dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面接で退職理由聞かれるのですが、いい印象をもたれません。
どう答えるべきでしょうか?

未経験から歯科助手をしていました。4ヶ月で退職。現在は、事務職を目指して就活中です。

辞めた理由は
・労働条件
・医師に口答えしてからアシスタントに付かせてもらえなくなった。手が空いたので医師の助手に就こうとしたがあからさまに他の人を呼んで助手につかせたりと・・・学べなくなった。
(周りのスタッフの方は私がアシスタント付かせてもらえなくなったと知っているので医師に改善するよう言ってくださったりとしてくれたのですが改善されず周りの方にも迷惑がかかるので辞めました。)

どう退職理由を言えばいい印象をもたれるでしょうか?

A 回答 (4件)

その前に歯科助手から事務ということ自体に無理があると思いませんか。


多くの方が事務を希望する傾向があるようですが、事務といってもいろいろな仕事があります。
簡単に無経験でできるものばかりではありません。

退職理由は、使用者側と合わなかったという程度で十分だと思うのですが(それ以外に言いようはないですね)事務で採用されるだけのあなたの能力を十分にお持ちでしょうか。

たとえばPCスキル、簿記の知識などです。
これらはほとんどの商業高校卒業者でもかなりのレベルでできますから、採用されるにはそれと同程度の能力があると思わせなければ採用になりません。

事務職だから誰でもOKということではなくて、事務職だから競争も激しいのでそれに打ち勝たなければならないと考えるべきです。

採用の可否は前職の退職理由が影響することはありますが、採用の理由のすべてではありません。他の条件が同じならば変な退職をしていないほうが有利だろうという程度です。

そのあたりのあなたの基本条件は大丈夫ですか。
    • good
    • 0

あまり、そういった理由を言うのはよくないかと思います。


アナタの知っている人は、理解するかもしれませんが、
面接官にしてみれば、モンスターな部下、仕事が続かない人、
協調性がない人、などとられる可能性があります。

もっと積極的な理由にしたほうがいいと思います。
面接は多少ハッタリをしていいと思いますし。
新しく事務職を目指したくなったようなことを理由にしましょう。
    • good
    • 1

質問者さんの就職期間と退職理由を見ると、どのようにしても


「いい印象」は持たれないでしょう。
4ヶ月で退職というのは、家族に不幸があったや会社が倒産した等の
止むを得ない事由でない限り、ご本人に問題があったと考えられるからです。

辞めた理由を拝見しますと、労働条件が悪く、医師とうまくいかなかったから
辞めたというだけです。
これでは、就職する前に労働条件の確認すら怠り、上司ともうまく関係を取ることの
できない人材な訳ですから、そのまま話せば印象は最悪でしょう。

まずは具体的に、それぞれの退職理由について、人事担当者がどんな疑問をいだき、
どこをチェックしようと考えるのかを整理しましょう。

●労働条件がよくなかった(残業が多いなど)
→甘え心はないか。仕事がもともと嫌いなのではないか。
「となりの芝生は青い」と思っているだけではないのか。

●人間関係がうまくいかなかった
→誰とでもうまくやっていけないタイプなのではないか。
性格的に短気で、キレやすいのではないか。社交性や協調性に欠けるところはないか。


例えば、「賃金が低い」という理由は、現実に、いまもらっている給与が
世間相場からみて相当に低いという水準にある場合なら、正当な理由として
納得してもらえるでしょう。
しかし、全社的にみれば世間並みの給与水準なのに、それでも給与が低いという人には、
人事担当者としては本人の能力や勤務態度の面で給与が低く抑えられているのでは
ないかと、別の角度から質問してくることになります。

また、人間関係を退職理由にすることはもっとも嫌われます。
たとえ、うまくいかなかった状況について具体的な説明を受け、
相手が間違っていることが理解できても、同じような場面になったら、
今後も何らかのトラブルを起こすのではないかと心配が先に立ってしまうからです。
会社が組織で動いている以上、調和を乱す可能性がある人を避けるのは当然でしょう。

できることなら、この理由を退職理由とすることは避けた方がいいと思います。

不平不満が退職理由の場合、表現を工夫してポジティブな表現を
使うようにしてみてはいかがでしょうか。

例)労働条件や待遇がよくなかったから
オーバーワーク気味で、勉強する時間がとれなかった
能力や実績を正当に評価してくれる環境で働きたいと考えた

例)人間関係がうまくいかなかったから
お互いに切磋琢磨しながら成長できる上司、仲間がいる環境で働きたい

要は、自分なりの目標を実現するためのステップアップを目指しての
転職であることを前面に押し出すことです。

上記は例ですので、うまく面接官が納得できるような回答を考えて下さい。
    • good
    • 0

労働条件に不満があったなら、これははっきり伝えておいたほうがいいです。



もちろん、能力に対して高すぎると考えられれば、不採用になりやすくなりますが、
採用されても待遇に不満があれば、またすぐ辞めることになってしまいかねません。

口答えや、その後のトラブルについては、ことさら言う必要はないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!