アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、詳しい方教えてください。

現在埼玉で生活保護を受けていて約75000円支給されていますが
暴力を振るう夫と別れて生活を今まで暮らしていましたが
夫に取られていた17才の娘がウツ病になり私と暮らす事になりました。

この場合は、生活保護費はどのようになるのでしょうか?
今でもぎりぎりで生活しているのですがこの先が不安です。
色々と調べてもよく分からなくてどなたか詳しい方おられたら教えてください。

A 回答 (4件)

 同じ埼玉県でも、県庁所在地のさいたま市と、他の市町村(所沢とか、熊谷とか、いっぱいありますよね?)とでは支給される金額に違いがありますので、幾らもらえるかハッキリとはわかりませんが・・・



 常識的に考えて、世帯構成員が1名増えることが役所に認められれば、毎月もらえる金額は確実にアップします。まぁ倍増、とまでは行かないかも知れませんが・・・。

 厚生労働省が公表している、モデル基準額なるものがあり、それによるとさいたま市在住ならば・・・

 高齢者単身世帯(68才) = 80,820円
 母子世帯(母30才、子4才、2才) = 193,900円

 となっています。
 17歳の娘さん1人増、ということになれば、上の2つの金額の中間辺りに落ち着くんじゃないでしょうか?まぁ詳しくは役所の方にお尋ねください。もうご相談済みのようですので。

 最後に老婆心ですが、自ら死を選ぶなんて馬鹿げた事は考えないで、ぜひ前を向いて生きていってください。これから女手ひとつで娘さんを守って、元夫と戦わなければならないのでしょう?役所と言うところは、あなた方のような境遇の人たちは決して見捨てない場所ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。 生活保護課の回答ですと17才が一人増えると
単純計算ですと42000円+5000円くらいだそうです

お礼日時:2011/07/22 19:05

 一般的には、娘の分だけ、生活保護費は増えます。


 うつ病なら、働けない理由が明白なので、『アルバイトしろ』ともいわれないでしょうし。

 しかし、結局、生活保護担当者に相談するしかないと思います。
 勝手に、『人が増えましたから』という訳にはいかないので。

この回答への補足

生活保護担当者には、相談済みですが金額的なものがはっきりしないので
困っています

補足日時:2011/07/21 21:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

生活保護担当者には、相談済みですが金額的なものがはっきりしないので
困っています

お礼日時:2011/07/21 21:02

なぜ、いきなり自殺と言う言葉が出てくるのでしょうか?



生活保護支給担当者とじっくり相談すべきです。

私が書いたのは、私個人の意見に過ぎませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。私が知りたいのは個人的意見ではなく
娘が増えると生活保護費はどのようになるのでしょうか?と言う
質問に詳しい方の説明が知りたかったのです。

文書力のない質問ですみませんでした。。。。

お礼日時:2011/07/21 21:15

ことを進める順序が違っていると痛感致します。


娘さんと一緒に生活開始しようとされる前に、生活保護支給担当者とじっくり相談した上で、決めるべきことです。
確実に、娘さんと一緒生活できるとは全く限りません。
一緒に生活されるのであれば、生活保護受給対象者から外されることも皆無とは言えません、質問者自身の生活状況次第ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。自殺するしかなさそうですね・(涙)

お礼日時:2011/07/21 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!