プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちゃおとか少女コミックとかで昔、よくみたのですが、応募者全員サービスは切手何百円分で4週間まつと商品が届くっていうのがあった気がするのですが、なぜ切手で料金を支払わせるシステムだったのでしょうか?
いまさら気になったので投稿しました。

A 回答 (2件)

#1さんの回答と被ってしまいますが、現金だと現金書留で送らなくてはいけません。


でも、マンガ雑誌を読む小中学生は現金書留を知ってる子は少ないと思うので
普通の封筒に現金を入れて送ってしまうかもしれません。
質問者さんもご存じだと思いますが、現金を普通郵便で送るのは法律違反です。
現金の代わりに、普通郵便で送れる郵便為替がありますが、これは郵便局の窓口に行って
郵便為替を購入しなくてはいけません。
購入時には、手数料もかかります。
民営化前は手数料も10円~でしたが、現在は100円~と手数料も高いです。
子どもにも手数料等の負担無く手に入れられるのは切手ですよね。
切手ならコンビニでも買えますし。
なので、全員サービスは切手になっているのだと思います。

ちなみに最近は切手ではなく、郵便為替だったり、応募時は応募用紙だけ送り
商品と一緒に振込み用紙が付いてきて、それで振込みという全員サービスもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全員サービスのかたちも変わってきたのですね。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/05/07 13:42

現金で郵送すると、現金書留にする必要があり、郵送料が多くかかるためではないでしょうか?



日本郵便のホームページで調べましたところ、現金書留を送るには500円かかるそうです。これで数百円の現金を送った場合、送料の方が高くつくことになります。こうするよりは、入手しやすい切手を送料80円で送ることで取引をした方が合理的です。

なお、少額の取引を切手などで行う方法は、現在でもインターネットオークションで行われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手軽だから、切手なのですね^^

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/07 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!