プロが教えるわが家の防犯対策術!

今付き合っている彼氏に一つ下の妹がいます。
彼氏のことを「○○ちゃん」と名前で呼んでます。
私にも兄と弟がいますが、普通に「お兄ちゃん」とか「姉貴」という感じなのでびっくりしました…。
年子の兄がいる友人(二人兄妹)に聞いてみると「え?うちも名前で呼んでるよ?○○くんって呼んでる」と言われました。
結構普通なんでしょうか。
ちなみにその友人に「お兄ちゃんって感じする?」と聞くと「確かにずっと名前で呼んでるからか兄って感じは全くしない!」と言われました。
彼女は端から見ると結構ブラコンっぽい感じです…。
やっぱり名前呼びだと兄弟の意識が薄くなるのかな?
特に年子の2人兄妹って何となく絆が強いような気がして…ブラコンなのかなぁと不安です。
(友達の彼氏にブラコンの妹がいて、つらく当たられてる話を聞いてるので、なんとなく嫌です…)

実際そういった呼び方をされてる方どうなんでしょう?
ご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

年子の兄がいます(兄が早産まれのため、学年は2個上ですが)。



小さい時から兄のことを「○○ちゃん」、と呼んでいました。一時期は「お兄ちゃん」とか「兄貴」とか呼んでいましたが、今は「○○ちゃん」と戻っています。兄も小さい時は私のことを「○○ちゃん」と呼んでいました。今は呼び捨てですが…。

別にブラコンでもなんでもないですが(どちらかというと余り頼りにならない兄貴でした)、年が近いせいか双子感覚で、正直兄と言う感じが余りしません。

彼氏さんの妹さんも同じような感じなのではないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどーやっぱり最初の呼び方に戻ってしまうものなんですね。
この連休に妹さんとお会いしましたが、2人兄妹、年子だから余計でしょうか、兄妹という感じはしませんでしたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 11:10

育った環境です。


私父親、家内を常に名前で呼んできました。
それを見て子供たちも家の中では全員呼び捨てです。

パパ、お父上、お父様と呼ばれたことは全くありません。

この回答への補足

補足をお借りします。
たくさんのご回答ありがとうございます。
大家族であったり、ご両親が呼ばれてたのをそのまま倣ったというご家庭が多いみたいですね。

幼少時は「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼んでいたのにいつからか名前呼びになったケースは他にあるでしょうか?
私の友人の場合は「なんとなく」だったそうですが、そういった場合はどういう流れでそうなったのか、もしいらっしゃいましたらご意見お願いします。

補足日時:2011/07/12 10:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だかすごいです。
たとえば海外で育ったとかなら文化の違いかぁと思いますが、親まで名前呼びというのは私の場合はちょっと違和感を通り越しちゃいますね…。
いろいろなご家庭の方針があるんですね。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/12 09:59

双子男子の大学生と高校3娘の父です。



『名前で呼び合うと兄弟意識が薄くなるのかな~!』
それは無いと思います。うちの子供達も全て名前です。ただ末っ子の娘だけは兄達を『君』だけつけて呼びますね~!やっぱり一番年下だからせめてもの敬語と言う意識だと思います。

マァこう言う場合ある程度年が離れて妹を呼ぶ場合『ちゃん』付けもありかな~とは思いますがきっと当人達は『気持悪う』と言うでしょう。
又『お兄ちゃん』なんて言ったらケンカになりますね~(⌒~⌒)
別に子供達に『名前で呼びなさい』教えて訳でははなく、気がついたらまんな名前で呼びあってました。
(真意そう教育したのかも)
各いう私自身6歳と3歳離れた姉・兄は全て名前で(今でも)呼びますね!
今になって考えれば逆に親近感がありますよ~!

自分としては『名前呼び派』ですね

絶対
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーんおもしろいですね。
「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」呼びの場合は、逆に名前で呼ばれると喧嘩になりそうです(笑)
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/12 09:56

 私は末っ子の長女で、兄が2人います。



 長兄は物心ついたころからOOちゃんと呼んでます。母親がそう呼んでいたからだと思います。
(長男は大変にカワイイらしい)
でも、次兄は呼び捨て。
ちゃん付けで呼びやすい名前、呼びにくい名前っていうこともあると思います。
感覚としては“ちゃん”を含んだあだ名になっている感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそのままストレートの方が呼びやすい名前と、短くして「ちゃん」「くん」をつけた方が呼びやすい名前とありますね。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/12 09:34

こんばんは。



名前で呼びあうきょうだいって違和感を感じるもんなんですね…。私の周囲では呼び捨てはないけど、きょうだい年齢差関係なくわりといますよ~。

うちは姉弟妹ですが、一番上が小学校にあがる頃までは、名前で呼びあってました。親がそれぞれ名前で呼ぶので、姉弟=○○ちゃんだと思ってたんでしょうね(;^_^A
うちは妹だけ年が離れてるので、さすがに両親が違和感を感じたのか、お姉ちゃん、お兄ちゃん呼びに修正されましたが。

うちの場合は、絆というより、あなたとは対等よねっ的な意識で名前呼びが台頭してたきします。。。きょうだい仲いいですけど。。。

気の弱い長姉
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~小さい時は親のしゃべり方もそのまま真似したりしますもんね。
というか親が積極的に呼ばなければ子供は「お姉ちゃん」とか「お兄ちゃん」という呼び方の意味自体わからないのかな?
幼少期の記憶があまりありませんのでわかりませんが、どうやっておにいちゃんと呼ぶようになったかと思うと、やっぱり親が呼んでたからかなぁ。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/12 09:29

子供のころの呼び方を修正する機会がなかっただけでブラコンとは別の話です。

そうかもしれんし、そうじゃないかもしれんし。

私は50近いですが、いまだに6才下の従妹(既婚)に「○○ちゃん」といわれます。
めったにあわないのですがたまたま飲み仲間の前でいわれたことがあり、そのときからそいつは私をからかうときは「○○ちゃん」と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にも入れた女友達と、彼氏の妹の場合は、幼い頃は「お兄ちゃん」と呼んでいて、いつの頃からか名前呼びになったようなのです。
確かにいとこや幼馴染などは昔の呼び方をそのまま使いますね。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/12 09:21

親としての立場からでもいいでしょうか。



上が女の子、下が男の子で、4つ離れています。
下が生まれたとき、やはり少し上の子が赤ちゃん返りをしたので、
二人の子どもに上下をつけてないよという意味を込めて、
どちらも名前で呼ぶようにしてきました。
で、
子どもたちは、大きくなってからも、
名前で呼び合っています。
だからといって、ブラコン・シスコンは無いと思うのだけれど。
ちょっと生まれた順序はあるけれど、
協力し合って生活する対等な家族っていう感じなんだと思い・・・たいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そういった意味も込めて名前呼びにされてるご家庭もあるんですね。
なかなかそこまで考えが及びませんでした。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/12 09:17

私は一番上ですが、下には双子を含めた5人の妹弟がいます。



人数が多い性もあるでしょうが、年齢には関係なく名前で呼び合うことは不自然ではありません。

質問者さまの彼氏さんも、

・ご親戚に年子を含めた、大人数のご兄弟がいらっしゃる。
・彼氏さんの親御さんのどちらかに、年齢が近くて仲の良いご兄弟が多いご家族がいらっしゃる。
・ご親戚のなかに、双子を含めたご兄弟がいらっしゃる。

このような可能性があれば、年子で名前を呼ぶことは別に不自然でもなんでもない、という感覚で育っても不思議ではないのではないでしょうか。

彼氏さんの一族、ご親戚の人間関係も含めて考えてみれば、案外「長男」「男や女」に囚われない、おおらかなご家風だとも想像できるのではないでしょうか。

ただし、あくまで「想像」に過ぎませんが。

そのようにお考えになって、今しばらく彼氏さんの人間性や生育歴全体を観察なさるのも一興かと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄弟が多いと名前で呼ぶほうが自然かもしれませんね。
彼氏の場合両親が地方出身なので近くに親戚は住んでおらず小学校以来会ってないそうです。
ご両親の兄弟は分かりませんが、私の友達の場合は親が兄を「○○くん」と呼んでたのをそのまま倣ったと言ってましたので、
家庭環境の影響は少なからずあるかもしれませんね。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 15:53

年子の弟がいます。



小さいころから、「姉」「弟」とはあまり意識せずに育てられ育ってきました。
おねえちゃんと呼ばれたことは一度もありませんし、
私もくん付けもしくはちゃん付けで呼んでます。

弟はかわいいし大事なのであなたが言う「ブラコン」に当たるかもしれませんが、
あくまで弟は弟です。
ここ数年は離れて暮らしているので会うのは1年に3~4日、連絡は用事があるときのみ、
メールでちょこっとという感じです。
感覚は幼馴染の男友達に近いかもしれません。

私はきょうだい間でも名前で呼び合っていた方がお互いを「個人」として認めている、ということで
適度な距離感が保たれるような気がしています。


回答としては呼び方ではブラコンかどうかはわからないということです。
むしろあなたの彼氏さんがシスコンかどうかが重要なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…名前で呼び合っていると兄弟フィルターがない?分、1人の人間という意識が強くなるんですね。
うちの場合は小さい頃から「兄」「姉」であるからこそ面倒をみなければならないというような意識があったように思います。
彼氏のほうはシスコンの感じはないと思います…。
誕生日プレゼントも買うつもりがなかったみたいなので私が「贈ったほうがいいよ」と言って一緒に選びに行きました。
もちろんそれだけでは推し量れませんが、シスコンだったとしても過度な感じではないかなぁ?と思うんですが…
一方で妹さんのメールも見せてくれるんですが、ハートとかキラキラのデコ文字たくさん入った感じです。
うちは兄とも仲はいいですがハートの絵文字とかを送ったことはないので、ちょっとびっくりしました。
それでブラコンなのかなぁ?と思ったんですが、やっぱり単なる性格によるものでしょうか…。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 11:33

私の友人の場合ですが・・・



年子の兄妹、姉弟のどちらもいますが

【兄妹】(友人で三組いますが、全てこれに当てはまります。)
兄→妹「○○(名前)」の呼び捨て
妹→兄「○○(名前)」の呼び捨て

【姉弟】(友人で二組いますが、どちらもこれに当てはまります。)
姉→弟「○○(名前)」の呼び捨て
弟→姉「姉貴」

ですね。


なんでしょう。
あまり気にしませんでしたが、言われてみると名前呼びが多い気がしなくも・・・。

「○○ちゃん」「○○くん」という呼び合いは、年を重ねる毎に不自然に思いますが、
名前で呼ぶにしても呼び捨てなので気にならなかったのかもしれません。

でも確かに「○○ちゃん」「○○くん」などのように呼び合ってると、
「ブラコン!?」「シスコン!?」と思っちゃいますね。

ただ、確かに良い気はしませんが、
兄妹同士、お互いに(恋愛的な)好意を持っている印象を受けなければ問題はないと思います。

妹側からすれば「お兄ちゃんをとられた!」と思うかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弟さんのケースの場合は名前じゃなくて「姉貴」と呼ばれてるんですね。
何だか興味深いですね。
ちなみに彼氏の妹さんは今年24になります。
そしてたまに「○○たん」「○○ぴょん」とかそういう変わった呼び方もしてます…。
妹さんは今は彼氏はいませんが普通に恋愛してるみたいなので恋愛感情はないと思います…。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/11 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!