アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去、オリンピック等で日本のお家芸、といわれた、柔道、体操、バレーボール・・・。今は一部強さは見せていますが、もう世界レベルに追い付いていないというのが実感です。私は、日本がかつて強かった競技の多くは、ただ単に、他国がその競技を本格的にやっていなかったからだ、と思いますがどうでしょうか。水泳などは、そのなかでも数少ない世界に伍していける競技なのかなとおもいます。バレーや体操は中国が開放政策をとるようになり、世界の舞台に復帰するとあっさり抜かれてしまいましたし、アメリカではもともとバレーボールは子供の遊びとおもわれていて、だれも本気を出してやっていなかったものが、ちょっと本気を出すと日本はたちまちおいていかれてしまう。体操もそうです。
ただ、振り返って日本国内をみると、体操、なんてほんとうにマイナーなスポーツで、オリンピックでもないかぎりだれも気にしませんよね。私は、日本にたくさん金メダルをとってほしいなんておもいません。そんななか、メダルをとった選手は賞賛に値するとはおもいますが、メダルを取る為に小さいころから英才教育をして、そのなかから他人を蹴落とさせ、落ちこぼれは切り捨ててまで、エリート集団を作り上げ、メダルを取って国威発揚や、アピールする貧富の差も激しい国より、メダルなんかとれなくても、だれもがやろうとおもえば、テニスやゴルフや、水泳、マラソン、ゲートボールまでなんでもできる日本のほうが本物のスポーツ王国だと思います。

A 回答 (2件)

仰るとおり、世界中のスポーツが出来る国日本といってもおかしくないですね。

そして、お家芸の解釈も仰るとおりで、他の国があまりやらない時代は強かったと言えます。しかし、一方で、女子マラソンや、サッカーなどれバルが上がっているものもあります。これは競技人口によっても左右されると思いますね。昔は、誰でも野球の時代もあったり、今では公園でキャッチボールも出来ず、相撲など取ってる奴など一人もいなくて、ボールを蹴ってる奴はいる。中国では、卓球は誰でもしますし、バスケも人気ですが、バレーボールやソフトボールなどやったこと無い人が多いです。水泳などでもきちんと学校で習っていないようです。江蘇省での体験からの推測ですが。そういう意味で豊かになった中国が、あらゆるスポーツをやる人口が増えるこれからは、オリンピックの金メダル獲得の常連となるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/18 13:04

同感です。


「日本」は、先進国の中でも、国がスポーツに力を入れていない、珍しい国です。
メダルを取れ無くても、「日本」には、他の事で、他国の追随を許さない物が、余りある程あります。
スポーツを見ていていつも思うんですが、「日本」程、あらゆる種類のスポーツを、例えトップに成らずとも、トップ・クラスに食い込む選手が、必ずいる事に感心します。
あの「F1」にさえ、日本人ドライバーが、必ず一人はいます。世界に約30人ぐらいしかいない精鋭です。
どっかの国のように、スポーツ選手をまるでマシーンのように、作り上げる所は人権の認識が薄いように思う。
しかし、「日本」も、メダル獲得者には、もう少し功労に見合う保証をして欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/18 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!