アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都墨田区の錦糸町から、東陽町や晴海埠頭方面に、都営バスで行くときに、錦糸町の次の停留所は錦糸堀ですが、止まらないバスもあります。どうしてでしょうか。不思議です。ご存知の方、教えていただけませんか。

A 回答 (2件)

錦28系統以外の系統はかつての都電の代替系統です。


電車時代、錦糸町駅前(京葉道路交差点の北側)の次は錦糸堀(京葉道路交差点の南側)でしたが錦糸町方面ゆきの電車は実質的に錦糸堀止まりで駅前まで回送して折り返していました。
バスになってもそれを引き継いで錦糸町発は駅前の次に錦糸堀に停車、錦糸町ゆきは錦糸堀に停車せず錦糸町駅前に行くようになっています。

錦28系統は元々バスで東京駅北口-浦安間の系統でしたので錦糸町駅前(実質的には錦糸堀電停と同じ)の停留所は京葉道路上にあり錦糸堀停留所は有りませんでした。後に錦糸町駅前に始発が変更になりましたが伝統的に同じ停車パターンになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。都営バスには良く乗るのですが、上りと下りでは、道路を挟んで停留所があるのに、バス停名が違ったり、随分と離れた場所にあったり、わからないことばかりです。色々と、理由があるのでしょうね。

お礼日時:2011/12/23 15:42

都営バスの路線図を見るとわかるようです。

下記PDF
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/pdf/kins …

錦糸町から、築地、晴海、東京、東陽町、臨海車庫へ向かう路線ではバス停に印がありますが、なぜか東大島行きの路線には印がない、つまり停車しないということです。
質問者様が停まらないバス、とおっしゃるのはこの「東大島行き」ではありませんか。
これはおそらく東大島までの距離が短く停留所も少ないので、わざわざ錦糸堀で停まりたくない、ということかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。この件については、理解できました。でも、都営バスは、わからない事だらけです。面白いですね。

お礼日時:2011/12/23 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!