プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学校4年生(9歳女子、一人っ子)の母親です。 カナダ在住です。

最近になって、娘がとても欲しがります。 
、、が、インターネット検索でも、何をキーワードにどう絞っていくかが全く分りません。 
つまり、ニンテンドウDSというものをまるで知らないのです。

そこで、教えてください。

1.概略と良い点、悪い点。
2.日本ではどんな機種のものが流行っている、または人気が高いのでしょうか?
3.英語の対応も可能でしょうか?(娘は日本語があまりできません)
4.できれば、学習につながるようなものが希望です。
5.お値段の方は?

どうぞよろしくお願いします。

※補足: 個人的には、なるべくゲーム機器から遠ざけるようにして子育てをしてきました。 また、娘は発展途上国で幼少期を過ごしたせいか、全く興味を示さずにいました。 日本の友人も、”うちの子はゲームばかりしている” また、”日本の子供はコミュニケーションを取る機会を失いつつある”のような批判をよく聞いていたので、我が家では”ゲーム機無し”を一応貫いてきました。 しかし、(先進国)カナダに移り住んで4年目。 学校でもあまり話題にならないようですし、たまにお友達が遊びにきたり、「スリープ・オーバー(お泊り会?=北米に多いです)」しても、ゲーム機器を持ってくる子はいないので、気づかずにいましたが、娘の話では、クラスでニンテンドウを持っていないのは彼女だけ、ということでした。
  
だから、というわけではないのですが、、 ”今学期の成績が上がったら”という条件を出したら、今回条件が適いました。(笑) バースデー・プレゼントにします。

A 回答 (3件)

ニンテンドウは任天堂と書きます。


↓これがホームページです。
http://www.nintendo.co.jp/

ソフトもここから探せますが、学習ソフトは、アマゾンなどで「算数 DS」「学習 DS」など検索すると見つけることができます。

学習に使うなら、DSiLLという画面が大きめのものが見やすくいいと思いますが、画面が大きくなる分本体が重くなります。
3DSはどちらかというとゲーム向きですが、DSソフトも使えるので、学習にも使えます。

流行でいえば、新機種である3DSでしょうが、DSiやDSiLLを使っている子も沢山いますよ。

参考URL:http://www.nintendo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/13 07:19

1.ニンテンドーDSとは、任天堂が発売したタッチパネル搭載の新感覚ゲーム機です。

画面は2つ上下についており、下画面のみタッチパネルとなっています。タッチペンを使って操作します。iPhoneなどの様に指で操作することは推薦されません。のでご注意を。

2.日本では初代DSをはじめ、DSLite、DSi、DSiLLがあります。お年寄りには画面サイズを巨大化したDSiLL、お子様にはDSiが人気です。カメラ・音楽プレイヤー・インターネットブラウザー・うごメモ搭載です。うごメモとは、パラパラ漫画制作ツールです。

3.言語切り替えは可能です。記憶が正しければ、日本語・英語の他にフランス語やスペイン語にも対応していたと思います。

4.英語漬けなどの勉強ソフトもあります。しかし、やはりゲーム機ですから大部分は娯楽ソフトです。

5.ばらつきはありますが、概ね15,000円程度です。(価格.com参照)日本時間7月17日午後13:50現在での$180.74(カナダドル)です。

あと、2月から3DSというものが発売されています。上画面は3Dパネルで下画面が従来のタッチパネルです。機器の性能は格段に向上しており、買うならこちらの方が良いと思いますが。DSソフトも遊べます。通常は3DS専用ソフトで遊びます。

なお、任天堂からの注意事項で幼児に3D映像を見させ続けることは目の発達を阻害する原因になるということで、3DS横の3Dボリュームで3D表示をオフにして遊ぶようにに勧告されてます。

まあ、学者の間でも意見は別れてますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅れてすみません。
ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/21 12:29

5年生の娘がいますが、やはりクラスの大半は持っているようです。


姪は保育園ですが、やはり持っている子が多いようです。
DS以外にPSPというのもありますが、それも持っている子が多いです。

日本では外出先のショッピングモールなどでもやっている子を見かけます。
個人的にはどうかと思うこともありますが、みんなが持っていれば欲しくなる気持ちもわからなくないので購入しました。
悪い点は、持ち歩けるので移動中の車の中や外出先でもやってしまう。
良い点は、通信することで他の子と一緒に同じゲームで遊べる。
おそらく海外で販売されているDSはその現地の言語だと思います。
ゲームソフトも現地で販売されているのは現地の言語じゃないでしょうか?
(ちなみに日本で売っているDSも、設定で他の言語に変更可能だったと思います)
日本には学習ソフトが非常にたくさん販売されています。
資格取得用のものやフィットネスに関係するものなど。
学校の授業でDSを取り入れているところもあるって以前聞いた記憶があります。

我が家では一緒に遊んだりして、ほおっておいて一人でやらせっぱなしにしないようにしています。
今の世の中、こういうものを欲しがるのはしかたないんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/13 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!