アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ISRT (Intel Smart Response Technology)のデフラグについて



------構成----------

OS Windows7 ultimate 64bit
CPU Core i5 2500K BOX
メモリ AD3U1333C4G9-2 4GB 2枚組 X2 =16GB
SSD Crucial m4 SSD 128GB CT0128M4SSD2
HDD HDDWD20EARX (2TB)
工学 BH10NS30
マザー P8Z68-V Pro
液晶 E2420HD

-----------------------

現在 HDD(HDDWD20EARX)とSSD(Crucial m4)でISRTにて起動してます。
特に問題なく動いているのですが、
掃除について質問です。

1.ISRTの場合デフラグやレジストリの整理などの作業は必要ないのでしょうか?
  するとマズイのでしょうか?

2.下記を使用したいのですが、すると不具合が起こりそうなものってありますでしょうか?
以前Windows7 ultimate 64bitでHDDのみの時に
下記の掃除ソフトをよく使用していました。

DELDUST -1.26b- (ゴミファイル掃除)
Quicksys RegDefrag -2.9- (レジストリ再構築
Bootvis -1.3.37.0- (起動ファイルデフラグ
Defraggler (デフラグ)

A 回答 (2件)

ISRTは、キャッシュで動作していますので、HDDのデフラグは必要です。

まあ、キャッシュでデータが整理されてから書き込まれますので、通常よりはフラグメンテーションは発生しにくいと言えるでしょう。

デフラグのソフトウエアやその他のユーティリティも、HDD単体に働くモノが殆どですので、有効だと思います。

ISRTは、あくまでもキャッシュで動作していることをお忘れなく。実体は、HDDなのです。

ところで、ANo.1さんの話はその通りで、一寸贅沢な使い方ですね。ISRTは、起動ドライブとしてOSを入れると使えないので、キャッシュとして専用のSSDを用意する必要がありますが、最大で64GBが使えるだけなので、残りはデータ用になります。

Crucial m4で2TBのHDDを高速化してOSを入れ、データ領域も高速になるのですから、用途としては間違っていませんし、その通りの効果もあるでしょう。しかし、贅沢をするなら、あと一つCrucial m4を買ってOSを入れれば万全ですし、RAID0にすれば異世界が待っています.....

と書いてきて、あれ、同じことを書いたようなと検索したところ、下記で回答していましたね。また、同じこと書いちゃいました(笑)。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6928245.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あれ、同じことを書いたようなと検索したところ、下記で回答していましたね
・・はいその節はお世話になりました。
  本当にお詳しいんですね。

>HDD単体に働くモノが殆どですので、有効だと思います。
・・ありがとうございます。少しずつ情報を集めながら試していきたいとおもっています。

>ANo.1さんの話はその通りで、一寸贅沢な使い方ですね
・・はい、ただおっしゃる通り
  データ領域も高速になるのですから、用途としては間違っていませんし・・・
  これがしたかったのです。


私のイメージ的になのですが
SSD単体でOSを入れ、HDDにアプリを入れるととなると、
今実行しているIRSTの方がアプリなどの起動もはやくなるのでは・・・と思っているのですが
いかがでしょうか?

お礼日時:2011/09/02 08:32

>1.



現時点では不明です。
SSDをキャッシュにしているとはいえHDDだからデフラグは必要っぽいですが、デフラグをかけてもSSDの寿命には影響しないのか分かりませんから。
まだ登場したばかりの技術ですし、情報が出揃うまでは控えた方が良いかも。

>2.

特に問題ありそうなのは無さそうですが、詳しくは試してみないと分かりませんね。


>HDD(HDDWD20EARX)とSSD(Crucial m4)でISRTにて起動してます。

個人的には、その構成でISRTを有効にするなんてかなり勿体無いことをしているように感じます。
Crucial m4(128GB版)にOSをインストールした方がOSの起動は速いです。
SSD寿命の問題も仮想メモリとハイバネーションを無効にして幾つかのフォルダをHDD側に移動するだけでほぼ解決します。

というか、Crucial m4の128GB版をキャッシュのために使うなんて贅沢で勿体無いことですね。
キャッシュにするなら半分の容量の64GB版でも多いくらいですよ。
デフラグ云々で悩むよりもその辺の変更を考えた方が良いですね。

この回答への補足

ご連絡遅くなってすみません。
いつもメールで連絡がくるはずなのですがなぜかこなかったのでおそくなりました、

1.
>現時点では不明です。まだ登場したばかりの技術ですし・・

2.
>特に問題ありそうなのは無さそうですが、詳しくは試してみないと分かりませんね。

んー確かにそうですね。
人柱的に試すのもいいのですが、ちょっと躊躇しています。(^_^;)
申す少し情報を集めてから試したいと思います。


>キャッシュにするなら半分の容量の64GB版でも多いくらいですよ。

やはりそうですか・・・(^_^;)以前の質問でも
SSD に 128GB の容量があるなら、素直に SSD に OS やアプリをインストールして、
HDD は単にデータ(ファイル)の保存場所にしておくのがベターと思います。
とのご教示をうけました。

キャッシュは18GBくらいでも大丈夫と聞いたことがありますが、
64GBにするのと18GBにするのでは何か違うものなのでしょうか?

64GBにした方がスピートが速いとか、・・
私が不安だったのは18GBにした場合、キャッシュが足りなくなる場合もあるのではないかと
思いました。

補足日時:2011/09/02 08:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!