プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 大好きなレコードをいただいたのですが、直射日光にあたったせいか、レコードの外側の一部が波打ってます(反ってます)。
 そのため針が飛んで音飛びをします。
 
 元のように平面の盤にしたいのですが、方法がわかりません。どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

固く平らなものでサンドイッチにして水平に置いておく方法があります。


サンドイッチにする素材は変形したり沈み込まないものが必要です。
ガラス板が最適です。
ジャケットから取り出して平面ガラス板×2枚でレコード両面を挟みます。
重石をおいて(重そうな本など)しばらく放置します。
強力バンドやクランプでもいいでしょうが、割れないようにすることと均等に力がかかるように注意が必要です。
窓際などの温かいところがいいでしょう。
ドライヤーなどで故意に熱することは温度管理が非常に難しいのでやめたほうがいいでしょう。
温度が高い方がいいのですが熱しすぎると変形して元に戻りません。
(目的は違いますが、私は洗浄と乾燥目的でドライヤーを使用して失敗したことがあります(泣))。
放置時間は反りの状況によります。早いもので1日でなんとかなるものもあるようですが、気長にためしてみてはいかがでしょうか。

高価ですが、こんなものもあります。
「ハイエンドディスクフラッター DF-01」
http://www.orb.co.jp/audio/df01.html

http://item.rakuten.co.jp/audio-s/df01/
    • good
    • 2

http://urawa.cool.ne.jp/oyabun/howtorecord.html

こんな事をする人もいるようです。
    • good
    • 5

反ったレコードは、なかなか元には戻りませんが、まずジャケットに入れて垂直にして両側から平らなもので押さえる方法があります。

つまり本棚に入れるような格好になります。
平らなところに置くと、レーベルの部分が厚いため、逆側に反ってしまう気がします。
針圧を調整できるなら、重くしたら飛びにくくなると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A