アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時折 堅くて開かないドレンボルトがあります


知り合いは、ハンマーでレンチを叩いて開けるそうですが  


(1)そうした力を加えて ボルトに悪影響はないでしょうか?  また もし叩くならばゴムハンマーの方がいいでしょうか?  どのハンマーでもいいでしょうか?

(2) どうしても 堅くて開かない場合は ハンマーで叩くしかないでしょうか?  他に良い方法はありますか?

上記の場合どうすればよいか教えてください

A 回答 (16件中1~10件)

エンジオイルトレーンパンは 大概アルミで 鉄ボルト


ネジ山が がじって固いのなら 外す際 長めのメガネレンチで プラスティックハンマー(砂の入った)ので叩いて取る か
長いパイプを繋げ てこの原理で 高トルクで回す

メガネレンチも 安物でなく しっかり食いつく 型付きのないメガネレンチです
アストロツールや ストレートなどで 長いメガネレンチも 安く売ってます。
超浸透潤滑剤(ワコーズラスペネ)を吹きかけてやると 少し楽に緩むと思います。

外したら 新しいドレーンボルト(500円程度でパッキン付きでホームセンターで買えます)を手締めで 一杯まで入るか確認
新品ドレーンボルトが 固く手では ネジ込めなければ オイルパン側の 雌ネジがガジってますので
タップで ネジ山をさらう必要が有ります これを行わないと そのうち取れなくなります。
通常 規程トルクで しまってれば 長めのメガネレンチで外れます
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>新品ドレーンボルトが 固く手では ネジ込めなければ オイルパン側の 雌ネジがガジってますので
タップで ネジ山をさらう必要が有ります これを行わないと そのうち取れなくなります。
通常 規程トルクで しまってれば 長めのメガネレンチで外れます


開けられない時の理由が解りました ありがとうございます

もし ガジッていたら 怖いですね 

お礼日時:2011/09/15 15:36

(1)大丈夫です.大事なレンチの場合はプラスチックのハンマーを使ってください.



(2)すごく強く締めて,パッキンがネジ側まで入ってしまっていると硬いときがありますね
レンチをドレンボルトにガムテープなどで固定してください
もしくはご友人にレンチを押さえてもらってください.
地面に寝転んで,ドロップキックの要領でレンチを思いっきり蹴ります.
    • good
    • 7
この回答へのお礼

>パッキンがネジ側まで入ってしまっていると硬いときがありますね

パッキンの食い込みなども 理由の一つなんですね

ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:37

めがねレンチに1mくらいの鉄パイプを刺して延長すれば、緩むでしょう。


テコの原理です。

鉄パイプはガソリンスタンドにも置いてあると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

テコの原理
やってみます


ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:34

>>知り合いは、ハンマーでレンチを叩いて開けるそうですが



 安物の工具ならではの方法です。

 めがねレンチでだめならラチェット、それでもだめならインパクト、さらにだめならレンチをパイプで延長。ハンマーで叩くくらいならじんわり力を掛けた方が緩みます。
 足回りならともかく、ドレーンボルトならせいぜいラチェットまでです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レンチを延長は 手軽にできそうです


ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:33

回答番号7です。



エンジンのドレンボルトですとまず無いです。

ただ・・・ミッションとかアクスルのドレンですともう何年も開けたことが無いのがフツーなんで、
そういうものは固着しているケースがよくあります。

自分の場合もギアオイルのばかりでしたね・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり エンジンのドレンボルトならば普通は開くものなんですね


ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:32

ちなみにボックスレンチ(ソケット)や


ラチェットなどは使用してはいけません。
=オフセットが大きすぎてボルトおよびオイルパンを壊す確率が高まります。
=叩くのと何にも変わりません。

緩まないときの作法は、
「高トルクを一気に掛ける」
「暖める」
「ボルト自体を銅ハンマーで軽く叩く(オイルパンが鉄の場合)」くらいです。
レンチを叩く・オフセットの大きな工具を使う…いずれもレンチだけではなく車体も…体も壊します。

そう。
裏技?としては、
コールドスプレーを軽く掛ける。
あるいは走行直後の暖まっている時に緩めるということも在りますよ。
=温度差利用。
556などはほとんど意味がありません。
=レンチとボルトの勘合を滑らせるだけ=さび付き専用ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

温度差利用は 裏ワザですね


試しにやってみます


ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:31

ほとんどの国産乗用車の最下部オイルパン下部は


アルミです。

叩いて良い理由はありません。

個人的には、ドレンボルト専用?といえる、
両口の30CMフラットメガネレンチを持っていて
それを使います。

たぶんほとんどの整備工場およびカー用品店でも
同じ物を使っていると思います。
=緩めるときは最長にして持って使い
締めるときは半分ほどの位置を持って緩める。

また、ドレン用に、サグリが少ない形状にもなっています
=高トルク専用レンチとも言えます。

ハンマーを買うお金があったら
そう言う長い17mmのレンチを買った方が良いですね。

あり得ません。

http://www.straight.co.jp/item/02-1617/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます


道具の使い方も参考になります    締める時は半分なんですね

了解しました

お礼日時:2011/09/15 15:30

>時折 堅くて開かないドレンボルトがあります



う~ん、この60年間、ちょっと聞かないですね。

>知り合いは、ハンマーでレンチを叩いて開けるそうですが

いやぁ、おそろしいです。

>1)そうした力を加えて ボルトに悪影響はないでしょうか

まぁ、ボルトにはないでしょうね。ボルトに幾ら悪影響が有っても平気なんですけどね。
困ったことにボルトには全く悪影響はないです。
しかし、大変なことですよ。

>どうしても 堅くて開かない場合は

それは空想の世界では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

60年!!   では  頑張って開けてみます

下記の方の書き込みにも返答しましたが  怖くてMAXの力をいれていません


空想であることをいのります  


ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:27

パッキン付のエンジンオイルドレンボルトなら 数百台見てもメガネレンチやボックスレンチで緩まないのは見た事無いけどね


締めすぎでオイルパン雌ねじをバカにしたのは例外的として
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験者の方がそうおっしゃるならば

頑張れば緩むかもしれないですね


無理な力をかけるのが怖くて MAXまで 力をいれていませんでした

頑張ってみます

ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:25

レンチの柄をハンマーでたたく・・・のがまあ、普通の対応だと思います。



自分の場合はメガネレンチかスピンナーハンドルを使っています。

特にスピンナーハンドルは長い目の柄のものも用意しています。(スペース等によって使い分け)
ソケットは一般的な12角のものではなく、できるだけ6角の、それもインパクトレンチ用のものを使っています。(こういう用途用です)

ハンマーは大きめの鉄ハンマーです。コレの目的は衝撃というよりも荷重です。
ハンマーで『叩く』、では無くどちらかと言うと『押す』ようにします。

ハンマーが当たった瞬間に反動がきますよね?この反動ごと押しつぶす感じでぐっと手首を締めて下さい。
(ゴンハンマーは反発が強いので向いてないです)

一撃必殺でお願いします。


なおドレンボルトは交換前提で作業します。
硬く締まっていた場合、ねじ山の方も心配ですので・・・・
(ドレンに限らず交換が容易であればボルトを壊す、というのはネジが硬いときの基本の選択肢の一つです)
「堅くて開かないドレンボルト」の回答画像7
    • good
    • 3
この回答へのお礼

柄が長い工具は便利層ですね

壊すのが前提ですか・・・・・ 怖いですね


ありがとうございます

お礼日時:2011/09/15 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています