プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問なのですが、
二華中判定模試を受けるのですが、申し込みの際、通っている小学校の名前を聞かれたのですが、
何につかうのでしょうか?
まだ、娘は受験のことを秘密にしていたいらしく、学校にもあまり知られたくない、ということです。

もうひとつあるのですが、二華中を受験する際、学校に書いてもらう内申書みたいなのがありますよね。それって、どうやって書いてもらうのですか?
書類などは、学校に送られてくるものなのですか?

よく分からないので、教えてください。

A 回答 (1件)

小学校名を聞くのは、まず塾が収集する受験生情報の一つだからでしょう。


どの地域に受験生が多いか、学力はどうかといった情報は、塾の経営上、重要な情報です。
模試の受験料を無料にしているのも、そうした情報を集めるためだと思います。
また、後日送られてくる成績表には、同じ小学校から何人模試を受けたか、その中での順位なども記載されてましたので、受験生側にとっても参考になります。

内申書のようなものは、調査書といいます。小学校に依頼して作成してもらいます。
その用紙などは小学校が用意します。
うちの場合、夏休み中に担任の先生に受検の予定があることを話し、受検申し込みが12月上旬でしたので、その一月ほど前に正式にお願いする手紙を書きました。
調査書は、受検申し込み開始一週間くらい前に頂き、願書と一緒に提出しました。
ですので、小学校に知られないで受検するのは不可能ですし、合否通知は小学校にも届きます。

受験生や保護者は、検査当日、会場で会ったりもしますし、同級生にも内緒というのは難しいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!