アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
中学3年なのですが、明後日に体育祭があって走り幅跳びに出場することになりました。
しかし、私は幅跳びがあまり得意ではないので、どうしたら記録をのばせるのか分かりません。
どなたか、知っている方がいたらどんなことでもかまいませんので教えて下さい。

A 回答 (4件)

 このサイトによると、走り幅跳びのコツは「一番手っ取り早いのが、速く走って、素早く踏切ること」だそうです。

他にもいろいろアドバイスがあるみたいですよ。

参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~kat/page/online-body.html …
    • good
    • 0

こんばんは。

専門的にやったわけではないので、大きなことはいえませんが、基本的に幅とびや三段とびなどでは助走のスピードがいちばんものをいいますし、大切です。ですからじゅうぶんスピードに乗れる助走距離をとることが必要です。あとは、踏み切り前に少し体をしずめる感じで(言葉ではつたえにくいですが…)スピードは落とさず、そのまま強く板をけって跳んでみてください。
いい記録が出せるよう祈ってますよ!
    • good
    • 0

今年まで高校の陸上部でした。

幅跳びは専門じゃありませんが、参考までに。
ジャンプする直前までに自分の最大の速度まで加速して、力一杯上にジャンプします。前に向かってではなく上です。

「慣性の法則」ってのがあって、物体(体)はその速度でいたがる。ある程度速い速度で上に飛べば慣性の法則により勢いで遠くまで飛べるはず。
参考になればいいんですが・・・
体育大会頑張ってください(^_^)
    • good
    • 1

僕の場合、特殊な例だとは思いますが、一応やってみる価値はあるかもしれませんので、参考までに。



僕が中学生の頃スポーツテストがありまして、その中に走り幅跳びもありました。僕はいつも右足で踏み切っていたんですが、踏み切りが合わずに左足で踏み切ることがありました。そうすると、違和感はあったんですけど、記録的には60センチ程伸びました。それからは、いつも左足で踏み切るようにしています。

こんな事もあるので、一度逆足で踏み切って見ることもお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!