プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。僕は高校生のころ4年間アメリカの寮生の学校に留学し、現在アメリカのジョーンズホプキンズという、少なくとも全国で15位以下ほどにランキングされているある程度名門名大学で1年生として通っています。もちろんランキングというのはあまり当てにならないものですが、僕が言いたいのは僕が通っている大学はハーバードなどほどの一流大学ではないけれど、それなりにアメリカでは名の知れた大学です。

現在、僕はこの大学に通いながら、日本の東大に受験をしようか迷っています。帰国子女枠の入学となるので、SAT2000点ほどでTOEFLが118点なので一次試験は基本的に通る可能性が高いです。

そこで悩みなのですが、僕はこの状況で東大に受験し、受かった場合アメリカの大学を退学して東大に通うべきでしょうか。僕は国際学(International Studies)と経済学(Economics)を現在勉強していますが、やはり留学は学費もものすごく高く、親への金額の負担も心配です。最近、こんなに高い学費を払ってもらってまで留学をする意味があるのかとも思っています。

僕はまだ大学1年生なので、この人生の大きな選択をするには分からないことが多すぎます。東大とアメリカの大学、もし日本で働く場合、そしてアメリカで働く場合、どっちの大学を卒業するほうがいいのでしょうか。また、日本の大学の勉強、また学生活の現状はどのようなものなのでしょうか。またこのアメリカの大学は日本では知られているのでしょうか。在学中、どのようなインターンシップをするべきなのでしょうか。

ちょっとした量の情報でもいいです。どうぞご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

出来るなら現状維持で、ジョーンズホプキンズ大を卒業した方が良いのではないと思います。



先日聞いた話ですが。。。
彼は、外資系グローバル企業の上級管理職の人ですが、こう言っていましたよ。
「日本人で仕事が出来る人は一杯いるのだけれど、外国人とスムーズにコミュニケーション出来る人がなかなか居ないんだよね。
東大や東工大出身のエンジニアーは優秀で仕事が出来るのだけれど、ビジネスの観点からみるとコミュニケーションが下手なので損しているように見える。
英語で仕事ができる人が必要で募集しても、希望者はいるけれど、出来る人がなかなか見つからないので、派遣会社に依頼しても、英語で仕事が出来る人は3%位しかいないそうなので、英語が出来て職種にマッチする人は限られてくる。」と。

現状はそんな感じのようなので、あなたのような優秀な人がアメリカで大学を出てくれば、あなた個人にとってだけでなく、日本にとっても、貴重な人材に成り得るのではないかと感じましたよ。
日本資本のグロバール企業でも、国際的センスを持った人材が不足しているのか、トップマネージメントに外国人を採用する企業が有るのを見ても、そんな感じがしています。

それから、卒業後日本で就職する場合でも、留学生を採用するような企業の担当者は、アメリカの大学の実力は把握していると思いますから、そう心配いらないのではないでしょうか。

日本人だけではなく、トップクラスの大学ですと競争が激しいので、留学生の中には、depressする人もいるようですが、そういう事が無ければ、現状を変える必要はないのではないですか。

また、経済的負担を心配されているようですが。。。
小泉元総理大臣の「米百俵」:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%99%BE% …の話ではないですが、親は子の素質を伸ばすためには苦労を厭わないものですから、ご両親のあなたに対する期待を甘んじて受けたら良いのではないかと思いますよ。
子供を高校からアメリカのBoarding Schoolへ行かせられるようなご両親なので、尚更そう思います。
親は、子が将来グローバルに活躍できるような人に成ってくれれば、それだけで今の苦労は帳消しになって幸せにも感じるものですし。。。

「良く遊び、良く学べ!」で、否、「少し遊んで、良く学べ」かな?で、大きく羽ばたけるようになる事を期待しています。
又、余計なお節介ですが。。。
偶には、ご両親とも、Skype等で話されるとお互いに気が安らぐのではないかと思います。
実行済みかも知れませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な返信心から感謝しています。確かに、今の現状ではアメリカの大学に留学している日本人の数はものすごく少ないですし、これからグローバル化している日本で活躍するのはあなたが言うようにこのままホプキンズを卒業するほうがいいかもしれませんね。たしかに、色々とDepressすることもありますが、自分の恵まれている状況を考えるとそんなことを言ってられないし高校で十分経験してきたのでなんとかやっていける気がします。

経済負担のことについても本当にありがとうございます。本当にこの投稿のおかげで少し気持ちが楽になりました。今後も何か悩みがあったらぜひこのようなアドバイスをください :D

お礼日時:2011/11/24 05:58

    在米です。



1。 Johns Hopkins は日本では「知る人ぞ知る」、東大はアメリカでは「お手並み拝見」です。一口で言えばどちらも外国では「無名」。

2。日本では「入る」ことが難関、アメリカでは「出る」のと就職が難関です。

3。東大は国立で安く、ホプキンスは先祖代々の家屋敷を売って学資にする人もいます。

4。どこで何をなさるか、をお決めになる時でしょう。
    日本なら有名大学に「入れば」安心。アメリカでは安心する時は無い、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたがおっしゃるように日本の大学は入るのが難関であり、帰国入試としてものすごく簡単に入れるのは魅力的です。さらにそこから安心した生活を送って、就職を楽にできるのはかなりいい状況だとは思います。

やはり日本での就職をしたいと思っているので、結構これは難しい選択肢です。ご返答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/24 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!