dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファンカーゴの窓ガラス(運転席)が昇降時にキーキーいいます。
ドア内貼りを剥がして戻してからおかしいのですが、戻してしばらくは全然音がしません。
過去にも何度もスピーカー交換等々で剥がした事があるので、戻し方も問題ないと
思います。
何が原因で、どうすれば直せますでしょうか?

A 回答 (2件)

No.1の方も仰っていますが、おそらくはちゃんと装着出来なかったのが原因かと思われます。


有識者に一度組みなおして貰うのがいいかもしれませんね。

もし、確実に付いているにもかかわず鳴るようでしたら、ゴムエッジなどの触れる部分にシリコンスプレーを少量吹くことで改善を図ることもできます。
    • good
    • 0

>ドア内貼りを剥がして戻してからおかしい


二通り上げておきます。
・内張りの上エンド(ウィンドウと接する水平方向のエッジ)が
きちんと入っていない
=内張りは、最後に外すのも、最初に戻すのも
この上エンドを叩き込んだり抜いたりする作業が必要です。
それがきちんと入っていないので、窓の隙間に落ちてしまっていて
音がする。

・内部のウィンドウランチャンネル(ゴムレール)を
不意に触って変形させてしまっている。
防水シートを剥がして弄っていると、
こちらの可能性もあります
=デッドニング?とかやるとてきめんです。

いずれも
故障というよりは
「直すつもりで直っていない」というところです。
>戻し方も問題ないと思います
はっきり云えば、そういうところが原因であるところが
ほとんどです。

分からなければ、
プロに見てもらうと一発で直ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
何度かやり直したんですが、やはり過信なのかもしれませんね。
ただ疑問なのは、戻して少しの間は何度も上げ下げしても
全く異常ないのですが、やはりそれでも戻しがうまく行ってないという
事なんでしょうか?

お礼日時:2011/12/20 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!