プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

飼い猫の爪きりをしていて、切る瞬間に猫が動いていしまい、明らかに血管部分と思われる箇所まで切ってしまいました。慌てて爪の根本を抑えたのですが、まったく出血はしていません。
深爪で出血した場合は、止血のためにすぐに動物病院へ行ったほうがいいと聞いたことがあるのですが、出血していない場合は、ほうっておいてもよいのでしょうか?
念のため人間用のマキロンで切り口を消毒だけはしておきました。
猫自身は特になめたりするなど気にしている様子はないのですが、何か他に対処しておいたほうがいいことはあるでしょうか?

A 回答 (3件)

我が家の猫も自分がカットしますが、たまに獣医さん


に切ってもらうと、『そんなに切って良いの?』てくらい
切られます。
出血もなく、猫ちゃん自体も気にしていないのなら
大丈夫ですよ。

手足の肉球部分はよく舐めるところなので、あまり
余計な物は塗らない方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。安心しました。焦って大声を出してしまい、猫にとってはそちらのほうがびっくりしたみたいです。今まで一度も獣医さんに切ってもらったことが無いので、一度切ってもらって、どこまで切れるものなのか聞いてみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 11:54

同じ状況で経験あります。

出血しましたが自分でナメているうちに止まりました。落ち着いてよく見ると結構な深爪でした。家の中だけで飼っているせいか化膿もせずに自然治癒しました。元々は野生動物ですので回復力は高いのではないでしょうか。野良の飼猫であるせいもあるかもしれませんが。
結論は未出血ならなおのことほっておいて大丈夫ということです。ただし予後を観察しておくのは必要です。高いところへの登り方や下り方、急発進時の構え方、歩き方 以前と変わったところはないかなど。マキロンや軟膏などはつけないのがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その後特に変わった様子もなく、元気良く走り回っています。
猫はぜんぜん気にしていないみたいですが、今度から爪きりをするのが
わたし自身がちょっと怖いです。
落ち着いているときに少しずつやってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 11:43

猫ちゃんが特に気にしていないのであれば、あなたが切りすぎたことはないと判断されて宜しいと思います。

其の侭で大丈夫ですが、出来れば人間用の薬剤は使わない方が安全でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。安心しました。その後猫はお昼寝の時間になったのか寝てしまいました。
元の長さの半分くらいになってしまったので、猫よりわたしのほうが動揺してしまったみたいです。マキロンの使用はやめておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています