プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

研修と慰安の両方がある『社員研修旅行』で、一泊二日で1日目研修(勤務に当たる)、2日目慰安(勤務外)です。
長距離を全員バスで移動します。

「めんどくさいから行きたくない」とかではなく、「どうしてもバス移動ができない」人とかは少なくないですか?
例えば車酔い、パニック障害や閉所恐怖症、疾患でトイレが近いとかでバスに乗れないとか・・・。
これ以外にバスに乗れない理由があったら教えて下さい。

また、そのような場合、どうしてますか?
(1)無理して行く。
(2)行かない。
(3)1人だけ別の交通手段(自家用車とかJRとか)で行く。

というのも、私も事情がありバスに乗れません。
行かない人には「みんなだって都合つけて行ってるんだから全員参加ね。」と言っておきながら、私の他に具合が悪くなった人がいたのですが、その人に対して裏で大ブーイングだったのです。(バスの発車が遅れた、車内で吐いてしまったとかで)
ですから、具合が悪くなるのが自分で予測できて、自分も辛くなるし他人にも迷惑かかるのが分かっているのであれば最初から行かない方がいいのか。

それとも、研修なのですから他の交通手段を使ったとしてもとりあえず行ったことにすれば悪口言われる筋合いもないですしその方がいいのか。
けれど、その分別経費がかかってしまう場合会社に迷惑がかかるか、別交通手段分は自腹だとしたらただでさえ手出しが多いのにものすごい金額を自己負担することになるかの、どちらかになってしまいます。

いろんな案を教えて下さい。
例えば、1日目は研修だから業務なのだから別交通手段で行き、2日目は慰安なのだから勤務外に当たるので、1日目だけで日帰りで帰るとか・・・。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

(退職しましたが)私の会社でも良くありましたね。



バスに乗れない理由は「乗り物酔い」です。
対応として
・欠席
・他の手段(電車等の乗り継ぎ)利用
があったようです。私自身はそういう方法を取ったことがなく、その時の費用がどうだったかは知りません。

他に、とにかく会社の旅行など行きたくないという理由で無理やり「乗り物酔いするから」と言う人もいましたし、無理に当日に私用を入れて欠席する人もいました。

又、一日目の会議は社長が一発ブツのが常ですので半強制的な意味合いが強かったですが、それが終われば(夜は宴会、翌日は観光という予定)、帰りたい人は帰って良し、ということで当日帰る人、一泊して翌日帰る人もいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほどです。

大変参考になりました。

お礼日時:2011/07/09 21:15

バスに乗ることが,とらうまになって何かの症状がでるのでしたら心療内科へいき診断書


を会社に提出すれば業務命令であっても,診断書が優先されますので,バスに乗せることは
できなくなります
研修は拒否することはできません,病気で研修に耐えられないのて゛したら診断書が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>業務命令であっても,診断書が優先
なるほどと思いました。

お礼日時:2011/07/09 21:18

>「どうしてもバス移動ができない」人とかは少なくないですか?


会社では少ないと思いますよ。
絶対数からの割合はわかりませんが、「どうしてもバスで移動ができない疾患を持つ人」が「バスで長距離を移動する研修会がある会社に所属している」ことは少ないと思います。

>また、そのような場合、どうしてますか?
まずは会社にお伺いを立てるべきだと思います。診断書持参で。
書かれているとおり、初日のみ自腹で移動するというのもひとつの方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大変参考になりました。

お礼日時:2011/07/09 21:16

>これ以外にバスに乗れない理由があったら教えて下さい。



・無くなった祖父(祖母)の遺言
「バスには乗るな!)

>また、そのような場合、どうしてますか?

ケースバイ・ケース
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/08 22:21

業務なのですから、会社側と相談すべきでは?



単なる車酔いなら酔い止め薬もあるけど、精神系の場合には簡単ではない。
診断書等の提出を要求されるかも知れませんし、
そう言ったモノ無しで自己申告で済むのかも知れない。

1日目も免除されるか、2日目だけ免除されるのか、代替交通手段に何が使えるかなど私らには分からない。

移動に不安があるだけなら、2日目を免除する理由としては弱い感じがするけど、その辺の判断も会社によって様々。

バスが駄目なら、他の交通手段で参加すると言うのが普通ではないか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>業務なのですから、会社側と相談すべきでは?
最終的にはもちろんそうなのですが、「こういう方法もあるよ」というアイデアをいただきたかったので、相談させていただきました。

>移動に不安があるだけなら、2日目を免除する理由としては弱い感じがするけど、
「別交通手段で1日目だけ参加し、日帰りで帰る」と書きましたのは、2日目は慰安のため1日中バスに乗ったり観光地で降りたりを繰り返すので、結局2日目は1日中バスに乗っていないといけないので、そう書きました。

>バスが駄目なら、他の交通手段で参加すると言うのが普通ではないか?
なるほどです。 ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/08 22:21

このような事例はよくありますね。

1日目は勤務日ですから行かなければ欠勤になりますね。
バスで行きたくないなら、列車で行って日帰りはOKだと思います。2日目は勤務日でないわけですから参加しなくても問題ないと判断できます。
ただ、別行動した交通費が会社負担か自己負担かは会社の判断によりますね。
もし、この行事に全く参加しないつもりなら最初から有給休暇(初日分)を提出しておけば良いのです。

余談ながら私はいかなる場合でもバスしか交通手段の無い場合を除いてバスを利用しない人間なので、もしこれが私の職場の事例なら2日目の慰安日が魅了ない限り、有給とって参加しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのコメントありがとうございます。

>1日目は勤務日ですから行かなければ欠勤になりますね。
>もし、この行事に全く参加しないつもりなら最初から有給休暇(初日分)を提出しておけば良いのです。

研修に行かない人はその研修に当たる日だけ出勤して普通に仕事してますが、それなら欠勤にはならないですかね??

>列車で行って日帰りはOKだと思います。
>ただ、別行動した交通費が会社負担か自己負担かは会社の判断によりますね。

会社負担だったら迷惑がかかるしかえって参加しない方がいいのか…と悩みますね。

お礼日時:2011/07/08 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!