プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前から何度か水疱が出来たことはありました。
2ヶ月くらい前に久々にできて、口内炎かぁ、ビタミン足りてないかな~と思ってました。

そのときは唇の内側の水疱と同時に、舌の横(犬歯が当たる辺り)がタダレてて、唇と舌の両方痛くて食事がまともにできませんでした。これは舌と合わせて10日くらいで治まりました。

治まった1週間後くらいに、再び 唇の裏側(以前とほぼ同じ場所)に水疱ができ、これは4~5日くらいで治りました。
さらに4~5日後、また同じ場所に水疱ができ、4~5日くらいで治りました。

この状態でもかなり頻繁だと思うのですが、ここからです。


3日後同じ場所に水疱ができて痛い。
 ↓
ほぼ2日で水疱が潰れて、なんとなく楽になる。
 ↓
次の日or2日後、同じ場所にまた水疱が出来てる。
 ↓
ほぼ2日で水疱が潰れて、なんとなく楽になる。
 ↓
次の日or2日後、同じ場所にまた水疱が出来てる。



今これの繰り返しになっています。
1週間の2/3は痛いままで、食事が楽しくなくなり、料理も作りたく無い状態。

症状でネット検索するも、自分ではイマイチはっきりとは判らない。
親類に 歯科医師 が居るので診て貰ったのですが、わからないと言われた。
口内は俺の専門!とか偉そうに言ってなかったっけ?


今日撮った画像を貼っておきますので、誰か判る方いらっしゃったら宜しくお願いします。

あと、病院へ行くとしたら何科に行けばいいのか、それも教えてください。
(歯科医院に口腔外科と書いてあっても、そういうのは習ってないからと親類に言われた。
どの科に行けばいいのかと聞いてもワカランらしい)

「唇の裏や頬の裏に水疱が頻繁にできる」の質問画像

A 回答 (3件)

歯を削る といっても、ほんの少し 0.1mmくらいです。


やすりで1,2回、尖った部分を削って丸くするくらいです。

私もあなたと同じ場所に口内炎ができます。
なので私は1年に1回くらいのペースで、自分でやすりを使い犬歯を削っています。
やはりどうしても、犬歯が自然に削れて先が尖ってくるんですよね。
唇が痛いと思ったら、いつの間にか傷ついていて口内炎ができています。
それで毎年、口内炎発生-犬歯にやすり掛け-3日くらいで口内炎消滅 を繰り返しています。

> 亜鉛は褥瘡なんかを乾燥させてくれるんでしたっけ?
いや、そんな効果は無いと思います。
乾燥させるのはベビーパウダーでは?

ただ、亜鉛は皮膚病や傷口の治りを促進して、かさぶたは早くできると思います。
    • good
    • 9

こんにちは。



犬歯が唇に当たって傷がつき、細菌が入って水泡ができている

のであれば、

歯科で犬歯の先を丸く削って、唇が傷つかないようにしてもらう。
普通、どこの歯科でも治療してくれるはずですよ。

もしくは、100円ショップで鉄やすりを買ってきて、自分で削る。
(ただし、ほんの少しだけ。削りすぎると虫歯の原因になる。)

あと、濃いめのココアを水泡に塗る。
ココアの殺菌力と、ココアに含まれる亜鉛が口内炎を治してくれる。
亜鉛は新陳代謝(細胞の生まれ変わり)を活発する。

この回答への補足

回答、ありがとうございます。

犬歯なんですが、上も下も4本ともセラミック製の差し歯です。なので虫歯の心配は無いのですが、噛み合わせは合ってるんで削りたくはないですね~

亜鉛は褥瘡なんかを乾燥させてくれるんでしたっけ?
うちの子が小さいオムツかぶれになって皮膚科に行ったら絶対「亜鉛化軟膏」もらってました。

補足日時:2011/05/17 04:13
    • good
    • 4

口内炎が出来る病気は多い(天疱瘡とか)ので皮膚科の受診を薦めます。


但し開業医でなく大きな病院へ行って下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
総合病院で皮膚科ですね!わかりました。

ありがとうございました

お礼日時:2011/05/17 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!