dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これってチアノーゼ?

昨夜お風呂上りの25歳の彼が倒れました、顔や手唇は真っ青になり 呼吸は浅くなり 眼球は焦点が合わず目が見えないと言っていました。目を見ると白内障みたいな感じになっていて、眼球も上を向いたり白目向いたりでした。

徐々に呼吸も浅くなり 手なども硬化してました。意識ももうろう状態でした。
過呼吸かと思ったので布団まで連れて行き ペーパーバックをやり 1時間くらいで元に戻りはしたのですが 睡眠中も呼吸の乱れはありました。彼は病院嫌いで 救急車を呼ぶのにもとめられました 今日も仕事に行ってしまい心配です。せめて何が原因か 対処法はどうしたらいいかわかればと思い質問させていただきました。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

他の方が言う様な、入浴⇒低血圧なら脳に血流が行かず一時的に意識消失する事は考えられますが、数秒で意識は回復するかと思われます…



1時間も朦朧とした状態が続いたのであればテンカン発作等、脳神経的な事を疑った方が良いかと思います。

特に眼球が上転して白目をむいていた事からもその様な事が考えられます。

何にしても、受診しないと『大丈夫』とも言えず安心出来ないかと思いますし、受診した方が良いかと思います。
    • good
    • 0

入浴時低血圧というものがあるようです


人は入浴によって血圧が上がり、その分風呂上りに一気に血圧が下がるというもので、たちくらみがすることがあります

高血圧の人だと、その落差が特に大きくなるようで、危険なこともあるようです
血管が破れるなど・・・

まずは血圧が正常かどうか調べる必要があると思います

http://oisha.livedoor.biz/archives/51364428.html
(本当は怖い入浴時の低血圧、意識障害)

対策
・飲酒後の入浴は避ける
・冬場は脱衣所や風呂場を暖める
・42℃以上の熱いお湯や長湯を避ける
・半身浴で浴槽の縁に手をかけてはいる
    • good
    • 0

彼は、持病をお持ちですか?


病院嫌いのため、それすら分からないという段階でしたら
おそらく、ここでは解決できない範囲の問題です。
彼のことが心配なら、絶対に病院に行って診断を受けてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!