プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットブックのASUSのS101を使用しているのですが容量が少なく、これからの使用で足りなくなる可能性があります。
SSDにカバーをつけて外付けで使用するか、SDHCにするか悩んでいます。
どちらの方がいいでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (8件)

SSD



同じフラッシュメモリでも信頼性が違います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのフラッシュメモリが信頼性ありますでしょうか?

お礼日時:2011/09/21 21:10

> SSDにカバーをつけて



「カバー」ではなくて、下記のような「ドライブケース」に HDD(SSD)を利用したい、
ということでしょうか?

http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4571239963054/

その解釈で良いなら、SDHC カードを内蔵スロットにセットして利用するのが良いと思います。
持ち運びの利便性に優れており、32GB で Class10 の SDHC でも 3,000円くらいから売っています。

そもそも多くのアプリやデータを保存する使い方のネットブックではありませんので、
常に、「外付け」のデバイスを持ち歩くのは馴染みません。
それでも、ドライブケースを利用したいなら、SSD よりも安価な HDD を選びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
まさしくそういったケースです。


なるほど。SDHCの方が便利そうですね!
10だと速いのでしょうか?

お礼日時:2011/09/21 21:19

 SSDが、望ましいでしょう。

SSD搭載機に、SDHCをCLASS 10にしたところで、アーカイブには、向かないでしょう。 保存するならSSD。 

この回答への補足

追加で質問なのですが、SDHCとSSDで安全性はどちらが上でしょうか?
突然消えてしまう可能性高いのはどっちでしょう

補足日時:2011/09/21 21:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
長期保存ならSSDということでしょうか?

お礼日時:2011/09/21 21:28

SSDは、HDDの代替となるように作られたもので、大容量かつ高速なアクセス速度というものを目標にしています。


実は読み書き速度はHDDに少し劣るのですが、メモリーはランダムアクセスしても物理的な動作部が無いので、その点でHDDの置き換えに耐え得るようになっています。

SDHCは、あくまでもメモリカードです。SDカードサイズの中でできるだけの大容量化を目指していますが、アクセス速度に関してはそれほど高い目標はありません。

SDHC 最速のClass10 とは、10MB/sec の書き込み速度(連続)を保証する、ということです。
でもSSDでは、製品によりますが、100MB/s~300MB/s程度の読み書き速度が出せます。
(もっとも、USB2.0 で接続するなら、そこで60MB/sという制限が出てしまって、ドライブの本来の速度までは出ません。USB3.0接続ならば、10倍以上の帯域があるので大丈夫ですが…)

コンパクトだが読み書き速度は遅いSDカード、高速だがハコが増えるSSD。
でも通常、SDカード上にソフトウェアをインストールしたりして使うものではありません。
データ保存用だったらSDHC、プログラムのインストールだったらSSD、をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

困りましたー。
ソフトをこれから入れていく可能性もありますし、作業データも保存していく予定です。

お礼日時:2011/09/21 22:45

携帯性を重視するならSDHCカード、速度と容量を重視するならSSD


私はSDカードをノートパソコンにさしっぱなしで使っていますが正直なところ速度に不満はありません(保存してある写真などをたまに見るだけだから)ですから同じような使い方であれば携帯性を重視してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今SDHCの8GBをさしている(こちらもいつ空きが無くなるやら)のですが、たしかに携帯性いいですよね。

ただ用途は写真とかではなく、毎日その外部から読み込み、書き込みなどハードに使うんですよね。
あとSDHCに無理やりソフトいれてますし。

お礼日時:2011/09/21 22:50

外付けHDDでは駄目なのでしょうか?


容量、速度、価格、信頼性のバランスを考えるとHDDがベストだと思われます。

故障対策を考えるなら、どの媒体でも二重化やバックアップをする必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDってベストなのですか。
hddは持ち歩くと壊れるかなーっというイメージがありまして。う~ん

お礼日時:2011/09/21 23:50

 安全性はSSDの方が高いですよ。

SDHCはいつ情報が飛ぶか知れません( と言っても、5年くらい寝かせるとですが )。2メートル対衝撃のポータブルHDDにしたら、1番無難かな。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~

お礼日時:2011/09/22 20:52

フラッシュメモリを使っているという点では、SSDもSD/SDHC/SDXCメモリカードも同じですが、実装の形態がかなり違うと思われます。


http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A …
https://www.sdcard.org/jp/developers/tech/

SSDには、使っているフラッシュメモリのタイプにSLCとMLCがありますが、SLCは10万回、MLSは1万回程度の書き込み限界があります。
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-pc-187.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD

下のページでは、SDHCメモリカードにもSLCとMLCがあるようです。意識して使ったことはないですが、当然SLCの方が性能は良いようです。ただ、現在のような低価格では、MLCが殆どでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00527011373/SortID=109 …

その中で、SSDには寿命を延ばす幾つかの仕組みが用意されており、ウエアレベリングやTrimと言った手法で、書き込み回数の制限を回避しています。

と言う訳で、SD/SDHC/SDXCメモリカードでデータを繰り返して書き込んでいる場合、書き込み回数の制限に到達する危険が多少はあります。また、劣化もSSDに比べると早いかも知れません。以前、コンパクトフラッシュカードで同様のバックアップをしていたら、ある日突然アクセス出来なったカードが2枚ほどありました。1枚は中古、1枚は新品ですが、何年も使っていたので、書き込み回数が来たのかと思いました。

しかし、箱ものをノートパソコンにぶら下げて移動するのも面倒なので、ここは、SDHC目おりカードを使う方がメリットがあるように思います。速度的には、USB2.0であってもSSDに分があるように思います。USB3.0なら完全にSSDの勝利です。まあ、ネットブックなので、USB3.0が装備されてはいないと思いますが。

通常、データを保全する際の安全性の評価は、大体下記のようなものでしょう。何れにしても、バックアップは必須ですね。
USBフラッシュメモリ<SD/SDHC/SDXCメモリカード<<SSD
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に説明してもらいありがとうございます。
ではSDHCにしようと思います。

お礼日時:2011/09/22 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!