プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

急いでいます。。。

DVDにオーサリングしたいのですが、うまくいきません。
編集には、これまでVideoStudioX3を使っていて、その付属の
MovieWriter7(2010は使い物にならないため)を使ってきたのですが
どうにも最近、うまく再生できないプレイヤーが増えてきました。

ある一部の専門家の方は、メニュー画面をつくるとなりやすいとのことだったので
メニュー画面を作らずにオーサリングしたいのですが
当方Win7ですが、DVDメーカーも、メニュー画面はどうしても作らざるを得ないですし
別のソフトをと考えております。

フリーソフトで
Win7対応で
優良なオーサリングソフトがありましたら、至急教えて下さい!!


よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>VideoStudioX3を使っていて、その付属MovieWriter7(2010は使い物にならないため)を使ってきたのですが、どうにも最近、うまく再生できないプレイヤーが増えてきました。



ディスクメーカー選定。
DVD-Rならば太陽誘電、三菱化学。DVD-RDLならば三菱化学。DVD-RWならばビクターの国産、三菱化学。
SONY、TDK、FUJI、maxellの国内メーカー製のものでも、これらのメーカーは自社生産をしていません。原産国表記が日本でないものに関しては品質が劣ります。
光学ドライブは特定のメーカー製のディスクでレーザーの出力を微調整します。
ディスクは製造メーカーごとにDVD-Rの場合は有機色素、DVD-RWの場合は相変化無機素材の配合が異なります。DVD-R/RWの規格に適合したディスクでも、記録面素材の配合が異なると特性も異なります。
ディスクの製造者、ID、何倍速のディスクかをチェックして最適なレーザー出力に調整して書き込みを始めますが、光学ドライブのファームウェアにデータの無い製造メーカー製のディスクの場合は最適なレーザー出力ではなく、平均的な出力で書き込みます。
この平均的な出力が必ずしも最適とは限らず、この場合は書き込みが甘い状況となり、エラーの増大したディスクとなります。大概はこの手は寿命が短いのも特徴です。
光学ドライブがパナソニック、ソニー、パイオニアの場合は大抵冒頭記載のメーカー製のディスクで調整しています。
日立LGや東芝サムスン、LITEONなどはこの限りではありません。むしろ一般的には粗悪とされる台湾メーカー製の方が良好な書き込みが可能な場合もあります。
これらのメーカー製光学ドライブでも、世界最大の記録型光学ディスクメーカーの三菱化学は無視できません。大抵は調整ディスクに含まれているのですが、それでも不適合な場合もあります。

またDVD-Rの場合は16倍速ディスク使用でも、書き込み速度は4~6倍速に制限してください。これならば調整データのないメーカー製ディスクでも比較的安定して書きこまれます。
レコーダーでは互換性重視の立場から16倍速ドライブを搭載していても、あえて4~6倍速に速度制限していたり、パナソニックのように他機で再生できないことがある場合には、書き込み速度を変更可能なものもあります。
ディスク自体の品質は16倍速よりも8倍速ディスクの方が高品質なのですが、あいにく市場で8倍速ディスクを見つけるのは日々困難となっています。
16倍速ディスクは瞬間的な変化を要求されるために、より光と熱に鋭敏です。生ディスクの保管状況にも気をつけてください。変質しやすいです。

また光学ドライブ側のレンズ、ピックアップも常に一定の状態ではありません。
書き込み時は高いレーザー出力を要求されるので、再生専用と比較すると書き込み可能な光学ドライブは劣化の進行が早い傾向があります。
光学ドライブは消耗品です。
当然レーザー出力の低下した光学ドライブで書き込むとエラー増大で再生不能のディスクが出来上がります。

この辺の検証はなされたのでしょうか。

>ある一部の専門家の方は、メニュー画面をつくるとなりやすいとのことだったので

どんな専門家なのでしょう。
ずいぶんと適当なことを平気で言っています。
当方1000枚以上はDVD-VIDEOを作成してきました。
MovieWriter4とMovieWriter7Basic使用です。メニュー画面も作成しています。
再生できない、再生不良が発生したディスクはディスクに起因する不良のみです。
使用ディスクメーカーは主に太陽誘電製。パイオニア製光学ドライブの場合は三菱化学。
パナソニック製光学ドライブ、パイオニア製光学ドライブ、PLDS製光学ドライブで作成したDVD-VIDEOは、ソニー製などの他のメーカー製光学ドライブでも再生可能です。
全て他機での再生を確認しています。
メニューを作らなければ、と言うのならばMovieWriterの作業画面「-ソースの選択とインポート(ステップ1/3)」にあるメニューを作成のチェックを外してください。それでメニューなしのDVD-VIDEOが作成可能です。
他のオーサリングソフトを探す必要はありません。

おそらく現状のままで何も検証も対策も講じないままならば、アプリケーションを変更しても同じ結果となるでしょう。
ほぼアプリケーションのせいではありません。
    • good
    • 0

この回答への補足

できれば、皆様、実体験のもと、


ソフト名を教えて下さるとうれしいです。

補足日時:2011/10/16 01:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!