dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

163cm45kg 20歳です

小さい頃からずっと細い細いと
言われ続けてきました。
そのせいで不登校の引きこもりになり、
外にも出たくないんです。
頑張って食べて体重が増えても
見た目は変わらないんです。

だからどうすれば良いかわからなくて
もう無理だと思ったから
総合内科に行ってみてもらったんです。
そしたら、食べれば太ると言われました。
ならなぜ太れていないんですか?

そしたら心療内科を紹介されて、
太れる薬を出されました。
でも処方せんを見たら、
前にカウンセラーに通っていた時と
同じ薬(ジプレキサ錠)の
名前が書かれてありました。
この薬は本当に太れる薬なのでしょうか?

それで今、私と似ている悩みで
質問している方がいらっしゃったので
その方の回答を拝見したら

こうしたお悩みに、的確に相談にのってくれる病院やお医者さんはなかなかなく、病院へ行くとたいていは精神科でカウンセリングという話になってしまう

という回答があり、
本当にもうどうすれば良いのか
わからなくなりました。

この先何年も食べ続けても体重が増えても
見た目は変わらなかったら
どうすれば良いのでしょうか?
こういう生活を続けたまま死ぬのでしょうか?
私はどうしたら良いのですか?
朝、昼、夜に毎日なにを食べていれば良いのですか?
どんな服装をして外に出たら
おかしくないんですか?
どうしたら良いんですか?
教えて下さい、誰か助けて下さい
誰に頼れば良いんですか?
誰に相談すれば良いんですか?
どこに行けば良いんですか?

太り方を教えて下さい。
曖昧じゃなくて
なにを食べてれば良いのか教えて下さい。
筋トレはした方が良いのですか?
どんな筋トレをすれば良いんですか?
なんて薬を飲めば副作用で太れますか?
食べて寝れば太れるとか
もうやめて下さい真剣に聞いて下さいませんか?
私はどうしたら良いのでしょうか。

食べれば太れるのですか?
なら悩んでいた今までの人生は
なんだったのでしょうか、私の勘違いですか?
「骸骨みたい」「気持ち悪い」
「やっぱ細いわ、でも少しは肉がある」
この言葉はどうなるのですか?

どなたか真剣に聞いて下さいませんか。
外見なんて気にしないで
外に出れる勇気なんかないんです。
そんなに心が強くないんです
どなたか助けて下さい、お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

度々すみません


太りたいけど口からなかなか食べる量が増えず困ってます。
お腹の調子が悪くて食事が入らないんですか?
自分としては体重を増やして体を肉つきよくしたいし食べたいんですが胃に入りません
太りたくても食べたくてもなかなか難しいです
なにかいい方法はありませんか?
拒食症なら食事を食べたくなく太りたくないですよね?などどうでしょうか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事遅れてしまい申し訳ないです。
あと何回もすみませんでした。

アドバイスありがとうございました。
この機会を逃したら
本当にもう行く病院がないので
慎重にいきたいと思います。

明日行ってみることにします、
お体お大事になさって下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/28 08:08

高カロリー輸液に関しては今のあなたの体調や体重などをみて1日に入れるカロリーを決めます


最大で1800近くくらいまで入れてる方もいらっしゃいます
そうしたら多少は増えるんではないでしょうか??
私は多少経口摂取出来ますが下痢続きの日は輸液が頼りです
医師に太りたい
体に肉を付けたい
とご相談されてみてはいかかですか??
ポートは埋め込みなので針を抜いたら入浴は普通に可能で日帰り手術も出来ます
ですが、本当にポートがあなたにいいかはやはり医師とあなたの気持ちかなと思います
お大事にして下さいね
また質問などあれば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太りたい、食べたくない、
このようなことを言ったら
精神科に行かされました。
なので言葉を選ばなければ
精神科に行かされそうで‥

ポート、聞いてみます
ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2011/12/27 22:47

今食べれていないならポートもしくは、胃ろう(胃に穴をあけて直接高カロリーの栄養剤を入れる)


消化不良などがある場合はポートになりますしドクターにご相談されてみてはいかがでしょうか?
後、経口からエンシュアリキッドなどを飲んで高カロリーを採る
そくわんがあれば運動は厳しいですね
そくわんのためにもしかしたら筋肉がつきにくい
動けないから筋肉が落ちていく
補足はなり得ます
だけどポートになると管理はちょっと大変ですよ
もうちょっと消化器内科などできちんと診てもらってみるべきでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そくわん症でなかったら
もっと筋トレは楽だったと思います。
最近はカバンを同じ肩にずっと
かけているだけで痛みます。
これってどちらかが悪化してしまう
ような気がするのですが‥

高カロリーと言いましても
結局は、自分でも他に食べていなければ
いけないんですよね?
食べたいという気がわかないのですが
これでは手術できたとしても
太れませんでしょうか?

消化器科行ったことないので
明後日行ってみます、
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/27 21:10

はじめまして私もガリガリです


私の場合は現疾患がありその胃腸障害により下痢や便秘を繰り返したり、食事が油物など食べられないなどで163cm36kgです
私の場合は太る栄養を上げるために鎖骨の下に高カロリー輸液用のCVポートを埋め込みました。
最悪時期33kgしかなかったのが強制的に1日800kcalは入るため多少増えました
手術をしなければなりませんが栄養不良などでポートから高カロリーの点滴をしたりしますよ

もしくは、高カロリー飲料処方で出される
エンシュアリキッド
250ml
250kcal
ラコール200ml
200kcal
などがあります
色々な味があり飲めるのであれば多少太れるかもしれません


参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみませんでした、パニックになり
とても自分勝手な質問、
書き方をしてしまいました。
(毎回そうなのですが)

私は、下痢や便秘はないんだと思います。
胃腸に問題があるのかはわからないので
明後日、消化器科に行き診てもらってみます。

私は体重が40kg代ということで
数字からしてまだ平気な方だと
思われているんだと思います。
ですが、その数字に反して
体型が異常なんです。
予想以上に肉がありません。
体重は増えても肉、脂肪は
どこにいっているのかわからないです。

45kgでもそのような
治療をして下さるのでしょうか?
このようなことを言ってしまったら
馬鹿だと思われると思うのですが、
私もそのような手術を希望したいです。

筋肉をつける為に
筋トレや運動をしたいのですが、
そくわん症でして、そういうことをすると
ひどい表現になってしまうのですが
背骨とその周辺の肉?が
握りつぶされるような痛みが走り、
痛みがなかなか消えなく、
思ったほど続けられないです。

最近はなにもかも
食べたくもなくなってしまいました。
食べたいものがないです、
美味しくてもなぜか早く食べるのを
やめたくなってしまい、
結局食べれませんしここ数年こんな感じで
全然食べていません。
ですが食べようと思えば食べれますし
拒食症ではないんですよね。
甘えにしか聞こえないのですが。

お礼日時:2011/12/27 20:18

<小さい頃からずっと細い細いと


<言われ続けてきました。
<そのせいで不登校の引きこもりになり

他人が何かいえば貴方は他人のせいだという
他人が何をいってもそれはその人の意見ですから気にする必要はありません
不登校になったのは貴方自身の問題であり他人は口実にすぎません

<そしたら、食べれば太ると言われました。
<ならなぜ太れていないんですか?
体質というのをご存知ですか 胃腸関係が弱いと太らないという指摘はありますよ
病気ではないけど栄養の吸収がうまくできていない感じですかね

遠まわしにいえば貴方が健康でいられるのはやせているからなんですよ
無理に体型を変えるとバランスがくずれ病気になることは否定できません
やせていることに感謝すべきでしょうね

他人なんて関係ありませんよ,貴方は他人に食べさせてもらっているのですか
貴方の働きにより食えるのですから,他人のご機嫌をとる必要なんてありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。
詳しく書けていないのですが、不登校の引きこもりになったのは

聞こえる距離でそういうこと言ったり、いじめ、差別、何人もの友達に利用され私だけが悪いように他の友達に信じこませた、のも原因なんです。

そのせいで他の友達にも酷いこと言われたし、そういうことを普通にして普段と変わらず過ごしている友達達が本当に信じられなくて。

中1と中2の始めに全て起こり、色々誤解があるし言いたいけど言ったら今度は友達が嫌われるし。でも本当に信じられなくって引きこもっちゃって、始めは泣いていっぱい考えてたけど、最終的には空っぽになり寝込みました。そしたらもっと痩せたみたいです。

冬になれば長袖になるから普通にクラスに行きました。クラスの皆から余計に好奇の目で見られ避けられました。その子達は相変わらず普通に過ごしてました。

もうクラスには行けなくなりました。また引きこもりになり、中3の長袖の季節になったら自分のクラスではなく、わけあって教室に行けない子がこれる特別教室に通いました。

でも卒業するちょっと前の放課後に自分のクラスで先生と母と私の三人で進路相談しなきゃいけなくて、行くまでの廊下でその子に会いました。普通に手降ってくれてなぜか嬉しくて。でもその子、次にわざとらしく私の足を見て自分の足の太さと比較しました。まるで「良かった、自分はおかしくなくて」ってとても幸せそうに見えました。

卒業式の日に学校行ったら他の先生からも「痩せた?」と平気で言われました。

卒業してからはなんか駄目で。服装も制服じゃないし自分でいちいちおかしくないか何回もチェックし、髪型も骨格?を隠したいのでショートカットが一番無難なのかなとか思いそれしか出来ません。

全て私の問題なのならなにも言えないです‥すみませんでした。

体質なのは知っています。それでも太りたいのです。体質だから何をしても無理と言われたら私もう狂います。

胃腸科に行った方が良いですか?痩せすぎな体型が健康なのですか?病気ばかりですし、骨と皮で乾燥肌ですし側湾症にもなりました。太れて病気になるのならもうそれで良いです。

他人のご機嫌はとります。家族や親戚に差別されたまま死ぬのは辛い。どこにいても不快に思われないような体型になりたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/23 19:39

#6です。



希望はたくさんあると思いますが、とりあえず外に出ることを第一希望にした方がいいんじゃないでしょうか。
だとしたら、まずは体重等よりも見た目がOKならOKって妥協できませんか?
幸い今は冬ですから、着ぶくれることは簡単だと思います。
まずは外に出て、他人と交われるようになればきっと色々変われると思うんですけど。

それから夏の長袖の件ですが、夏場に通勤ラッシュの電車に乗ってみて下さい。
長袖どころか、真夏でもスーツに長袖ワイシャツにネクタイという男性がたくさんいます。
女性も、スーツの人は長袖が普通です。

あと、あなたは「真剣に聞いて下さいませんか」と仰っていますが、あなたのことを気持ち悪いと言った人は、たぶん真剣に言っていないと思いますよ。
真剣に言ったわけでもないことを真剣にとらえて悩むのも、もったいない話だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな服装をしたら良いのかわからないんです。お洒落に詳しくないですし、コーディネートがおかしいんです。

細さを隠すためにそういう服ばかり着てたら逆に変になり余計におかしいみたいなんです。ちょっとダボダボのズボンを履いたら、太ももに肉がないのをおじさんに至近距離で通り過ぎるまでずっと見られ、恥ずかしくて引き返しました。履けなくなりました。

でも逆にピッタリサイズでも輪郭見えて気持ち悪いんですよね?普通のジーンズって売ってませんか?全部足首に向けて細くなっていて、買えるようなものがまるでないのですが‥でも同じように足が細い方はピッタリサイズで細いのに変ではなかったです。なんでですか?綺麗な方だからでしょうか?

サルエルパンツとかの方が良いですか?でも売ってないんですよね。

夏はバイトにいく時しか出てませんでしたが、いつも白シャツにジーンズでした。電車とか乗らないのでこんな人、他にみませんでしたよ。

二の腕の細さと、細いから血液が浮き上がるんですよ。それで気持ち悪いと言われました、自分でもそう思います。

お礼日時:2011/12/23 20:13

簡単!栄養andカロリー計算


http://www.eiyoukeisan.com/
    • good
    • 0

体重うんぬんではなくて、見た目に太くなりたいんですよね?



それなら栄養カテゴリではなく、ファッションカテゴリの方がいいのでは?

それと一年中長袖の人なんて、いくらでもいますよ。

この回答への補足

すみませんでした、
確かにどんな服装がおかしくないのかって
書いてありますね。
でも隠すのが一番の問題ではないんです。
それも知りたいですが
結局隠し続けるだけで何も変わらなそう‥
そういうのにずっと甘えて
いいやって思いそう。
どうしたら良いのかな

補足日時:2011/12/23 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは見た目を服装で隠すという意味で
ファッションなのですか?
そうでしたら、すみませんが
私が言ってる意味は違うんです。
体重が増えても見た目はなぜか
変わらないと言いたいんです。

そんなに身近に沢山
いらっしゃるんですか?
凄い確率な気がするのですが‥

お礼日時:2011/12/23 00:12

私は親身になってお答えしているつもりです。


とても他人事とは思えません。
私はジプレキサ錠を飲んだ事がないので、
残念ながら太る事までは知りません。
私は貴女と逆に太らない様に気を付けています。
これは薬の副作用です。
神経科に通う前はキレやすい性格でした。
神経科に通う様になって、性格が丸くなりましたが、
薬の副作用で太りやすくなってしまいました。
食べても太らないんでしたね。
胃腸科に診てもらうっていうのは如何でしょう?
ちゃんと栄養が吸収されているのですか?
考えた事、無かったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、この質問の
2回目の回答が凄く嬉しかったです。
あとこんなに沢山質問があるのに
何回も見つけてくれてて
物凄く嬉しかったんです。
大袈裟ですけど、正義のヒーローが
現れたような気がしました。
貴方みたいな優しい人がそばにいたらな。

ジプレキサ、知らないですか‥
逆だったのですね。
太らない様に気をつけているのですね。
食べるのが苦手なので
そういう状況がすみませんが羨ましいです。
私でも太りやすくなれているんですかね。
少ししか食べたくない、
食べたいものだけを食べたいんです。

私はキレやすいというか、
他人の態度や言動で少しでも
酷いと思うところがあると
気にさわる性格ですね。
最終的にはキレているようですが。

胃腸科ですか?わかりません。
栄養が吸収されているのかもわからないです。
何を食べれば良いのかもわからないので
全然食べれてもいないような気もします。

考えたことはないです。
そういう知識がないんです。
誰が教えてくれるんですか?
胃腸科、神経科がどういう科なのかも知りません。
心療内科の意味も自分でネットで調べました。

お礼日時:2011/12/23 00:05

ちょっとキツイ事言うけどごめんね。


貴女はちょっと物事を屈折して捉えています。
私だけでなく、他の方も親身になって
アドバイスしているのに、食い付いています。
心療内科やカウンセラーよりも、
神経科の病院の方が合っていると思います。
狂っていない事は分かっていますよ。

この回答への補足

すみませんでした。

ずっと親身になって聞いて下さる
方なんていらっしゃいませんよね。
みんな自分の時間が大事ですよね。
やっぱり全てが甘えなんですね。

ありがとうございました。

補足日時:2011/12/22 23:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わかっているつもりです。

ですが皆さん肝心な部分には触れてないし
答えてもいませんよね?
まるで避けてるし
どうでもいいんですかって思いますよ。

具体的にどうすれば良いのか
結局教えてくれませんよね?
結局1人なんだ。
軽い気持ちなら回答しないでほしい。
ちゃんとに一緒に考えてくれる
誰かがいてほしいんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/22 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!