでしたが、
34歳のときに抗ミュラー管ホルモン検査で卵巣機能が衰えはじめていると言われ、
何度も採卵を繰り返し、妊娠したのは1年後です。
私が質問者さまの年齢で、どうしても子供がほしいなら体外受精をします。
体外受精で卵巣機能の衰えを回復できるものではありませんが、
体外受精の方が卵巣を刺激するので、質の良い卵子が取れる可能性があり、
複数の卵子が取れるので妊娠の確率があがるからです。
年齢とともに妊娠しずらくなり、流産やその他の出産時のリスクも高くなるからです。
子供がいない人生でもいいと思えるのなら自然妊娠を待ちます。
No.2
- 回答日時:
卵巣年齢とはミューラー管ホルモン検査の事だと思いますが…
私も33歳の時に38歳の数値だと言われ、体外授精に切り替えた方がいいと勧められ、1回で無事に妊娠できた者です。
それまで、人工授精(10回はしました)やラパロ検査で入院したり2年費やしてしまいました。
やはり卵巣年齢が高いとうまく授精できなかったりします(質が悪い、膜が硬いとか採卵しても使えない卵もあるみたいです)。
私は顕微鏡でないと授精できなかった事も判り、やって良かったと思います。
お金や時間がかかって時が過ぎて、体外授精もできなくなるような年齢がきて後悔するよりは、先生が言うように体外授精されたほうが良いと私は思います。
体外授精になると1回の料金が高かったり、治療も大変で決断には抵抗があるかと思いますが、よく夫婦で話し合ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
不妊治療中の35歳です。
私が貴女の状況なら、自然妊娠は期待しません。
ですが、すぐ体外受精、も考えません。
体外受精を試みても、結局は卵の老化で、
妊娠が成立しないことがあります。
すでに老化が認められているのならば、
卵巣のアンチエイジングのため、
数ヶ月、サプリや漢方や食生活の改善を試みます。
時間がないので、あくまで数ヶ月です。
その後に、体外受精を試みます。
私が通うクリニックでは、高齢の女性に、
ハチミジオウガンを処方するケースが多いようです。
漢方薬は、漢方薬局だと高価ですが、
病院処方だと、比較的、安価に抑えられるようです。
治療を始めて日が浅いという印象ですが、
卵巣のアンチエイジングについて、
一度調べられてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卵巣腫瘍8センチ。経過観察は無...
-
子宮外妊娠 なるべく多くの方...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
化学流産
-
取り返しのつかないことをして...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
勝手に中に出されました。
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
彼女を怒らせてしまいました…。...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
我慢できるの?
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
風疹抗体値が高いといわれまし...
-
性行為中のオナラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卵巣腫瘍8センチ。経過観察は無...
-
子宮外妊娠 なるべく多くの方...
-
不妊治療。私と同じ人はいませ...
-
卵巣に水が溜まり、抜く手術を...
-
BT14/4w5dのhCG量
-
卵管造影後
-
流産後いつまで妊娠陽性反応は...
-
卵巣嚢腫の腹腔鏡手術を受けた...
-
卵管造影で凄く細い場合
-
チョコレート脳腫について
-
多嚢胞性卵巣でOHSSになり休職...
-
左の下腹部が痛いです 卵巣あた...
-
妊娠15週、卵巣皮様嚢腫の手術...
-
卵巣が1つでも妊娠可能?
-
不妊治療中の卵巣の腫れについ...
-
卵巣嚢腫術後の妊娠
-
子宮内膜症で妊娠・出産。産後...
-
体外受精実施の前月から妊娠判...
-
体外受精 OHSS 茎捻転
-
急に卵を食べると嘔吐するよう...
おすすめ情報