プロが教えるわが家の防犯対策術!

PC-8801 MA2に接続できる最新液晶テレビを探しています。
D-sub15pinの変換アダプタを使えば物理的な接続は可能のようですが、水平周波数が24kHzのようなのでその辺りがポイントなのでしょうか‥‥。

実際に使っている方、検証したことがある方どうぞご教授ください。できるだけコストを抑えて実現したいと持っています。ちなみに実機のモニタはいまでも持っているのですがやはり大画面でレトロゲームをプレイしたいですよね。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>回答ありがとうございます。

XRGB-1なるものもあるのですね‥‥。
どうやらオークションなどで探すしかないようなので有力なのはXPC-4でしょうか。

XPC-4はアップスキャンでなく、ダウンスキャンコンバーターの方です。液晶ダイレクトではまず映らないでしょう。何かしらのキャプチャーカードなどを挟めば(WindowsPCに搭載して)映るかもしれませんが。
もう一つ言えば、XPC-4の出力は「D端子・D5まで」「S端子」「コンポジット」なので、まず繋がりません。VGA出力もあるのですが、こちらは単に無変換のスルー出力でしかないので無理、というより意味が無いです。ただ、このXPC-4、ゲームキャプチャーに関してはもってこいのコンバーターですが。
可能とすればXRGBです。今はXRGB-3ですね。これに関しては自分は持っていないので何とも言えませんが。

24kHzが映るモニターを買うよりは安上がりかもしれませんが、どちらにせよ新品なら¥30000以上はしますよ。
    • good
    • 0

EIZO(旧ナナオ)だと24kHzに対応するモニタを出しているようです。


ただし、Pc-8801の24kHzに対応するかは不明です。

FlexScan L997
FlexScan S2100
FlexScan S1932-SE
FlexScan S1901-BST
FlexScan S1501-B

参考URL:http://www.eizo.co.jp/
    • good
    • 0

あるいはXRGB-1を入手するかでしょう・・・


また、周波数は15kにも設定出来たと思います。

私自身はXRGB-1をハードオフで入手しましたが結局88は保管状態でエミュで動かしています。
BIOSは保管しているMA2のものから、イメージ化したディスクも全て置いてあり著作権関係はクリア済みです。

もちろんエミュレーターでの動作は快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。XRGB-1なるものもあるのですね‥‥。
どうやらオークションなどで探すしかないようなので有力なのはXPC-4でしょうか。

もしくは頑固に実機で遊ばずROMを吸い出してエミュレータで遊ぶほうが
懸命かもしれませんね。もう少し模索しながら検討しています。

お礼日時:2011/06/17 17:13

PC-8801FR等数台を所持してます。



うちのは古い機種で15kHzしか出ないのですが、24kHz出るならマイコンソフト株式会社から出てるアップスキャンコンバーター(XPC-4)等はどうでしょうか?
ただ、PC-98シリーズの24kHzと88だと若干違ってたような気がするのですが…


大画面でプレイなら最新パソコンでPC88SRエミュレータという方法もありますが…
ただ、ここではダメな話みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりアップスキャンコンバーターがないと厳しいようですね。
エミュレータは使ったことがあるのですがどうも雰囲気が乗らない(w)ので
はやり実機で遊びたいと思っているわがままな私です。

引き続きできれば直で安いコストで接続できる方法を模索中です。

お礼日時:2011/06/17 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!