アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私の趣味はクラシック音楽を聴くことなのでピアノをよく聴いていますが、総じて「Steinway & Sons」を利用する人が多いですね。Steinwayは響きが良くてメリハリを必要とする演奏には打ってつけだと思って納得しますが、一方、ジャズにはBosendorferが多いのではないか?と一人合点しています。もちろん、Steinwayの音のジャズも素敵ですが、ピアノというのは音楽家の世界を如実に反映する楽器ですね。それでは、YAMAHAはどうなんでしょう?先日、ジャック・ルーシェトリオをきいていたらYAMAHAを使っていました。グレン・グールドの晩年も、リヒテルもYAMAHAを使っていたといいますが、現在の演奏家でYAMAHAを使う人はいるのでしょうか?ロシアのポピュラー音楽の映像には時々YAMAHAプランドを見ることがありますが、クラシックの世界でYAMAHAはどんな位置になっているのでしょうか?ご存知の方はおられますか。

A 回答 (2件)

よくYAMAHAのピアノを使うクラシック・ピアニストとして思いつく方を挙げておきます。



・デニス・マツーエフ、
・マリア・ジョアン・ピリス(ピレシュ)
・シプリアン・カツァリス
 この人は大ホールではSteinway、
 小・中ホールではYAMAHAと使い分けているように思います。
・上原彩子
 この人はヤマハの教室にいたので、それも関係あるでしょう。
・ジャン=マルク・ルイサダ
etc...

2010年のショパンコンクール優勝者も確かヤマハのピアノを選んで弾いていましたね。
出場者全体でみると圧倒的にSteinway使用者が多かったのですが、
本選に残った人では、10人中4人がYAMAHAのピアノを使っていました。
この時は最新型のCFXが使用されており、
YAMAHA独特の響きではあるものの確かに良い音であると感じました。

YAMAHAはSteinwayと同じ音の鳴るピアノを目指すのではなく、
YAMAHA独自の音を追求しており、それが少しずつ評価されているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 徐々にではありますが、やはりYAMAHAは広がっていますね。皆さんのご意見は「現場」をご存じな立場のことばかり。とても参考になります。殊に、あなた様の回答には頷いてしまいました。YAMAHA独自の音の世界がどんなものを目指すのか、一人の趣味人として興味津々です。SteinwayとYAMAHAを比べて、その結果、YAMAHAを選択したことなど実におもしろい。音楽を聴く楽しみが増えてきました。

お礼日時:2011/10/11 05:55

アスリートがナイキなどのスポーツ用品ブランドで身を固めていたり


しますが、彼らは品質やサービスでブランドを選んでいる訳ではなくって
スポンサード契約なんですね。
それと同じようなことが楽器でもあったりします。演奏家との契約も
ありますし、コンクールのスポンサーになったりもします。
よく見かけるようになったことと、ピアノの評価が上がったかどうかは
別モノという印象です。

演奏旅行で訪れたホールにおいてあったのがたまたまそれだった、
ということもあるでしょうね。なかなかピアノ持ち歩いたりはしませんし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!