アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水泳をスイミングスクールに通わず、そこそこ泳げるようになりたいんですが、どうしたらいいでしょうか。

小中高学生の時、上手<普通=>下手 ぐらいで、息継ぎが下手で水を飲みながら100Mぐらいは
高校生の時に必死で泳げたぐらいです。クロールで。
平泳ぎは、息継ぎ下手なので潜水で25m泳いでました。

それから夏に海で遊ぶくらいしか泳いでいません。
25年経って引っ越した先に市営の温水プールがあったので、体力回復とダイエットのために通いだしました。
クロールは25mを息継ぎができないので、諦めました。
平泳ぎを25mの半分を息継ぎ無しで泳いで、残りを頭を出したり、沈めたりしながら泳いでいます。

背筋痛、肩痛、腕手痛、脚の脹脛痛、体が痛いです。

最初は休憩が長くて25m×14本ぐらいで、徐々に増やして7回目で25m×26本まできました。
休憩時間が減ってきて、60分以内で泳いでいます。
痛さもちょっとだけマシですが、まだまだです。
力を抜くのがへたくそなので、疲れてきた後半の方が休憩も減って泳げます。

中途半端に泳げたので教えてもらわずに適当に泳いできたのですが、
見て泳ぎがマシになるようなや、ネットサイトはないでしょうか。

A 回答 (2件)

 私はトライアスロンをやっていて、前の職場でトライアスロンの同好会の会長をやっていました。

そのときも会員を集めるときにネックとなったのが水泳でした。そこで泳げないけど興味がある人たちを集めて水泳を教えていたので、参考になればとおもい回答させていただきます。
 本来は、できる人から教わるのが一番の近道なのですが、それではない方法(独学)でのアドバイスをさせていただきます。
 私が今までに教えてきて、息継ぎのできない人のほとんどが、体全体に力が入りすぎていることでした。これを改善させるために、泳ぐ前に必ず、けのびをやらせました。これは、壁をけって両腕を前に出し、壁を蹴った勢いで推進させるだけです。この際重要なのは、体全体の力をを抜くことです。力を抜くことにより体が浮くんだということを体に覚え込ませることが重要です。takemasaさんの話によると体力は相当ありそうなので、力を抜くことをクリアすると、かなりのレベルアップに繋がると思います。まずは試してみてください。
参考までに、ホームページ「水泳(クロールと平泳ぎの泳ぎかた)」は、とても良いアドバイスがありましたのでもし良かったら参考にしてください。takemasaさんの上達を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ほんと、小さい時から力を抜くことができませんでした。
それさえできれば、違った生き方ができたんじゃないかと思うぐらいです。
けのび、やってみます!

お礼日時:2011/08/04 09:35

はじめまして、スイミング歴25年の40代男性です。



ずっと平泳ぎで泳がれているのでしょうか?もし、そうだとしたら腰に負担が掛かるので、是非クロールも覚えて欲しいと思います。

まず身体に力(硬直)が入っているのは、息を止めているからではないでしょうか?息継ぎが苦手な人は、顔を出した時に吐くことと吸うことを一緒にしている場合があります。水中でしっかり鼻から息を吐いていれば、口を開けるだけで空気が入ってきます。

立った状態で顔を水につけ、鼻から(ウー)息を吐き、そして、顔を上げ口を開く(パッ)で、息を吸います。ここでは吸うというより、入ってくるという感覚になると思います。風呂でも出来ますから、繰り返して練習して下さい。

私はいつも3000m続けて泳ぐのですが、力が余っている泳ぎはじめよりも、少し疲れが出てきたくらいの方が、やはり力が抜けて泳ぎがスムースな感じがします。

スクールに通わずとも、いつも同じプールに通っていれば、上級者の方とも知り合いになるでしょうから、そこでアドバイスをもらうのも手だと思いますよ。

動画でしたら youtube で「クロール、泳ぎ方、息継ぎ」などで検索すれば出てきます。

頑張って下さい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!