プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近公務員の公務員は何か勘違いした人間多いですよね~!あえて理由や物事は言いませんが!特に警察官、教職員、公共工事を管理する部署の役人共!最近の傾向で言えば役人を神様と思わない人間や会社には厳しい制裁を下す!って感じに思えます。同じ人間なのに対等で話しや物事できないですよね~!「貴方に頭下げるんじゃなくて私は国家権力に頭を下げてます!貴方達はこの大不況の中で苦しんでいる国民の血税で今の生活ができるんですから!」って叫びたいですよ!公務員達はこの大不況に影響ないですから!毎日倒産や不当解雇の心配することないもんね~!こんな馬鹿公務員達に今現在の民間の苦しさを味あわせてやりたいよ!明治維新があって日本国が繁栄したように平成維新があっていいんじゃないのかな?国民よ目を覚ませ!って俺は叫びたい!今の世の中正直者が馬鹿を見るって感じ矛盾だらけで納得いきません!

A 回答 (15件中1~10件)

前の方のおっしゃる通りです



警察官 給料 高すぎ! どうせ週休二日で、有給休暇だって年間 二十日以上取れるくせに 大変なご職業って設定にして 二十歳そこそこの奴の年収が四百万越え
これっておかしくない?完全におかしい!いや、もはや常軌を逸している!怒れ!国民!
    • good
    • 1

あなたの意見、基本的に正しい



否定的意見を主張してる人達は 公務員

私は公務員ではありません と言ってるが間違いなく公務員

公務員なのに、民間の人間の意見のフリして、実際は公務員、もしくは関係者

何人かの回答者が
公務員の給料は少ないとか言ってたが、例えば、警察官なんか平均年収八百八十万 ですよ
どこが安いんだよ

退職金だって凄い

だったら お前が公務員になれ って言う奴
だったらお前は税金で飯食うな(生活するな)

質問者様、私は貴方様の味方ですよ

安心して主張を述べてください

ただし、公務員には公務員の立場、主張があるので、それらの主張にも真摯に向き合いましょう

私の去年の年収は五百万くらいで、知り合いの警察官よりかなり低かったですが、給料だけを比較の対象にしないようにしてます 空しくなるから

ま、貴方のお気持ちも解りますよ
どうですか、私のような貴方の味方をする人間がいると解っただけでも、少しは気が安らぎましたら嬉しいですが、(自惚れでごめんなさい) たいした回答でなくて申し訳ない
    • good
    • 1

例えば 役所の窓口 一般の人が行く窓口はまあそれなりに改善されたみたいですが 業者が行く窓口ではいまだに「何しに来たの?」って目でまず見られます


安定生活・・・ そもそも民の為の仕事のはずなのに まず自分の生活の安定(の為に厳しい試験を受けてでも公務員になる)にの為になってて 市民・県民の生活の安定のことなんて 奴らは考えてないですね 税金で給料もらってるくせに
公共事業に関わる仕事ですが ほんと役所仕事はやりたくないです

次に続くのがJA職員 彼らも勘違いしてる人種です ある意味公務員よりも酷い   
    • good
    • 1

公務員の給与は高いと思います。


月給はそれほどでなくとも、ボーナスや手当、福利厚生、退職金、年金・・・と
考えても、仕事量や社会的責任という立場からしても民間企業の大多数よりも
優遇されていると感じます。

仕事が民間で出来るものは、どんどん規制緩和して民間に委託か譲渡して欲しいです。
保育所や学校、役所の窓口業務、上下水道・・・民間でもいいんじゃないでしょうか。

公務員にストライキ権を与えるかわり、給与格差を付けるべきだと思いますし、
働きが悪い人は解雇し、降格もどんどんできるように法改正すべきです。

公務員も仕事ができる人はどんどん出世して給与もそれなりに上げるべきでしょう。

現在の公務員の多くは、公僕として市民の為に働くというよりは、上を見た仕事や
へまをしないようにと消極的に、無難に働いていて、安定的な立場に甘んじています。
その態度が雇用情勢や給与が減額されて当然の民間企業(特に中小零細)社員からみると
非常に合点がいかないところです。

公務員になればいいじゃないかというご意見もありますが、民間からの転職するにも
年齢上限があります。
優秀な人材を本気で当用したいのなら、年齢制限を設けず、幅広い人材へ間口を解放
するべきでしょう。

公務員の削減と給与体系の見直し、民間人の積極的採用は是非進めて欲しいところです。
破たんしそうな自治体が多いのに、ボーナスを一流企業並みに貰うことは、異常です。
    • good
    • 1

公務員から選挙権を剥奪するべく運動を盛り上げましょう。


それで全てが変わり始めます。
    • good
    • 1

否定的な回答が多いですね。

。。
理由を言った方が良かったかもしれませんね。

個人的な意見ですが、公務員に関しては問題があると思います。
他の回答であったものと逆の事になってしまいますが、実際コネで入職される方は多いですからね。

それ以外に問題だと思うのは「給与」です。
以前、メディアでも取り上げられていましたが、名古屋市職員の給与は
トヨタを超えると取り上げられていました。

民間よりも高い給与というのは少し問題があるかと思います。
そのメディアでも指摘されていましたが、「住民課の窓口で座っている50歳の職員が50万近い給与をもらっている・・・」
これはちょっと異常な気がします。

「文句があるなら公務員になれば良い・・・」で片付けられる問題ではありません。
優秀な人材が公務員に行っても国的には何の利益も生み出しません。
「物作り」で日本は支えられているのだから、優秀な人材は民間に就職した方が国益的には良いのです。
しかし、給与につられ公務員になる人も実際いるでしょう。
トヨタと市職員では労働密度に差があるので、楽で給与の良い方に行ってしまいます。

地方には公務員の高級を支払う余裕なんてないはずです。
大阪府は府職員の基本給を最大で11.5%まで減らしました。
岡山県では約7%、北海道では9~7.5%の給与削減を実施しています。

民間からすれば「当然の事」でも、役人側の抵抗はひどい物です。

公務員の方は批判するかもしれませんが、公務員は「楽して儲かる」仕事です。
企業努力をしなくても倒産する事はないからです。

公務員の厚遇は日本の競争力を弱める事にしかなりません。
    • good
    • 1

> 今の世の中正直者が馬鹿を見るって感じ矛盾だらけで納得いきません!



正直者は馬鹿を見ませんヨ。
正直者は、正直に生きるコトが『目的』なので、正直にさえ生きれば、それだけで満足します。

正直に生きることを、損得などで考えた場合、「馬鹿を見る」わけです。
物事を損得などで判断する人は、正直者では有りませんし、むしろ不正直な部類と言って良いかと思います。

本気で損得を考えた場合、公務員にならないでしょう。
公務員なんて給料制で、サラリーマンと同じだから。
高級官僚が天下りして大成功しても、生涯年俸は10億円とかそこらへんです。
一方、民間で大成功した人は、個人資産が数十億円とか数百億円と言う人も居ますからね。

確かに公務員にも問題は有ります。
ただ、彼らは安定を求め、それなりに努力した末に、その安定と言う特権を得たワケです。
その裏では、個人の能力・才覚や努力次第で、いくらでも稼げると言う、実業の世界の特権を放棄した人達でもあります。

質問者さんが、何を求めるか?ですヨ。
正直に生きるコトなら、公務員でも民間でも関係有りません。

安定を望むなら、公務員になればいいし、所得を望むなら、民間で努力すればいいです。
民間での努力が報われないなら、まだ努力が不足してるのか、努力方向性を間違ってるからです。
    • good
    • 0

悔しいなら、ご自身も公務員になればいいのでは?


公務員だけは、コネや学閥なしに、平等にチャンスがあるんだから。

公務員は、毎年、給料さげられ、生活も貧しいですよ。ご主人が地方公務員のママ友がいますが、一番、生活苦しそうですよ。民間企業の方の方がよほどいいくらししてます。

東電は、あんなに国民に迷惑かけても2割カット。自衛隊や警察は、被災地に救援に行ってるのに、今年も1割カット。
よほど、東電の方が、親方日の丸だと思います。
    • good
    • 0

ふ~ん、それで質問は?


質問サイトで質問せずに個人的なグチと単なる自己主張を垂れ流すあなたが典型的「横暴」人間ですね
こういうサイトも広く公開されている以上は公的な場ですが、最低限のルールも守れないで騒ぎ立てるあなたは「横暴」ですよ

ちなみに私は自営業で特定業種の公務員と繋がりが深いですが、あなたが言うような経験はありませんね
むしろ通常のクライアントの方が横暴に感じる事が多いです…これはグチですね、失礼
    • good
    • 0

全部の公務員がそうってわけじゃないのでひとくくりにするのはどうかと思いますが、


横暴な公務員が多いのは最近の話じゃなく昔から一緒です。

公務員が楽だと思ってるなら「なぜ公務員にならないの?」って言われますよ。

民間には民間なりのメリットがあるから選んでるんでしょ?
公務員は少なくとも勉強しなきゃいけないデメリットはあったわけで。
ちゃんと勉強してきたのならなんで民間を選んだのか?


民間だって売れ行き絶好調の企業の役員は横柄な態度取ってるんですよ。
ホリエモンなんかがいい例。当時のホリエモンはやりたい放題でテレビでも横柄な態度連発。
楽天なんかも対応が悪いことで有名。
「どうせお前らうちのサービス使わざるを得ないだろ?」って感じなんでしょうね。


なので、限度はありますが私はある程度の横暴は仕方ないと思ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!