プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

至急です。どなたか教えてください。
パートで3年働いています。突然、多分クビになると言われました。解雇内容は2つありまして、1つ目は、レジチェックした時のレジの売上高の金額が、一時間後にレジチェックした時に少なくなっていて、上司からネコババしただろうと言われました。(金額誤差は、私がレジを担当した時に発生しました)
レジの打ち間違いか、おつりをお客さんに多く渡してしまったのが原因と思います。もちろん、ミスはミスなので、私が悪いのは分かっております。しかし、少しのお金をネコババするのと、見つかって職を失うのは、どちらが自分にとって損なことくらいは分かっているつもりです。ちなみに調査などはせずに、上司がその売上高のレシートなど証拠品を全て持っていってしまい、私の手元には何も残っていません。(確認もあまりさせてくれませんでした) 
その上司には、「もしまだ働き続けたかったら、不正をした、すみませんと一筆書け」とも言われております。

2つ目は、規定の時間より早めに商品を店の中に片付け始めたことです。入社した時に他の従業員の方から、早めで良いということを聞いており、他の方も早めに片付けていると思います。(時給は閉店時間の21:00までしか出ず、その後は一切お金は出ません。商店街の中にある様な、ドアのないオープンタイプの店なので、お客様が入ってくるため、シャッターを閉めないと閉店作業が進みません。外に出している商品や看板を店中に片付け、レジチェックなどの閉店作業に30分から1時間くらいかかるので、いつも20:40頃に半シャッター状態にして閉店作業を始めていました)
上司は、私が早めに閉店準備を始めているところを携帯で撮ったと言っております。(まだ見せてもらっていませんが。)

ちなみに、3年間の勤務のうち欠勤した日数は、0で遅刻は1回のみです。勤務態度に問題があったと思えません。なんだか無理やり解雇する理由を作った様に思えます。今は、支持待ち待機の状態です。

このままネコババしたということにされてしまうと、予告解雇は、適用されないのしょうか?まだ有給も残っています。とてもくやしいです。

労働基準監督署に相談に行きたいのですが、休日に重なってしまいどうすることも出来ません。会社は私をどういう扱いで解雇しようとしているのでしょうか?労働基準局に行く前に準備しておいた方がいいこと等教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

〉損害賠償や慰謝料といのは、解雇予告手当のことでしょうか? それとも別に請求できるということでしょうか?



解雇予告手当は、労働基準法上の「30日前の解雇予告」に代えて支払わなければならないものです。損害賠償金や慰謝料は民事上の債務不履行や不法行為に対する財産的損害や精神的損害に対する補償金なので、別々に請求できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は、今日会社から電話がありまして、話が少し進みました。
今は解雇予告手当が欲しいなどと言ってられる状況ではなくなりました。

会社では、レジ金を取ったのは決定事項になっている様です。その上で、お金を
払うなら警察には言わない、払わないなら警察に通報するそうです。
もう脅しですよね… 

労働基準監督署+弁護士に相談した方が良いでしょうか?

このことについて新しく質問番号:6707008に記載しております。もしお時間がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2011/05/01 17:35

まだ解雇されていないので慌てることはありません。

(1)労働基準監督署(長)から「解雇予告除外認定」されなければ解雇の予告は必要です。労働基準法に則って解雇されたのならば、あとは、(2)民事的に解雇無効を求めるか不当解雇による損害賠償金や慰謝料の支払を求めることになります。

いずれにしても解雇されることになってから動き出せば良いのです(GW明けで十分でしょう)。なお、指示待ちの間は年次有給休暇の取得も可能です。(2)の不当解雇の争いの相談は労働基準監督署の「総合労働相談コーナー」で相談できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>指示待ちの間は年次有給休暇の取得も可能です
これについては、知りませんでした。情報ありがとうございます。
ここではさすがに働きたくないので、解雇無効は求めません。

>(2)民事的に解雇無効を求めるか不当解雇による損害賠償金や慰謝料の支払を求めることになります。
損害賠償や慰謝料といのは、解雇予告手当のことでしょうか? それとも別に請求できるということでしょうか?

お礼日時:2011/04/30 16:13

会社の上司は、貴女を解雇する為に色々と難癖を付けているようですね。

私は、ガソリンスタンドに勤めていますが、結構返金ミスが有り、レジの金が多かったり少なかったりしていますよ。特定の人に多い見たいです。他の人も早く店仕舞いの支度をしているのだったら、それが通用するはずですね。私が、前の会社に勤めてた時に、上司が止めてもらうような事を言っていたので、このサイトで聞いたり、インターネットで調べました。質問者さんは、契約期間の更新をやっていますか、いませんか。若し、やっていたら、質問者さんの勤務が適当なので何度も更新したのであり、解雇の理由に当たりません。労働基準監督所に相談する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

会社から更新ということは、言われたことないです。
そんな契約書ももらってないです。
最初に入社した時からそのまま働いてましたが、これはまずいのでしょうか…

お礼日時:2011/04/30 15:51

雇い主側から言われた(行われた)事実をメモしておく。


解雇の場合は文書(時期、理由)を要求しておく。
労働基準監督署に電話して予め、心構えをしておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上司から言われた事解雇内容については、日時と内容をメモしています。
とにかく口が悪い上司で、店の前を通った女子高生に対して、「頭悪そう、ホステスでもすればいいのに」と私に話しかけてましたよ。
特に会社に未練はないのですが、解雇形態が気になります。

お礼日時:2011/04/29 22:05

イヤガラせして、自分で辞めれば会社には安くつくという手も考えられます。



自分の申し開きも聞いてもらえない会社に、まだ勤めていたいですか。法律では、これ以上労働者の権利は守られていません。こちらの思ったとおりになる事はありませんし、会社が悪かったと詫びる事もありません。しょうがねーなー、という態度がずっと続くでしょう。上の人間ってそんな物です。

単に人間の入れ替えをしたかっただけかもしれません。知り合いに頼まれて一人雇う為に既存の一人を辞めさせる、なんてのもあります。

流れにまかせる、が私の回答です。そして、次を探す。戦う価値はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
徹底して戦う気はありませんが、流れに任せる気にもなれません。
お金を盗ったことにされて、懲戒解雇扱いになると困りますし…

お礼日時:2011/04/29 21:47

上司はどうしても相談者さんを解雇したいようですね。


労働基準監督署に相談すれば、それだけで解決する事例に思えます。

上司の突き付けた解雇理由について。

まずレジ違算ですが、不正をしていないのあれば、
一筆書く必要はありません。絶対書いては行けません。

相談者さんがレジの就業マニュアルに従っていても
レジ違算は起こりうるミスですので、解雇は行き過ぎです。

もしも、労働基準監督署に行く前に、
一筆書くことを迫られれば、拒否して下さい。


閉店作業については、教わった通りに業務を行い、
それを注意されていなかったのならば、相談者さんに非はありません。

解雇事由には成り得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。もちろん不正はしておりませんので、一筆なんて書きません。
たとえ会社から解雇を取りやめてきたとしても、ここではもう働きたくないです。
ただ今まで真面目に働いてきだけなのに、全否定されたような気がしてくやしかったのです。
今回のことは、通常ならば解雇する理由にならないと聞いて、安心いたしました。

お礼日時:2011/04/29 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています