アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団2012ニューイヤーコンサートのチケットを購入し、とても楽しみにしています。
各地の公演情報で、演奏予定の7~8曲はわかりましたが、演奏プログラムの全曲をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
私はクラシック初心者ですので、知らない曲があれば事前に聴いて覚えてからコンサートを楽しみたいと思っています。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

「― 知らない曲があれば事前に聴いて覚えてからコンサートを楽しみたいと思っています。



との素晴らしいご意向に感銘致しました。
そこでわたしもネットを中心に演奏曲目を検索して見ましたが、プログラムの全てを告知しているページはやはり見つかりませんでした。
(当コンサートを企画している「光藍社」も含め)

公演を紹介しているページに挙げられている曲目だけをみると、シュトラウス一族の主要名曲が並んでいますので、どこかで耳にしたことのある曲、「名前は知っている」という曲がコンサートで演奏されるプログラムの中心になるのではと推測します。

「ウィンナー・ワルツ」でもっとも有名な「ヨハン・シュトラウスII世」は作品を500曲近く残していますし、彼の父や兄弟(ヨハンI世、ヨーゼフ、エドワルド)の作品も含めると1200曲以上はありますので、仮にすべての演目が分かったとしても、全く知らない曲、初めて聴くような曲が含まれる可能性は十分考えられます。
なので、「すべてを聴いて…」とはなさらないでもよろしいのではないでしょうか。
( taka3282さんのお考えを否定しているわけではありませんので、誤解しないで下さいね)

元旦にウィーンで開催されるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の「ニュー・イヤー・コンサート」でさえも、ゲスト指揮者が趣向を凝らして、珍しく、過去に演奏されたことのない曲を複数曲取り上げたりします。
私もそれが一番楽しみで当日のテレビ放映を見たりしています。
(あ、当然発売されるCDも購入してますよ)
よって、調べて分からなかった曲目は「当日のお楽しみ!」ということでいかがでしょうか。

あとは「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団」に関して、一言。
私も過去1~2度、同楽団の「ニュー・イヤー・コンサート」に足を運んだことがあります。指揮者だけでなく楽器を演奏する団員の方々がサービス精神旺盛で「コミカル・バンド?」と思わせるようなパフォーマンスを交えて演奏してくれていたことがとても印象に残っています。
演奏ももちろん素晴らしいものでしたので、コンサートは十分期待して良いと思いますよ。

 以上が私の回答です。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Keyyoh様

私のためにネットで検索していただき、また、的確なご回答ありがとうございます。
「当日のお楽しみ!」…それがクラシックコンサートの楽しみでもあるのですね。

私は昨年、ウィーン・フィルの埼玉公演のチケットを手に入れ、富山から家族で聴きに行ってきました。
その時の演奏曲目は、モーツァルト:交響曲第33番、ハイドン:交響曲第103番「太鼓連打」、ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」で、私はそれまで「新世界」しか知りませんでしたので、事前に他の2曲のCDを購入し、何度も聴いて覚えてから当日の演奏を聴き、とても感激したので、今回も…と思い、質問した次第です。

私もウィーン・フィルの「ニュー・イヤー・コンサート」は楽しみにしていて、ほぼ毎年TVで観ています。
そして、気に入った演奏のCDやDVDも何枚か持っています。
私の夢は…死ぬまでに一度、ウィーン楽友協会大ホールでのウィーン・フィル ニュー・イヤー・コンサートを聴きに行きたい…と思っています。
ですから、今回、ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団のニュー・イヤー・コンサートが私の地元の富山であるので、とても楽しみなのです。

Keyyoh様のご回答のとおり、今回は演奏曲だけでなく、コンサート自体の雰囲気も楽しんできたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/04 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!