重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

考え方の違い理解しあえない平行線な時どぅ解決してますか?

そろと、付き合いが長くなりどちらかだけが、はじめの頃の四六時中一緒にいたい気持ちが落ち着き片方が会うペースが落ちたらどぅ解決してますか?

彼を好きで、結婚したい位ですが、彼がおとなしく私になにか話してと求めて来るし、私が黙ってても彼も話さないので、仕事忙しく、家事が溜まって休みに家事をして、彼と会って会話なく盛り上がらずに過ごすなら、私は帰って家事をしたいし、休みを全部彼に使うのではなく友達にも会いたいし習い事もしたいし勉強したいし趣味もしたい私は、彼に「なんで会いたがらないの?長居したがらないけど本当に俺を好きなの?!」と不満が募ってる彼に対して私は知り合って3年もたつし、大好きだけど一緒にいても私だけが彼を笑わして彼は私を楽しませようとゆうサービス精神はない(紳士的で店の手配や気配りは完璧)なので、ダブルデート提案しても二人きりがいい!とすねるし、でも二人きりだとつまらなぃので最近は1ヶ月に二回会えば私は充分だけど彼は最低週に1、二回会いたいとか言うけど… 会話が私任せでつまらなぃし二枚目キャラを崩すまいと面白いこと言わないで猫をかぶり続ける彼に私はマンネリを感じ、彼は未だに黙ってても私といるだけで楽しいと言います。 彼はチヤホヤされて来てプライド高いので、私がひんぱんには会いたがらない、長居しない理由を「会話がつまらなくて盛り上らないから」と言ったら傷つけますよね? 彼を大好きで良いとこもたくさんあるし彼と結婚したい位真剣だけど、彼が私任せを改善し、少しは楽しませようとゆう努力してくれない限りは、長居は出来ないし頻繁に会う気にはなれません。 私はそこが不満だし、彼も会えない長居しない私に不満不安がってます。 どう説明したら納得してくれますか? それか少しは努力してくれるでしょうか?
彼を好きだけど、時間ないし彼がおとなしいから彼だけに時間さくのも抵抗あります。
彼と仲直りする方法アドバイスお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

50才、既婚男性です。


まず、貴女が彼氏さんに楽しませてくれないと会えないって気持だとしたら、結婚しても続かないですよ。
余計不満が溜まるだけです。
もう、3年もお付き合いしてるんでしょう。
他人が言う事じゃないですが、本当に結婚したい位好きなんですか?
結婚するなら、彼氏さんみたいな気持ちじゃないと無理じゃないかな。
だって、一緒にいられないなら、結婚する意味が無いじゃないですか。
別々に住んでて、不満があるなら、同居したら、もっと不満になりますよ。
大体、何か話してって言わないと、間が持たないのはおかしいです。
夫婦だって、四六時中会話してるわけじゃないんですよ。
何もしないで、横にいるのが普通だし、お互いの気が向いたら会話するだけですよ。
それに違和感を感じるなら、ちょっと結婚は考えた方が良いんじゃないかな?
黙ってても楽しいのは、彼氏さんが貴女の事を愛してるからでしょう。
まずは、一緒にいても楽しくないなら、楽しくする努力をすれば良いだけじゃないかな?
貴女にとって、彼氏さんと会うのが無駄なら、会わなければ良いだけだし、素直に気持を伝えてみたら良いと思いますよ。
彼氏さんも考えてくれますよ。
それでも、直してくれないなら、会わないって言えばいいだけですよ。
がんばってね。
    • good
    • 0

 彼を好きだけど、時間ないし彼がおとなしいから彼だけに時間さくのも抵抗あります。



 と文面にありました。
 少しわかりにくい内容です。
「彼がおとなしいから彼だけに時間さくのも抵抗がある」って、あなたは彼を「好き」でなくなっているのではないでしょうか。これまでの成り行き上の気持ち、だけから現状を考えている……。もう少し言えば、いい別れ方を探っている……。

 あなたの心は、少し彼から離れかけているのではないでしょうか。
 彼に会う以上に会いたいともだち、って、ヘンですよね。友達とのお喋りの時間を切り詰めても彼に会いたい、仕事を先送りしても会いたい、という風に気持ちが動かなくなっている……。

 喋っても喋らなくとも、気が合っていれば時間は過ごせますよね。
 沈黙が気になるのは、酒場なんかでもよくありますが、別に気が合う連中ばかりが集まっている訳じゃないからなのです。
 反対に言えば、沈黙があっても、その沈黙さえ嬉しい、というくらいのもので、それが好き合っている二人のキーワードなのです。

 多分、性格的なものですから、こちらがお願いしても直るもの、直せるものではないでしょう。
 こちら、長く生きて来ました。恋愛もいっぱい経験しました。
 お金でもセックスでも財産でもありません、欲しいのは「気の合う相手」そして「会話があっても良し、会話がない沈黙も良し」と言うことだけ、と言うことが身にしみて分かりました。
 ご自分をお大事に、ね。
    • good
    • 0

この質問のまま説明するのはなしですか?


わかりやすくて理解してもらいやすいと思うんですが。
あまりダイレクトに説明したくないなら、「せっかく会ってるんだしもう少し話そうよ」と言い続ければ薄々でも気付くと思いますよ。

「天は二物を与えず」と言うように、顔、金、性格全て揃ってる人はかなり稀ですからね。
結婚したいくらい好きなら最悪性格(おもしろさや不満に対しての理解力なども含め)は捨てるのを視野に入れた方がいいかもしれませんね。

ちなみに、私ならルックスは普通くらいで構わないのでそれよりは性格を重視します。
結婚するなら尚更、好きな性格じゃないと疲れるだけですからね。
顔はどんなに良くてもいつかは飽きますし、もっとルックスがいい人が必ずいますし、個人的に性格が悪いといくら顔が好みでも関係なくなります。
    • good
    • 0

まず確認ですが、あなたの仕事が忙しく平日に家事をする時間が減っているという事実は彼は知っているのでしょうか?



もし知らないのであれば、あなたの現状を彼に話すべきですね。そのうえで、「家事とか友達と会うとか平日できなくなっていることをやりたい」と伝えてみてはいかがでしょうか?これなら、本音は彼氏に不満があるのでしょうが、建前は前向きな理由になります。

そしてもし忙しい事実を知っているなら、正直にやりたいことがあると伝えるといいと思います。伝え方は↑と同じ。

また、疑問なのですが相談内容から、いつも彼の所に行って長居を求められているようですが、彼からあなたの所へ来てもらうことはないのですか?彼に来てもらって、あわよくば家事を手伝ってもらったら双方満足に解決するのに~と思いましたがいかがでしょうか。交際期間も長いようですし、結婚も考えている相手なら自分の部屋に呼んでも問題はないでしょ?

それと既婚者の立場から。。結婚したら楽しい日ばっかりじゃないですよ。トラブルが起きることもあるし、体調を崩して相方に頼らないといけなくなることもあります。そんなときに、双方が歩み寄り解決へ足並みをそろえないと家庭が崩壊しちゃいます。

>知り合って3年もたつし
結婚生活って3年どころじゃないよ。今の時点で"会話のない時間"に苦痛を感じるようでは結婚後、もっと不満を募らせることになると思います。。

結局のところ、あなたたちは相性が悪いんじゃないかなと思います。。それでも結婚を考えるならば、「何か話して」と言われたら「私ばっかり頑張っててしんどい。あなたは私のために何をがんばってくれてるの?」と質問してみてもいいと思いますよ。

ただし、「あなたといてもつまらない」は禁句です。これは別れる時の言葉だと心得てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼は私が忙しく自分の時間がないことは知っています。 私が家事が楽しみなのも知っているけど、大雑把な終わらせ方は気分が悪く、自分の中で完璧にやり遂げたと思える位きちんとしてないと神経質な私はやり遂げるまで気にかかり気分が優れない神経質な性格なことまでは知りません。 それを知って結婚したら大変て思われたくないからです。 私はある程度やってくれていれば後は私がやるので人に厳しくあーだこーだ言ってやらせたりはしないけど、完璧主義て思われたら勘違いされそうなので。。
あとお互い実家で彼は部屋に呼んでくれないし、うちにも来たがらないです。私も彼の親に会うのは緊張するので結婚決まるまでは会わなくてもいいのですが、彼と友達歴3年、付き合って半年ですがまだ関係持ってません。 ホテルに誘われ一度断ったらそれ以来彼は断られるのがショックみたいで誘いたそうだけど誘わずただ一緒にいたいとだけ言って私の様子を伺ってます。 私は襲われたり怖い経験数回してるので下心出されると怖くなってしまうのと、元カレ達は皆一人暮らしだったから自然に一緒にいて自然な流れでやっていたけど、ホテルに行こぅだとそれ目的なので、私には抵抗があってなんだか怖くなってしまうのです。
彼と付き合う数ヶ月前にも知らない人につけられ襲われかけたので、今現在関係を持つことにまだ怖さがあります… 半年も我慢してくれてるので彼の為にはそろそろと思うけど、私自身のことしか考えないならまだ待ってほしいが本音です。

長々とすみません。

お礼日時:2011/11/14 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!