dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急回答お願いします。
くだらないことで彼女を怒らせてしまいました。
今日僕が、彼女の気にしていて嫌なことを
言ってしまい、嫌いになりそう。と言われたので、
ごめんなさい と何度も謝ったのですが、
聞き飽きたもう謝らなくていい
何回言われても何も思わない
今度からどんだけ気を付けようと
この態度は変えないから
と言われました。


全ては僕が、人の気持ちを気にせずに
気にしていることを言ってしまったからです。

僕はどうやって謝ればいいでしょうか

A 回答 (17件中1~10件)

こんなこと言ったら気を悪くされるかもしれませんが


面白い質問ですね。⇒これって失言ですか???すみません

質問者は、なぜ失言してしまったのでしょうかね?

まあ、失言はだれでもしますが、深刻な結果になっちゃう人っていますよね
懲りずに繰り返す人もいます。本人が一番損しているにもかかわらず

うっかりですか?ワキが甘いから?悪気がないのに、相手に通じない?気を許しすぎ?
フロイトによると、失言=無意識の願望ということにもなりますが…

お礼の文面を読む限り、かなり慎重な方にも思えます
そういえば、失言=人格のNo.8だけには無回答でしたね

>聞き飽きたもう謝らなくていい
>この態度は変えないから

何度も謝っているのに、彼女も結構頑なになってますよね
恋愛初期の女性が男の気持ちを確認する際のテストとはちょっと違うんですかね

そのとき、彼女は冷静でしたか?それとも感情的になっていましたか?

感情的(たとえば、泣いてた)だったら、落ち着けばなんとかなりそうですが
冷静だったとしたら、ちょっと怖いですね。


彼女と仲直りしたい気持ちは、とても強いですか?

後悔することと、反省することって、じつは少し違う感じがします
もし反省しているのなら、必死でやれることはなんでもやればいいと思います
裏目に出ようがかっこ悪かろうが暴走したほうがいいと思います。

それで、最悪うまくいかなくても、自分のやった過ちを心に刻める
いい体験になるのではないでしょうか?

そういえば、ボクにもひとつそういう体験がありますよ。
思い出すたびに、胸がチクリと痛い奴です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お陰で復縁?できました。


ちょっとどんなふうに思ってるか確かめたかっただけって言われました。
それはそれでいいのですが、自分もやりすぎたと思います。

皆様ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/23 20:36

くだらないことだと思うのなら本当にくだらないこと。


相手にとっても自分にとっても、です。
そんなくだらないことで腹立てられたら自分としては別れ近いな、と。
相手に主導権握られたら終りだよ?特に男はね。
別にそんな謝る必要もないと思うし。
そういうタイプの女、昔付き合ってたなぁ…。
謝ってダメならどうしろと言うんだろうねぇw
自分を汚さず相手を捨てれるやり方だね。
それでも「俺の彼女はそんな奴じゃねぇ!!」と言えるのなら、
敢えて謝らないことかな。なんどもペコペコ頭下げんのは男らしくないし、
彼女さんからみても情けなく映ると思う。
1回しか言わない(謝らない)ぞ、は結構使えるワードかと。
ま、嫌いになりそうってのも変だよね。
好きか嫌いか、だろ?人間好感度丁度50:50の奴なんかいないって。
ってか50:50=普通=どうでもいい=嫌い部類。
はっきり飽きた!ってどうして皆言わないのかが不思議w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昨日解決しました。

お礼日時:2011/10/23 20:33

嫌なことってなんですか?



その内容が書いてないと

書き用がないです

そのパターンの女性は過去にも同じことを

何回もしてるはずなので彼女に合った答えを

見つけないとスルーのままですよ

そうゆう場合ただ謝ればいいわけじゃないので

この回答への補足

ちょっとふざけたノリで○○ちゃん貧乳と言ってしまい
実はものすごく気にしていました・・・

補足日時:2011/10/22 13:00
    • good
    • 0

彼女の気持ちが楽になる→許してもらえる=あなたが楽になる



です。

あなたは許してもらうために誤ってるからダメなんです。同じことを繰り返すんです。
まずは彼女の気持ちを楽にしてあげましょう。
他の方も言われてますが、くだらないことと勝手に決め付けず、彼女のうけた傷を理解するところから始めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その通りだとおもいます。

お礼日時:2011/10/22 13:00

謝りかたが悪いのでしょう


謝るというのは、やり方次第では相手に許せという強要です
許してもらえないと自分が
不安だから謝っているのではないですか
そんな風にとられているようですので
これ以上謝ると怒りを買いますよ

他の事でがんばって彼女を喜ばせてあげなさいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

他のことですか・・・

お礼日時:2011/10/22 13:01

どうやって謝っても同じです。



許すか許さないかは、もう相手任せですから。

言葉は口から出た時点で自分のものではありません。
相手が判断します。
どのような酷い事を言われても許す関係もあります。
許さないと言われた時点で、彼女はその程度の人です。
貴方も悪いかしれませんが、それだけではなくて、この関係自体がこの程度だったということですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/22 13:07

そこまで態度を硬化させるなんて、よほどの失言をしたんだね。



今回はもう無理、諦めろ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうしても諦めれません。

お礼日時:2011/10/22 13:07

これからも、彼女さんが許してくれるまで、ひたすら謝り続ければいい。



これほどまでに謝ってるのに、なんで彼女さんは怒ったままなのか…
彼女さんは、非常に心が狭すぎますね。(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多分ちょくちょく謝ってるからだとおもいます。

お礼日時:2011/10/22 12:50

彼女にとってはくだらなくないから怒ってんでしょ。



なに?くだらないことって?

反省してないすね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書きづらかったもので・・・
反省してるつもりでした。

お礼日時:2011/10/22 12:51

あえて、あなたに厳しく言いますが、、、



誰でも(自分でわかっていても、、、)言われたくないことってありますよね。
それを、だれかに(軽い気持ちで)言われると
プライドが(感情的に?)傷ついてしまうことって、、、

あなたにもありますよね。では、なぜあなたは、それを彼女に言ったのでしょうか?
もしかして、彼女を見下していたのですか?それとも、あなた特有の屈折した愛情表現ですか?

>聞き飽きたもう謝らなくていい
 何回言われても何も思わない

彼女は、これまでずっと我慢していたと思います。それが限界点を越えたのかもしれません。
あなたにとっては、急な拒絶かもしれませんが、彼女はハッキリ自分の意思を伝えています。

>今度からどんだけ気を付けようと
 この態度は変えないから
 と言われました。

彼女は、あなたの(彼女に対する)態度が不満なのでしょう。
本当の問題は、、、くだらないことで怒っているわけでもなく
気にしていることを言われたこともなく、あなたの彼女に対する接し方にあると思います。

あなたは、彼女を母親代わりにして、甘えていたのかもしれません。
母親はあなたのワガママを無条件に受け入れてくれるかもしれませんが、
彼女はそうではないでしょう。
あなたが、彼女を感情を持った一人の人間として尊重しない限りは、、、

あなたに質問があります。

その言ってはいけないこと以外に
あなたが、彼女なりにこだわっている気持ちや感情に、
無神経だったり無関心だったりしたことはありますか?

あなたは、彼女の言っていることを注意深く聞いたり
それに対して、(よく考えてから)慎重に答えたりしてきましたか?

そうしたエモーショナルな部分での交流ができなければ
お互いが感情移入して、お互いが影響を与え合わなければ
二人の関係に深い絆ができるはずはありません。

わかりますか???

もし、そういう努力を怠っていたとしたら、
自分のペースとスタイルだけを大事にしてきたのなら、
その反省の気持ちを、きちんと伝えるしか方法はないでしょうね。
小手先のテクニックでは、もう説得できないでしょう。

あなた自身のことは、彼女は、すでに言葉ではなく行動でしか判断していません。
あなたが何を言ったか?ではなく、あなたが何をやったか?です。

運がよければ、、、あるいはあなたの考え方なり行動が変われば、、、
関係は修復できる可能性がまったくないわけではありませんが、難しい状況です。

>全ては僕が、人の気持ちを気にせずに
>気にしていることを言ってしまったからです。

この反省の弁だって、聞く人によっては反省ボーズにしか聞こえません。

覚悟して、望んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!