プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日、東工大の第7類に合格しました。自分自身、受かっているとも思っていなく、また、センターの足切りがないとの理由で出した学部でもあったので、すでに受かっていた慶応の理工学部の学問1に、行く気になっていました。正直な話、生命工学とかには興味がなく、行く気がそこまで起きてはいません。しかし、学費の面を考えるとやはり東工大を簡単に蹴るのは、正直親不幸である気もします。両親には生命工学系には興味がないから慶応の方がいいとはいったのですが、金銭面や私立と国立の違いなどから、あまり納得がいってはいない状態でした。自分的には、学生生活を楽しむことは、大学生活においては一番重要な気がするので、慶応がいいのかなぁとおもってしまいます。皆さんが、僕の立場なら、慶応と東工大のどちらを選びますか?校風や金銭面の理由も伏せてお答えいただいたら嬉しいです。ちなみに、明日が慶応の入学金の振り込みの手続き日なので、なるべく早い解答をお願いします。(注文が多く、下手な文章であることは、お許しください。)

A 回答 (12件中1~10件)

ひょっとすると、東工大の学生生活は、灰色でなくて透明なのかも知れません。


黄色と黒のタイガージャージが混じって黄土色なら、それでも色が付いているかも知れません。
透明は、見えない人には見えないから質が悪いのかも知れません。
福島第一原発の予備電源燃料タンク、正常な状態と見比べるか、正常な状態を知っている人でないと、そこにそれがあった、あった物が無くなっている、ということには気付きません。
私にも、何があるはずなのかは判りませんが、あるはずの物がないと気付いているかもしれないのは、私の芸術的な感性なのかも知れません。
音楽をやるのと、指の体育をやるのとは違います。
指の体育に拍手喝采しているから、日本のオーケストラは聴けた物ではないのです。
それは3と4の違いではなく0と1の違いです。
透明ではなく真っ黒なら、暴動が起きているでしょう。灰色でも何かあって良いはず。透明なんじゃないでしょうか。

自分で動けば何か得られる、それは、学部レベルなら慶応でも同じではないでしょうか。
むしろ、大学の本分は学問をすることですから、学問を求める方がやりやすいかも知れません。
文化の所は本分でないから質が悪いです。

転学部はいい手かも知れません。しかし、たしか転入先に依ったのではなかったかと。
たしかルールはWebに載っていたように思います。

もし東工大の肩を持つなら、今度は、7類のあの設備を興味すらないような人が使うのは勿体ない、となるでしょう。
東工大を蹴って慶応に行こうと思っている奴が居る、という「現象」を素直に「受け止めて」物事を考える方が東工大のためでもあろうかと思います。
おそらく、バカが居る、で済ますのでしょうが、それは自然科学者の取る姿勢では無いと思います。
大学としてどっちが上か、なら問答無用で東工大です。それがどうしてそうなっているのか。
原子がバカだから核分裂なんてして欲しくもないことをしやがる、バカなのが悪いんだ、なら科学者失格です。

更に、どっちの大学が上か下かなんてのはまだ小さな話で。
自分は何を学ぶのか、自分自身を見つめて突き進んでみるのが学生の本分。
第二志望だがこの大学でというのは本来おかしな話で、避けられるなら避けた方が良いことです。
(そういえば私も第二志望だったか。私の場合どっちでも良かったけれど。)
給料を貰わないから、自分を見つめられるのです。
お金を貰っているか払っているか、そこを混同するのは、この業界に良くありがちな大間違いです。
そういうけじめの無さが、7類を長津田に持って行くことになるのです。

人はパンのみにて生きるにあらず

透明だから気付かないよりは相当良いと思います。
見えるところなら、さんまは自分は歌が下手ではないと思っている、中居君は下手だとは判っている。どっちが絶望的か。
気付かない人に少々言ったところで殆ど無駄、というのは、指の体育をしていた人達から既に嫌と言うほど教わっています。
その人達とここの面々は、知性に於いて段違いですので、知性に於いて判断していただくほか無いと思います。

対して慶応は、

パンがなければお菓子を食べればいいのよ

かも知れません。
それも違うだろってことです。
何か別の物で腹がふくれる。本分は今一外している。まぁ専攻は合っていますが。
ただし、そんな物食ってると糖尿病になるかも知れません。手放しで褒める気には全くならない。
バカまで居てくれることが、逆にせめてもの救いなのかも知れません。それでもお菓子で腹はふくれる、と。

代ゼミの化学の、故大西憲昇大先生は、東工大をたしか5流大学と言っていました。
私に直接仰ったので間違いありません。
私はそこまでこけにしようとは思いません。
ただし、目的を外すと危険性が高いとは思っています。あそこは勉強をするところ。
    • good
    • 2

質問と他の回答を読みました。

東工大の人間として補足しておきますと、

2年進級時の学科所属の際に、他の類の学科を希望する事はできます。
成績がある程度上位である等の条件はありますが、毎年何人かは移っているようです。
移れる人数は少ないのですが、希望する人数も少ないので、わりとすんなり移れたりするようです。
2年進級時までにモチベーションを維持するのが困難なので、希望人数も少ないのだと思われます。
ですからこれから先1年間頑張れるのであれば、類が違っても、希望した学科に行くことは可能です。
あと、7類でも一部大岡山にも研究室があります。

学生生活に関しては、自分に合ってるどうかで決めると良いと思います。
私などは慶応の近くに住んでいますが、うるさい学生が多くてとてもじゃないけど自分は通えないなと感じますし、楽しめるかどうかは人それぞれですから、行きたい所に行くのが良いと思います。
ただ、受かった類のせいで東工大に行く気が起きないということであれば、先ほど申したように2年進級時に移る事が可能なので、気にしなくていいと思います。1年次で頑張る事ができれば、ですが。
    • good
    • 1

#2では東工大寄りの回答にしたつもりです。

少し補足しておきます。

興味のもてることをやるべきだ、というのはもっともなことだと思います。しかしあなたの場合は、そもそも慶應の学門1でやることが本当にやりたいことなのかどうか。

慶應学門1が◎(二重丸)で東工大第7類が×(バツ)なのか。
ほんとうは学門1が○(丸)で第7類が△(三角)くらいじゃないのか。

旧帝大クラスでも「第二志望に回されて合格」というのはあるわけです。東大の進振りでもそうです。そして大多数は辞退せずにそちらに進み、それなりに道を見つけます。面白みを見つけて研究者になるひとも多いでしょう。興味がないと言っても「皆無であるなら受けるはずがない」と私は思います。理系の世界は別物といいつつ、結局は「いろいろつながっています」。

もう銀行も閉まるころだし慶應に決めたのだろうけれど、「やりたいこと優先」というのが方便で、実は目先の「学生生活の楽しさ」とか「サークル」「恋愛事情(?)」にとらわれて大学を選択するのだとすれば、それはもったいないと思いますけどね。東工大のキャンパスライフはなるほど灰色かもしれないけれど、慶應理工だってバラ色でもサクラ色でもなく、せいぜい黄土色くらいでしょう。
    • good
    • 0

理系は行く気のない専攻に行ってはいけません。


7類の半分は、元々1類、理学部。
理学部に何があるか。
物理、応物、情報、化学、そして生物があった、こんな感じでしょう。
やはり物理に人気が集中するようです。
生物なんて「一類では」不人気。
結果、他を落ちた士気の低い学生が集まっていたようです。
勿論、最初からそこを志望していた学生も居るわけですが。
7類ができて、元一類からすれば士気の低い連中は減ったが、今度は長津田不人気で学生のレベルが下がった、なんてことでしょう。

同様のことは慶応でもあるのかも知れませんがね。

慶応大学が良いとは思いませんが、行きたくもないような専攻というのは、考えようによっては底辺大学以下なわけです。
慶応と室蘭工業、どっちを選びますか?
それでも室蘭工業、という経済状態なら、東工大でしょう。
辛抱して勉強は適当にあしらって文系就職してください。学習内容や研究内容に興味が持てればラッキーで。
東工大7類は3年から長津田です。
理系の4年生は研究室に缶詰ですから、となると、長津田の三年生は7類の三年生のみ、100人か200人か知りませんが、たったそれだけ。
おそらくサークル等ができるのは1~2年の間のみ、となるでしょう。
よくは知りませんが、矢上と日吉なら、日吉に顔を出すことくらいはできるんでしょう。
しかし長津田で授業を終えて大岡山に顔を出すまでに一時間かからないでしょうか。

慶応が良いとはちっとも思いませんが、私なら涙をのんで慶応です。
そもそも、学生生活を重視するなら、東工大はどこであろうと受けるべきではありません。
文化的には非常に貧しいところです。
それがじわじわと研究業績に響いてきていると見ています。
なお、冗談抜きで、どっちも嫌なら東大に行ってください。
    • good
    • 2

何故、行く気もない学部に志願を出すのか?


受験生心理なのでしょうかね?
慶応も落ちていたら、喜んで行ってたのでしょうか?
その程度の志願理由なら、本人が楽しめるところに行ったほうがいいと思います。
あなたの性格なら、東工大の生命理工のような厳しいところに行けば、相当不満がたまってしまうでしょう。
    • good
    • 0

↑の方も言ってるけど、理系の生活は寂しいよ。

男友達には困る事はないけど(笑)。

そんで君は大学でそれなりに遊びたいんだよね?
だったら、どっちの大学に行くにせよ
女子なんて!!と思っててもそのうち寂しくなるし、テニサーとか国際系サークルとか、女子とも会話の存在するような楽しいサークルに入って、社会と繋がっておく事を薦める。
そこそこまともな女子なら数学できるってだけで理系を尊敬してくれたりするし。
その為にはまずは見た目が大事。
ってことで、服と髪型を変えなさい。
それから積極性ね。


しかし行く気も無い国立を受けるとはなあ。
僕らの頃とは時代が違うのか・・・
だって慶応の合格通知って、東工の受験前でしょ?
慶応行くなら東工受ける必要ないと思うんだけど。
あるいは東工も慶応と同じ専攻でチャレンジすべきだったんじゃないの。
    • good
    • 1

僕は慶応を薦める。


なぜなら研究者には、やる気と才能がいるから。無ければ最期までもたない。
僕は、京大に数学満点で入っためちゃ優秀な人で結局、院途中で中退した人を2人知ってる。
話を聞いたけど、
受験数学→戦争ごっこ
数学者→戦争

と言う感じ。他の奴にも研究とはまるで関係のない狭い範囲の人間関係で悩んだり、研究室に毎日通ってルーチンのしょうもないデータ作りやらされたりって話も聞いたし、当初からやる気出ない奴はもたないと思う。
またつぶしが効かないのも大きい。
よく文転したがる奴がいるが理系国で落ちこぼれた奴はもちろん文系国でもいらない。


損得じゃなく適性で動くべきだと思うよ。
理系って、得だからって理由で突っ込んでも4年、6年もつような甘い世界じゃないように感じた。
僕の先輩のようにどんなに優秀で高学歴でも、中退したんじゃ意味ないでしょ。
    • good
    • 0

>自分的には、学生生活を楽しむことは、大学生活においては一番重要な気がするので、慶応がいいのか


>なぁとおもってしまいます。

これできまり、慶応ですね。

>正直な話、生命工学とかには興味がなく、行く気がそこまで起きてはいません。
生命工学と全く違う分野で研究をやって、就職したら生命工学をやれと言われたらどうします?
大企業では普通にある話です。私も有機合成で学部、大学院大を送って就職したら発酵をやる部署に配属されました。

大学に入る時点で・・は全く興味ないといって、それがずっと言える就職と言うと大学教員くらいのものでしょう。そこまで覚悟できるのなら慶応でよいのでは。

私なら東工大ですね。
    • good
    • 0

同じ学科ならば迷わず東工大でしょうね。


国立の工学系では東大、京大、東工大の順ですからそれだけ設備や教授陣が充実しています。
私は早稲田の理工と東大の工学部に在籍していましたが施設の充実度は天と地ほど差がありました。
東工大は東大ほどではないものの相当なレベルです。

しかし、自分に興味がない分野に進んでも意味はないですね。
そういう意味では慶応でいいんじゃないですか。
慶応の良いところは同窓意識が強く、社会に出た時に有利になることです。それからやはり総合大学ですから、その気になれば広範囲の勉強が出来ます。

勉強に集中したいのならば東工大、学生生活を楽しみたい、女の子にもてたいならば慶応でしょう。
お金はなんとでもなります。銀行もお金を貸してくれます。
    • good
    • 0

まずは、合格おめでとうございます。



東京工業大学、慶応義塾大学の二つに合格されるとは大変優秀な方ですね。
羨ましいかぎりです。

行きたいのは慶応、理由は学生生活、行きたい学部学科に行ける。
親のことを鑑みると東工大、理由は学費。

私なら慶応です。
他の人も書かれていますが、自分が行きたい(学びたい)と思う方を選ぶべきです。理系で興味のない研究をするなんて絶対に続かないでしょうし、良い結果も出せないと思います。
学費も2、3倍高くなってしまうでしょうが奨学金制度を使いましょう。多少は軽減されます。

「親のため、学費のため」を思って、興味もない二重螺旋を眺めるか。
「親には悪いことをしたな、頑張らなあかんな!」と思って興味のあることを一生懸命するのか。
です。

まぁ脳の機能を研究するニューラルネットワークとかですと脳を生命工学で研究されて院で情報工学も良いかもしれませんが、、、。

また、東工大に未練がおありなら院で狙ってもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!