プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔は泳げたのに泳げなくなっていました。
今から7年前私は小学6年まで5年間水泳教室に通っていて水泳大会に出るほどまぁまぁ上手でした。
その頃は太っていてプールに入る度に浮いて沈めないのが嫌でしたが7ねんたった今ダイエットをしてその頃よりは筋肉がつき脂肪が落ちました。

そして久しぶりにプールにダイエットのために歩きに行こうと思いプールで何度か歩いてみました。
せっかく来たのだからと泳いでみたところ昔のようには前には進まずすごーーくゆっくりとしか進まずバタ足をいくら早くしても進みませんでした。
また息を吐こうと思うとなぜか途中から息が吐けなくなり口をふくらませてしまいます。
あと、クロールで息継ぎの際に必ず鼻に水が入ってしまいます。
これから水泳選手になる訳でもないのですが昔のように楽しく気持ちよくすいすいと泳ぎたいのです。
どうしたら克服できるのでしょうか?

A 回答 (4件)

(´・ω・`) 練習しないと泳ぎなんて忘れちゃうよ。


水泳理論を理解せずに泳いでいた人はそんなもんですよ。

克服したいなら練習あるのみ。
しばらくはゆっくり泳ぐ練習をしてみましょう。
プルが終わったら1~2秒水をかき切った状態をキープする。キックも止める。
(平泳ぎやバタフライなら手足を伸ばした状態でキープしている感じ)
これを左右のプル両方で行いながら泳ぐ。
これは姿勢とプルの感覚を取り戻すための訓練です。
その後十分な速度を出せるようになったら普通に泳いでみましょう。
カンの良い人なら20分もやれば元に戻りますよ。
カンの鈍い人でも1週間通えば元に戻るでしょう。
    • good
    • 0

私は小さい頃溺れた経験から水が怖くて


水に顔をつけて泳げませんでした。

20代になって、体力作りのため水泳に通って
独学ですがクロールは泳げるようになりました。
泳げるようになったきっかけは
シンクロで使う鼻をつまむ道具を使ってとにかく通い
恐怖が和らいだからです。

そして現在40代でまたプールに通い始めたのですが
・・・泳げませんでした。ショックでした。
息継ぎで鼻に水が入る。それがものすごく怖いんです。
溺れたトラウマなんでしょうかね。
泳げたときは、多少水が入ってもあわてなかったんです。
でも、何度も通っているうち段々泳げるようになりましたよ。
鼻をつまむのは息継ぎには邪魔になるのですが
恐怖があるうちは使ってました。
今は苦手な平泳ぎを練習中です。

あなたはトラウマのようなものはなさそうですし
泳げていた時の勘が戻れば泳げるようになると思います。
息継ぎは理屈はわかっても、しばらくやっていなかった水泳ですから
体が思い出すまで練習ですよ。
確かに脂肪があるほうが浮きやすいので楽ではあります。
もしかしたら昔はそこに頼って泳いでいた部分もあったのかな?って思います。
まずは水中の間隔をつかむ
ビート版を使ってバタ足で進む感覚をつかむ
自力では無理そうなら、教室に通っては?
    • good
    • 1

多少の脂肪がないと浮かないので水泳は苦手になるそうです。


そういえば競泳選手も腹筋がバキバキでもないですしね。
    • good
    • 0

水泳。

スキー・スケート・自転車は一度覚えると、何10年もやらなくとも、早い時期で感覚が戻ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!