プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCaのマザボが調子わるく,マザボ自体を購入することが困難なようなので新しくPCbを購入することになりました.

またインストールすると手間なので,ハードディスクを入れ替えて起動させようと考えているのですが,そもそも入れ替えるだけでちゃんと起動するんでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

ハードウェアの差分をOSが補完してくれるかどうかは、誰もわかりません。

基本的には移行前後のハードウェア構成とOSに搭載されているデバイスドライバの対応状況によって変わります。

ハードウェア変更の自動検出は移行後の初回起動時に行われると思いますが、ubuntuに搭載されているデバイスドライバが、移行後のハードウェアにどこまで対応しているかによって正常起動(あるいは正常動作)するかが決まってきます。

予想としておそらくOSは起動するでしょうが、ネットワーク設定は初期化されている可能性があります。ネットワークカード(NIC)が以前と変わるので、旧環境のMACアドレスをもつNICが見当たらないことにより、OS内のネットワーク設定が初期化されるはずです。
ネットワークにつながらない場合は設定ファイルの内容を確認してください。

なお、安全策をとるのであれば、ハードディスク入れ替えで済ますのは止めて、旧環境で必要なデータ(SSHの鍵情報など)をバックアップして、新環境にOSを新しく入れ直した上で、バックアップデータをリストアするのが良いかと思います。
    • good
    • 0

まぁ試してみることだね。


自分はUbuntu10.04をLiveUSBとしてのインストールではなくてUSBメモリに通常のインストールをして
データサルベージ用に用意しているけど(別のLinux(CentOS)やWindows双方のHDDからOSが起動しなくなったときなどにデータ救出用)
試したところAMD系もIntel系のCPUでもいくつか試したけどどれもまともに起動できた。
Ubuntuなど最近のディストリビューションにユーザに極力起動処理を隠しているけど
昔のディストリビューションなんかだと起動の処理がそのまま画面に出ていたから
起動プロセスがみれたけど結構起動時にハードウェアの認識処理を毎回やっている感じのところがあるからね。


それにしてもLinuxカテゴリでの質問なのに最初から(OSが何かすら聞かずに)Windowsと思い込んで回答する駄目な奴らが何でこんなに多いんだ?
    • good
    • 2

PCaのHDDの中身が万全であるかはわかりません。


メモリー異常などによるOS異常終了がおきれば
HDDのファイルシステムの異常は
ファイルシステムチェックで検出できないファイル破壊が
起きていたとしても不思議ではありません。

ですから、万全の策は再インストールです。

そういった神経質な対応。
あるいは、業務用などの重要な目的でなければ…
HDD繋ぎ替えでの起動可否は、Windowsに比べれば気楽なものです。


ただし、自動認識の仕組みが変わったりしてきたこともあって
現在のLinuxでは、昔のものよりも、PC間の繋ぎ替えで
正常起動できないことが増えたような印象もあります。

ただし、これは、ノートPCを利用した実験などの結果から受けた印象ですから
デスクトップ同士では、昔と大差無いかもしれません。


失敗する原因はいくつもあり、対応方法も状況によって
数段階の対応策が考えられます。

たとえば、専門的な知識が無いので、よくわかりませんが…
HDDのジオメトリーの認識の違いのせいか
GRUBがロードできないことがあります。
MBR自体を正常に認識しないという状況です。


GRUBコンソールまでが起動できれば、そこから手動起動できるかもしれません。
GRUB2では使い方を理解していませんが、GRUB1時代には、たまにやっていました。

GRUBが起動しなくても、CD起動のLinuxやGRUB起動CDで対応できる場合もあります。
GRUBだけを再インストールすることが可能です(少し手順は面倒)


PCaがまだ動作するのであれば、GRUBをMBRではなく
PBR(パーティションの先頭部分)に導入しておくことで
MBMのような汎用ブートマネージャーから起動できるかもしれません。


GRUBが起動できないけど、パーティションを正常に認識できるのであれば
/homeだけ残して、上書き再インストールすれば、個人設定は引き継がれます。
/etcをバックアップしておけば、ほとんどのソフトの設定内容が保持されています。

これはPCの買い替えの場合、新しいHDDにインストールした場合も
/home,/etcをコピーするだけで、移行の手間を簡略化できることを意味します。

これは一般的にUNIX系OSの利点の一つに上げられています。


ただし、異なるディストリビューション、バージョンの違うディストリビューション間では
設定ファイルの形式変更、重要な追加項目などの問題を起こさないとも限りません。


私自身は、8.04LTSの時代に、録画サーバーに使っていたMicroATX M/Bが
チューナーカード二枚挿しで安定動作しなかったからと…
メインマシンと録画サーバーの間で、M/Bを入れ替えたことがあります。

同じ2GHzのデュアルコアでしたが、一方はCore2Duo、一方はAthlon X2。
でも、とりたてて苦戦することは何もありませんでした。

無事MicroじゃないATXカードで、二枚挿しも安定動作し、2011年春までそのままでした。
(正確には二枚挿し2チューナーは動いてたけど、二枚挿し3チューナーで3番チューナーの初期化失敗が多かった)


で、メインマシンは、その後8.04LTS 64bitへ入れなおし…
その後、10.04LTS 64bitもクリーンインストールしています。

その都度、古いシステムは部分的に保存したままにしていたんですが…
/usr/local/binと/etcと/homeから、いくらかのファイルを参照することがあっただけでした。

まぁ、やりなおすことが面倒と言っても
Windowsで、それぞればらばらのインストール手順と
ばらばらのダウンロード先で作業するよりは、楽なものだと思います。


apt-mark showautoの逆をできるツールがあれば
apt-get installに与えるパッケージ名のリストも作れるんですけど
現状、その適切な手順は知りません。

たぶん、/var/lib/dpkgのどこかにあるのだろうとは思っていますが…
    • good
    • 3

>んー,ドライバの再インストールですか・・・Linuxなんでその辺は空気読んでくれると信じているのですが,どうなんでしょう


考えていても解決しません。
試してみることをお勧めします。
PCaが使えないのであればあなたの思惑通りに実行してください。
    • good
    • 0

BISOの設定で、動かしたいHDDを優先的にブートする設定にすれば、


きちんと動きます。
USBメモリにLinuxをインストールしておき、
会社や学校のパソコンで、自分のOSをブートさせる人もいるくらいですから。

ブートマネージャに何を利用しているかわかりませんが、
grub2をMBRにインストールしてあるならば、
HDDの引用にUUIDを使いますので、確実に起動できるかと。
あるいは、LILOやgurbならば、
hd0なんていう表記で指定していたとしても、最悪hd0,hd1とすべてを試していけば当たります。

仮に、それでもダメだった場合、
KNOPPIXのようなLiveCDを作って、
そこから、目的のHDDをマウントし、chrootで入り、
update-grubや、grub-installなどして、
適切な設定を行えば、確実にいけるかと。
    • good
    • 1

以前マザーを交換してOSを再インストールしようとしたらWindowsが立ち上がってしまったことがあります。


チップセットも違う物だったのですがビックリしました、不具合が出るのも嫌なので入れ直しました。

Linux系のOSは詳しくないので何とも言えませんが
もしダメだったら初めからインストールすることになるわけだからダメもとで実行してみたらいかがでしょうか?
使っていて我慢出来なくなれば再インストールを考えるでしょうしね。

チップセットなどが交換する前のマザーと同じであれば問題がでることもないでしょうがこればかりは試してみないと・・・
自己責任で行えばいいわけですから。

できれば結果が知りたいところです。
    • good
    • 0

>OSはUbuntu10.04なのでかなり古いってわけじゃないです.


>HDDの接続もSATAなので,たぶん大丈夫かと

概ね大丈夫かと思われますが…起動でコケるかも知れません。
initrd.imgの再作成が必要かと思われます。
    • good
    • 0

XP以降のウィンドウズでは、ハードウェア(マザーボード等)の構成が変わると再アクティベーションが必要(猶予は交換して起動後3日間)。

マイクロソフトサポートに確認したほうが早いですね。

それ以外のことでは、
新しいPCのハードウェアのドライバが必要。
これは、OS無しならドライバのCDは付いてくると思います。
なければPCのメーカーサイトで機種別に探すなど。

それと、古いPCが何時のものでOSのバージョンが不明ですが、
古いOSだと、ハイスペックマシーンでは動かない可能性があります。
あと、HDDの接続も古いPCと新しいPCでは接続の端子が変ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OSはUbuntu10.04なのでかなり古いってわけじゃないです.
HDDの接続もSATAなので,たぶん大丈夫かと

お礼日時:2011/08/26 11:13

PCaのOSはなんでしょう?プレインストールのWindows系なら、ライセンス違反です。


自分でインストールした物だったらライセンスは違反しませんが、マザボが変わっているので正しく動くかは微妙です。
再度インストールし直しが無難です。ただし、パッケージ版のOSで有ることが前提ですし、アクティベーションも必要ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストールし直しが無難ですか・・・

sshの公開鍵であったり,この世に2つとない設定ファイルが多いので作り直すのはかなり手間です><

お礼日時:2011/08/26 11:12

>そもそも入れ替えるだけでちゃんと起動するんでしょうか?


ハードウェアの構成が違うとドライバを再インストールしなければなりません。
何処まで自動的にドライバの更新ができるか試してください。
正常に動作しないときはOSの再インストールを行うことになります。

他の回答者からライセンス違反について指摘されていますがLinux系のOSでは問題ないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー,ドライバの再インストールですか・・・Linuxなんでその辺は空気読んでくれると信じているのですが,どうなんでしょう

インストールしてあるOSはUbuntu10.04です.

お礼日時:2011/08/26 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!