プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Linux初心者です。

今日、これまでVistaを入れて使っていたPCをLinux専用機にしようと思い
CentOS-5.6をインストールしたのですが、ネットに繋がらないという問題が生じました。

Vistaでは自動でネットワークの設定が出来ていたので
ネットワークの知識が乏しくてもどうにかなっていたのですが…。

まずはどうすべきかご教授いただけないでしょうか?

A 回答 (7件)

http://akitosblog.seesaa.net/article/162060405.h …

該当箇所を引用すると『-1 オプションを指定すると,dhclientはDHCPDISCOVERを一回しかブロードキャストしないとのこと.
で,DHCPOFFERが一定時間以内に返ってこないと,処理を終了してしまうとのこと.

つまり,DHCPサーバがしばらくダウンすると,dhclientは処理を停止してしまう.
これにより,DHCPを利用しているマシンはIPv4アドレスを解放し,その後,再取得しない.』

まぁ、実際に起こっている事を調べて対処しないと解決しないでしょうが、『zaqのケーブルインターネット』という話なら接続でもたつき一度タイムアウトしてしまったら繋がらない事があってもおかしくない気がしますね。

zaqから-(モデム)-(ルータ[自身で追加])-lan って構成でしょうか。

この回答への補足

ネットワークは
zaqから-(モデム)-lanという構成でした。
モデムはルータ機能のないDPC3000というものです。
ルータと勘違いしておりました。

上記の方法ですが、
「CentOSのブート時にDHCPサーバが死んでると,
ネットワーク初期化処理から処理が先に進まなくなるかもしれない」
というところが不安ですね。

もちろんモデムは起動しているわけですが、もし接続がすべり続けたらPC自体の
起動が無理になるということですよね?

DHCPDISCOVERを数回まで送信するように設定することは可能ですか?

よろしくお願い致します。


あと、Wr5様、
>alias eth0 tg3となっています。
>しかし、この設定は再起動時に保存されないようです。
の部分は間違いでした。
再起動しても設定は保存されているのですが、
ネットには繋がらないということでした。

補足日時:2011/06/28 23:43
    • good
    • 0

下記のように入力した結果は添付画像のようになっていますか。


cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
「CentOSでネットに繋がらない」の回答画像6

この回答への補足

一応なっておりました。

補足日時:2011/06/28 23:17
    • good
    • 0

>試しに再起動してみたところ、またeth0は自動認識されず、



/etc/modules.conf
にeth0のドライバの指定を記述して下さい。
検索すれば指定例くらいは見つかるでしょう。
depmod -a
などの実行が必要になるかも知れません。
# 自宅のATOMマシンでは…カーネルパッケージ付属のr8169のドライバが誤適用されないように、
# alias eth0 r8168
# となっています。

/etc/sysconfig/network
で無効になっていたら有効に切り替えて下さい。

この回答への補足

/etc/modprove.conf
を見たところ、既にeth0のドライバは指定されていました。

alias eth0 tg3
となっています。
しかし、この設定は再起動時に保存されないようです。

また、ネットワーク環境について前の補足でルータと言っていましたが、
帰って調べてみると、DPC3000という型番のルータ機能のないモデムでした。

補足日時:2011/06/27 23:47
    • good
    • 0

>何が問題なのでしょうか?



Vistaの時はどうやってインターネット繋いでいましたか?
# フレッツ接続ツールで繋げていた…とかだと、DHCPサーバ(というかルータ)が無い可能性もあるワケですが……
ルータなどの機器はありますか?
Vistaの時にLANケーブルが繋がっている先にある機器の型番は判りますか?
ということで、判る範囲でネットワーク環境を掲示された方がよいかと。

この回答への補足

なんとかネットに接続できました。

どうやら問題はドライバをインストールしたもののそれが有効になっていなかったようで
>ifconfig eth0 up
と打ち込むとeth0を
>system-control-network
で起動できるようになりました。

試しに再起動してみたところ、またeth0は自動認識されず、
再度上のコマンドを打ち込みましたがうまくいかず、
何度か打ち込んでいるとネットワークに繋げるようになりました。

これがちょっと問題ですね…。
この不安定性はどこからくるのか。
基本的にシャットダウンはあまりしないので大した問題ではないのですが。

ネットワーク環境はzaqのケーブルインターネットでルータに繋がっています。
VistaのときはLANを接続すれば自動認識されており、その時はDHCPになっているのを
確認しました。回線導入時の初期設定はどんなことをしたか覚えてないです…。
また、今は目の前にそのPCがないので、ルータの型番はわからないです。

PC起動時にネットワークを自動認識してくれるようになればいいのですが、
このような状態で何か解決方法はあるのでしょうか?

情報量が少なくて申し訳ありません…。

補足日時:2011/06/27 15:23
    • good
    • 0

>ネットワークの設定の方法を教えていただけないでしょうか?



目の前に現物ありませんので、どこまで正しく動いているか判りませんが……。
lsmodして追加したドライバ読み込まれてますか?
ifconfigしてeth0のMACアドレスちゃんと取れてます?

GUIならネットワークマネージャーとかあるハズなのでそちらで設定して下さい。
ネットワークマネージャーをインストールしていなければ、
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0に設定があるかと。
http://www.obenri.com/_minset_cent5/netconfig_ce …
とか…。

自宅のネットワーク環境(ネットワークアドレス、ネットマスク、DNSサーバ、デフォルトゲーウェイなどなど)が判らないのであれば、
「DHCPサーバより取得」に設定してルータに任せることになるでしょう。
# まぁ…その方が無難でしょうな……。

この回答への補足

lsmodでインストールしたドライバがありました。
ifconfig -a でeth0のMACアドレスも見れました。

しかし、ネットワークマネージャでDHCPを選択しているのですが
相変わらずダメなようです。

何が問題なのでしょうか?

補足日時:2011/06/27 01:29
    • good
    • 0

>LANコントローラはBroadcom BCM5787Mになります。



「Broadcom Corporation」で検索すると…
http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/down …
ってページが見つかります。
さらにページ内検索で「5787」を検索すると、
NetLink 57xxのドライバが。
リンク先に飛ぶとLinux用のドライバもあるようです。

該当機はネットに繋がらないのですから、他のWindows機などでDL、USBメモリなどでコピーすることになるでしょう。

コンパイル環境とかインストールされている必要がありますので入れていなかったらインストールメディアから入れて下さい。

linux-3.116j.zipを展開すると…tg3-3.116j-1.src.rpmが出てきます。
rpmbuildでリビルドかますのが恐らく楽…かと。
# カーネルアップデートしたらどうなるのか判りませんが……。

で……ドライバが正しく入ったとしても、次はネットワーク設定が必要ですけどね。
# 家庭用ブロードバンドルータなどのdhcp機能に任せる…という手もありますが。

この回答への補足

なんとか試行錯誤してドライバを入れることは出来ました。

しかし、まだネットに繋がりません。
eth0が休止中になっているので起動させようとすると
「ネットワークデバイスeth0を起動できません」
と返されます。

>で……ドライバが正しく入ったとしても、次はネットワーク設定が必要ですけどね。

ネットワークの設定の方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2011/06/27 00:39
    • good
    • 0

どこのメーカーの何て言う型番のPCなのか知らないけど、ネットワークドライバーが入らなかったんでしょう。



> ネットワークの知識が乏しくてもどうにかなっていたのですが…。

それ以前に、NICが何て言うNICなのか調べないとね。
じゃないと、ドライバーもどこのドライバー入れなければならないかわからないですよね。
あと、Linux用ドライバーが公開されているかもわからないね。






パソコンの質問する時は、パソコンの型番書くようにしようぜ。
「怪我しました。どうしたらいいですか?」
あなたは、この文章で、体のどこに傷が出来て、重傷なのか軽傷なのかわかりますか?

この回答への補足

PCはこれです↓
http://kakaku.com/item/00100418917/spec/

LANコントローラはBroadcom BCM5787Mになります。
よろしくお願い致します。

補足日時:2011/06/26 21:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!