プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。小5女子です。おばあちゃんとおかあさんの不仲についておとうさんはおばあちゃんの味方をする私が悪いと言います。私がおばあちゃんに優しくするからいけないんですか?

おばあちゃんはおっとりしてて思いやりのある性格で、おかあさんはいつもかりかりしててちょっと自己中な性格です。
私から見るとおばあちゃんがいじめられているように見えておばあちゃんが可哀想です。

*おばあちゃんがお皿を洗うとおかあさんが「汚れが落ちてない。二度手間なことばっかりやって水がもったいない。」とわざとおばあちゃんに言って、おばあちゃんが見ている前でおばあちゃんがさっき洗ったお皿を全部洗い直します。

*私はおばあちゃんが作ってくれるポテトサラダが大好物なんですが、作ってくれると美味しいので「おいしい」と言ってたくさん食べるとおかあさんが不機嫌になります。

*おばあちゃんが自分の年金からバックを買うとおかあさんがいちいち「不必要なものばっかり買って」と言います。私はおばあちゃんのお金でおばあちゃんが自分の欲しいものを買うのは自由だと思うんですけど。

この他にもいろいろありますが、長くなるのでこれで終わります。

おばあちゃんはおかあさんのことを恐がっているように見えます。いつも理不尽な文句を言われるたびにおばあちゃんは「ごめんなさい」とおかあさんに謝ります。

私はおばあちゃんの作る御飯が好きだからおかあさんの料理よりおばあちゃんの料理をたくさん食べる。これがいけないと言われました。

おかあさんと話すよりおばあちゃんと話すほうが安心するし楽しいからおばあちゃんによく話しかけます。これもいけないと言われました。

私のせいでもっとおばあちゃんがつらくなるとおとうさんが言ってきたので、私の態度を変えたほうがいいと思って意識しても無意識のうちにおばあちゃんと話してしまいます。

おばあちゃんが肩身の狭い思いをしているので可哀想です。おかあさんはどうしてこまごまとおばあちゃんに意地悪なことを言ったり、睨んだりするのか、おかあさんの気持ちは荒んでいるようにしか見えない。おかあさんのことが好きになれません。悩んでいます。

A 回答 (10件)

40代の父親です。


あなたのおばあちゃんを思う気持ちは絶対的に正しい。まずこれだけは言っておきたい。
間違っているのはおとうさんとおかあさんです。大人はあなたのその部分を守らなければいけないのにね。

おばあちゃんはお父さんのお母さんなのかな? うちの場合はおばあちゃんは別居ですが子どもが小さかったころよく来てもらってました。お母さんのお母さんだったけど、状況が似ています。特にお母さんの性格が。

子どもはおばあちゃんの料理が好きで、しゃべり方が好きでよく電話してます。そのことが気に入らないお母さんは「動きがのろい」とか「何度いっても判らない」とかどうでもいいような悪口をふきこみます。

見ていて不愉快なので父である私は何度もそのことで言い合いをしました。その中で気づいたこと。
あくまでうちの場合ですが、お母さんは家の中でも、会社でも、「中心」にいないと気が済まない性格なんです。じぶんに自信があるのですが、ほんとうには自信ないんです。
へんなこと言ってますね(笑)。
でもほんとなんです。お母さんは自分に自信がないから中心にいたいんです。中心にいればなかまはずれになりにくいからね。おかあさんは今自分のこと好きじゃないと思う。

だからこの問題をかいけつするには、おかあさんを安心させること。いつも自分が中心からはずれるんじゃないかとびくびくしているおかあさんを、「大好きだよ」と安心させてあげてください。

がんばって。
    • good
    • 1

こんにちは。



おばあちゃんは、家の隅っこで「泣いて」たりしませんか?

おばあちゃんが「さみしそう」だったら、「大丈夫?」と声を掛けてあげてくださいね。

おばあちゃんは、あなたが「大好き」なんです。

だから、あなたのために「おいしい料理」を作ってくれるんです。

あなたが「おいしい!おいしい!」と食べる姿を見るのが、一番うれしいのです。


お母さんが、おばあちゃんに、あまりにも「イジワル」なことを言ったり、「睨んだり」した時。

お母さんには、「おばあちゃんが、かわいそう!」とはっきり言いましょう。


おばあちゃんは、年をとり、身体も弱くなっています。

「弱っている」おばあちゃんが、お母さんを「怖がる」のは当たり前なのです。


だけど、どんなにお母さんに「イジワル」をされても「文句」を言わないのは、おばあちゃんは、あなたが「大好き」だからなんです。


◎あなたは、どんな時も「おばあちゃんの味方」で居てあげて下さい。

あなたが「おばあちゃん!」と言ってくれるだけで、おばあちゃんは「幸せ」なんです。


そして、将来「社会」に出た時、おばあちゃんの様な「弱い立場の人達」の味方になってあげて下さい。
    • good
    • 12

お母さんとおばあちゃんの間に挟まれて、辛いねぇ。

(- -;

>おかあさんはどうしてこまごまとおばあちゃんに意地悪なことを言ったり、睨んだりするのか、おかあさんの気持ちは荒んでいるようにしか見えない。

お母さんはもしかしたら、少しホルモンバランスが崩れてくる年齢にきてるのかも(汗)
(昔は違ったんじゃないかな?)
ホルモンのせいで精神が乱れる…っとなるとねぇ…、こまっちゃうね、人間の体ってのは。。。汗

あと、お母さん、本当は誰かに助けてほしいんじゃないかなぁ。

家族の為に、毎日ご飯つくって、掃除をして、家族の為にいろいろ尽くしているのに…、
誰も自分の事を分かってくれない、苦しい気持ちを助けてくれない。
大好きなtamilynさんもお婆ちゃんに懐いてる、「悲しい」、「悔しい」、「憎い」って感じなんじゃないかなぁ。

本当は、お父さんが助けてあげなきゃいけない場面なんだけど…(^^;お父さんも忙しいのかなぁ。

そんなお母さんに一番の薬は
tamilynさんの笑顔を少しでもお母さんに向けてあげる事だと思います。
お皿洗いとか、お母さんのお手伝いながら、雑談でもして、少し癒してあげてはどうでしょう?
そうすれば多少、症状は軽くなるんじゃないかな。
    • good
    • 1

おはようございます。



正直に言うと、おとうさんがだらしがないと思います。

おとうさんとおばあちゃんの関係、おかあさんとおばあちゃんの関係、そしてあなたとおばあちゃんの関係はそれぞれ別々にあるものなんです。

でもあなたの行動が悪いといって、おとうさんはあなただけを怒ったわけです。それはおかしなことですね。

今のおかあさんには聞く耳はありません。何を言ってもダメですからほおっておきましょう。

でも人にたいしてつらく当たることがどういうことなのか、これはよく見ておいてください。そして将来自分はこういうことはしないと思ってください。

これまでどおり、おばあちゃんと話してあげてください。

「おかあさんとおばあちゃんの仲が悪いのは、私のせいではない」とおとうさんにハッキリと言ってください。おばあちゃんと仲良くすることが、おばあちゃんをつらくするというのは、おかあさんがするからなんです。

つらくさせないためになんとかするのは、本当はおとうさんの役割です。とめられなくて、さらに子どもをつかってまで、つらい目にあわせようとするおとうさんの言うことを聞くことはありません。おとうさんは逃げているだけです。

たいへんな毎日だと思いますが、自分はどんなことをされても人に優しくしていく気持ちだけは絶対にわすれないで下さい。

意地の悪いことをした人は、かならず後からそのことがかえってきます。
    • good
    • 1

年を取ると目が悪くなってよく洗えてないことはありますね。



おばあさんの見方になりたい気持ちだということをおばあさんに伝えてあげてください。

あとはこっそりおばあさんと会話できるといいのですがお母さんが主婦だと難しいかな?
    • good
    • 0

20代の♂です。



私も似たような経験をしました。
未だに母は好きじゃない。
あなたにはどうすることも出来ないかも知れない。
おかあさんとおばあちゃんは、恐らくあなたが生まれる前から
積み重ねた人間関係があるのだからね。二人の問題だ。
今はただ、あなたのやりたいようにやればいいのではないかな。
おかあさんの気持ちは、私も含めて誰にも分からない。
あなたがおばあちゃんの味方をしなくなっても、根本は変わらない気がする。
このままでは、おかあさんを嫌いになるかも知れない。
でもね、それも一つの人生ってことで諦めよう。
あなたが二人の間を取り持って、互いを仲良くさせられれば良いけれど、
これは結構難しい。生易しいことじゃない。
おばあちゃんには今まで通り、優しく接して欲しいな。
    • good
    • 0

優しい娘さんですね。



私はあなたのおかあさんとおばあちゃんの中間くらいの年齢なので
どちらの気持ちもだいたいわかるような気がします。
本当はそういうときは、おとうさんに間にはいってもらうといいのですが
おとうさんは、あなたが悪いと言うのですね。
それでは、ここはあなたにがんばってもらうしかありません。
おかあさんに優しくなってもらいましょう。

みんなで仲良くご飯を食べている時に

 「おかあさん大好き。家族のために家事をしてくれてありがとう。
  私はこのおうちの子供でうれしいな。
  おとうさんもおかあさんもおばあちゃんも大好きだよ。
  みんなありがとう。」
と言ってみましょう。
仲良くしている時を選んで言わなくちゃ効果がありませんよ。

たぶん、おかあさんが一番優しい気持ちになれる相手はあなただと思うので
まずは、あなたがおかあさんを大好きだと、おかあさんに伝えれば、
おかあさんもあなたの事を大好きだと言ってくれます。
あなたとおかあさんが仲良くなれば、
おかあさんもだんだんと優しい気持ちになって
家族が仲良くできると思います。



 
 
    • good
    • 0

大人げない親ですね。



自分の妻に「嫁姑関係に子供を巻き込むな」って言わずに子供に親と祖父母の顔色伺わせて
尻ぬぐいさせるお父さんもだらしないし、「自分の味方になってくれない」的な被害者妄想を抱くお母さんも頭がおかしい。

あなたは別に「お母さんの料理よりおばあちゃんの方がおいしい」とか「おばあちゃんと話す方がおかあさんと話すより
安心する」とか波風立たせるようなことは言ってるわけではないんですよね?

>私のせいでもっとおばあちゃんがつらくなるとおとうさんが言ってきた

じゃあ、言ってやるといいですよ。
「私にはおばあちゃんもお母さんも同じくらい大事だから無視するなんてできない。
家族なのにどうして無視しなきゃいけないの?お父さんからそんなこと言われたら今でもお母さんのことを
嫌いになりそうなのに、お父さんのことも嫌いになるね。だったらお父さんがおばあちゃんを私の眼に見えないところに
置いてきてよ」って。妻を諌めるのではなく、子どものせいにするなんて最低な親ですね。
    • good
    • 0

自分が仲直りさせなきゃいけないのに子供のせいにするお父さんの言うことを本気にする必要はないです。


自分のせいだと思わないことです。
もし、あなたがおばあちゃんと話さなくなったら、おばあちゃんの味方は一人もいなくなってしまいます。

おばあちゃんとは、我慢しないで、今までどおり自分が好きなだけ話せばいいと思います。
お母さんに対しては、今まで以上に、話したり、料理を食べてあげてください。
そうすれば、お母さんは、あなたがおばあちゃんとばかり仲がいいとひがまなくなります。

お母さんは心に余裕がないんだと思います。
あなたは、周りのことを気遣える大人の心をもった子供だと思います。
お母さんが大きな心をもてるように、応援してあげてください。
    • good
    • 0

そのことをお母さんに言いましょう。


    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言えばケンカになりますが・・・

お礼日時:2011/04/20 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!