アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表皮効果について調べています。

表皮効果は交流電流を流したときの電磁誘導の現象だと理解しております。
ただ直流と言われている
周波数成分をもつ脈流(単相半波整流など)も時間的な変化があるので
表皮効果の現象は発生するのではと考えております。
ご存知の方がいらしたらご教授お願いします。

また影響する場合、浸透深さを計算するとき導電率などは材料特性は一緒と仮定すると
周波数に依存すると思いますが
50Hzの交流と単相半波では同じ浸透深さになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>周波数成分をもつ脈流(単相半波整流など)も時間的な変化があるので


>表皮効果の現象は発生するのではと考えております。

発生します。

>50Hzの交流と単相半波では同じ浸透深さになるのでしょうか?

同じにはなりません。
単層半波をフーリエ変換(周波数分解)して、それぞれの周波数での表皮効果を
考え、合成する必要があります。

参考まで
    • good
    • 0

脈流のうち、変動成分については表皮効果が起きるでしょう。


浸透深さは、電流を周波数成分に分解して、それぞれの周波数成分毎に考えることになるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/18 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!