アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日まで5点の原点があり今日酒気帯び運転で捕まりました。機械で飲酒量を測ったところ0.5と出ました。免許取り消しになってしまうのでしょうか?
また罰金はいくらぐらいになるのか教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

参考までに


身から出た錆でしょう、いずれ危険運転で逮捕される虞があります。
自重してください。

参考URL:http://www.rjq.jp/t-rules/tensuhyo1.html
    • good
    • 0

どうしても必要なのであれば、「飲んだら乗らない」を実践すべきでした。

あとのマツリではありますが。

取消し処分自体を免れることはできません。

免許を得るということは、単に技術的に車の運転ができることに留まらず、道路交通法、道路運送車両法その他の関係法規を遵守して車両を運転することができる、という認定を受けたことになります。このことを裏返せば、「認識があるのに故意または重過失で法令に違反した」とみなされても致し方が無いことです。

車対車であれ、車対人であれ、車が事故を起こした場合にどうなるかは、知識としてはご存知のことと思います。加えて、お酒を飲むと、非飲酒時と比べて反応速度が低下したり、判断力が鈍ったりすることも、知識としてはご存知だと思います。

お酒を飲んで運転することは、悲惨な事故の発生を助長するものですから、故意または重過失で潜在的危険をもたらしたことになります。事故に至らなかったのは単に運が良かっただけに過ぎず、危険を生じた責任は負わなければなりません。

ご自身の事業のために必要だと言うことでしたら、そのために必要な期間、派遣会社に運転手の派遣を要請することや、運転手を期間限定で雇用することが考えられますし、被用者だということであれば、その間は運転を要する業務から外してもらうほかありません。
    • good
    • 0

道路交通法が改正され、平成14年6月1日以降は呼気1リットル中のアルコール濃度が0.25mg以上の場合、違反点数が13点に引き上げられました。

刑事罰も「懲役3ヶ月以下又は罰金5万円以下」から「懲役1年以下又は罰金30万円以下」に強化されています。過去3年以内に免許停止の歴が無いと仮定すると、累積18点になりますから、欠格期間1年の免許取消し処分となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自業自得ではあるのですが何とか免許取り消しを逃れる方法はないのでしょうか?
仕事でどうしても必要なんです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2003/12/07 17:50

こんばんは。


えーと、過去3年で免停とか無くても15点からでしたので、免取ですね。(欠格1年)
※酒気帯び0.25以上は13点。

罰金は、過去の違反歴にも因りますが、
30万と見ておいた方が。

ご愁傷様です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!