プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

・他者を判断するときに学歴を基準にすることはありますか?
・他人から学歴や出身大学を聞かれることは不快でしょうか?

私はエンジニアなので仕事相手の学歴をどうしても聞いてしまうクセがあります。賢そうな人だと「やっぱり、いい大学でてるなー」と思ったり、そうでない人だと「あー、やっぱりそれくらいの大学か」と思ったりします。当然口には出しません。学歴を鼻にかけたり、人を見下したりすることはないのですが、無意識にそうなってしまっているのかもしれません。悪癖であれば直そうと思いますので、ぜひ意見をお聞かせください。

A 回答 (35件中11~20件)

・他者を判断するときに学歴を基準にすることはありますか?


何かのきっかけで東大卒と聞いたら、あっ頭いいなと思うことはあるけど。
並みの頭では合格できませんからね。
だから人としては、とは全然別の次元。

・他人から学歴や出身大学を聞かれることは不快でしょうか?
はい、不快です。
仲良くなれない人だと、さっさと判断します。
私の学歴とは関係ないです。
すぐ学歴を聞く人って、自分の目で人を判断しないというか、自分の目を信じていないというか・・。
他人の見方に、なんかいやらしさを感じます。

>私はエンジニアなので仕事相手の学歴をどうしても聞いてしまうクセがあります。
エンジニアだとどうして?
他のエンジニアにが読んだら、これだって不快。

>無意識にそうなってしまっているのかもしれません。
う~ん。
学歴学歴と聞いて育ってきたからかな?
周囲の大人は、学歴を気にする人が多かったのかもね。
でも悪癖です。
直しましょう(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の仕方が良くなかったようで不快にさせてしまって申し訳ありません。

>エンジニアだとどうして?
>他のエンジニアにが読んだら、これだって不快。

言い訳しておきます。
私の仕事には大学での専攻や大学の研究結果が密接に関わるからです。エンジニアリングは専門知識を有するものですし大学や研究機関への出入りも多いのが普通と考えてしまいましたが、そうではないケースもありますね。エンジニアというカテゴリでは範囲が広すぎたと思いますが文脈で察していただけるかと過信していました。質問文に配慮が足りませんでした。コンプレックスに触れる質問であったためもう少し気を使うべきだったと思います。

手厳しい意見をいただきましたが、そう思われることは少なくないと痛感しておりますので今後の考え方を改めるきっかけをいただいたと感謝します。

私の両親は学歴について口出しすることはなかったですが、親戚含めて高学歴が多かったので意識してしまったのは事実です。

お礼日時:2012/01/11 23:40

私は判断しちゃいまぁすヽ(´ー`)



だってレアケースは別として学歴と能力、人柄は比例すると経験的に知っているからです(゜∀゜)

これが現実なんですね(;´∞`)ウフフフ…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

多くの方はあなたと同意見だと思います。人によってはそうでないように見せかけることはすると思います。

お礼日時:2012/01/11 23:25

その人の経歴なんだからさ。

逆に不問にするほうが非現実的だと思うよね。

学歴ばっかことさらに「人間性とは関係ない」とか「能力の高さと関係ない」という主張が表向きは支持されるのは。ひそかに「いやいや関係あること多いよ」と思っていたり、コンプレックスもってる人が多いことの裏返しじゃないかと思うよ。

もしスポーツ分野だったら。たとえば「甲子園で優勝した経験あります」だったら。あまり「人間性とは関係ない」「能力の高さと関係ない」とは言われないわけ。むしろ「あの人はそれだけ根性があるんだろう」「頭だって良いのだろう」と言われるしそれを否定しようとする人は少ない。

なのに学歴だけことわりがつくのは。どこかにそれを気にする人が相当数いるってことだし。気にする=それなりの相関関係があると思わせてしまうものだから。

先入観を持たない人なんて。いないと思うよ。人の脳とは「先入観を持たない」ようにはできていない。そんな理不尽なことにいちいち罪悪感を持つのではなく。

むしろ1つの切り口での見方に終始しないよう、気をつけていけばいいんじゃない?学歴でもその他のファクターでもいろいろの切り口からの判断をできる人間になる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

多くの人がわかっていながらも否定している。コンプレックスの裏返しですね。
学歴、学力というステータスがそれだけセンシティブなジャンルであって、実際には気にならなくても人を傷つける要因には触れるべきでないと考える人も否定的な立場をとっているのでしょうね。

私は物事の一面だけで判断するということはまず無いですが、ご忠告は肝に銘じておきます。この回答のおかげで気持ちは楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/11 23:23

・他者を判断するときに学歴を基準にすることはありますか?



賢さの基準にはしませんが、知識を量る基準にはしますね。
ですから、どこの学校というより、何を専攻したかの方が気になります。

・他人から学歴や出身大学を聞かれることは不快でしょうか?

私は二部卒なんです。
聞かれることは不快ではありませんが、答えたとたんにテンション下がる人にはちょっと不快ですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何を知ってるのか、どこで学んだか、そういうことを知りたくて聞いてしまっています。当然話の流れで専攻も聞きますし、どちらかというと質問はそっちが先になるケースが多いです。

答えによってあからさまに態度を変えられるのはやはり不快ですね。

お礼日時:2012/01/11 23:11

私は、判断材料の1つです。


特に自分より上の人に対してでしょうか。
尊敬ですね。自分のないものを持っているという。
でも、学歴で友達を選んだりはしません。

他人から学歴や聞かれることに関しては
私は小さなころからどちらかと言えば頭悪く見られていたので、
(ボーっとした感じといわれる)
学歴を聞かれるとちょっと見直してもらえてる気がするので、
私はいやな思いはしたことがありません。

ところで、
この質問の答えに、
気にしない人がわりといるのに、
少しでも良い大学へ入れるため、
小学校から子供を塾に通わせることに必死になる親が多いのが不思議に感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、私もそうです。自分の知らない分野に詳しい人には純粋に尊敬しますし。その分野で壁にあたったときには相手が年下でも素直に助言を求めます。相手を見下すために学歴を聞くような輩とは違います。

後半の部分は・・あえて私が代弁するならば「自分は気にしないが自分以外の人間が気にするから」じゃないでしょうか。

お礼日時:2012/01/11 22:55

これって、例えば人を年収で評価しますか?


って聞いてるのと同様で、
●年収低い人の多くは関係ないと主張する。(でも子供には勉強していい大学いけと言ったり。笑)
●年収高い人の多くは、それだけで人間を評価できるわけはないがひとつの努力した結果であり大事な要素だと主張する。
にわかれるだろうことは想像つき、
政治の票と一緒。
人は自分を否定するようなことは認めずらい。
シンプルに考えて、なんでも無いより有る方がいいにきまっているがそう言えないのが人間の弱さ。

ただし、政治家同様、票集めたけりゃ多いほうの層に寄った顔しといた方が好かれて票入るよってこと。

学歴高い方が性格悪いとか冷たいとか、そんな傾向あるわけねえだろって誰でもわかること、犬にでも聞けば一番素直に答えてくれそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。核心をつく解答だと思います。要約すれば、みんなわかっているけどコンプレックスに関わることだから否定する意見もあるということですね。

私も今後は明らかに輝かしい実績を持つ人以外に学歴をたずねるのは控えようと思います。

お礼日時:2012/01/11 22:47

>他者を判断するときに学歴を基準にすることはありますか


基本的に学歴を基準にすることはありませんが、一方で怠学で高校を中退してヘラヘラ人生を送っている輩に出会うと、学歴は大事と思うことはあります。
成人式で酔って壇上に上がったり、暴走族のように会場にやってくる、会場前で樽酒を開ける輩は、まず大学在学中のような学歴ではないと思いますから、そういうことで人としての価値を判断することはあります。

>他人から学歴や出身大学を聞かれることは不快でしょうか
別に不快ではありませんが、なぜ聞くのかその意図を知りたいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど共感いたします。前者は納得。後者は学歴の良し悪しどころか根本的な教養もおぼつかないような輩ですから人間性を判断されても仕方ないですよね。

なぜ聞くかの意図は、私の場合は趣味や家族の話をするよりは自然に聞ける会話のきっかけとかですかね。話題が仕事につながりますし、聞いてみたら同じ大学の先輩後輩で一気に打ち解けるなんてことも多いです。

お礼日時:2012/01/11 22:39

>他者を判断するときに学歴を基準にすることはありますか?……



 学歴で人を判断……、う~ん、正直にお答えするなら、そういうことも皆無だとは
 言い切れません。
 頭の切れる人だと思っていたけど、東大卒かあ、さすがだね…、そんなふうに。

 でも、多くの場合、学歴は人柄を判断をする上でかならずしも参考にならない…と
 いうことも知っています。

 ただ、学歴なんか関係ない…などと言いますが、これも正直にお答えするなら、高
 学歴の人ほど、それなりにどこか大きく深く広いものを感じることも多い気がしま
 す。

>他人から学歴や出身大学を聞かれることは不快でしょうか?……

 別段不快に思ったことはありません。でもそれは、わたしがたまたま一応名の通っ
 たところを卒業したからだと思います。でも、わたしのお馬鹿な人柄は大学名から
 は推察はできないでしょうけれど(笑)。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が気にならない人は不快に感じないという可能性は高いですね。
私もそうですし。私が聞く相手の大半は高学歴ですから少しは安心できそうです。
ただ、沢山の回答の中には不快と考える人も多いようなので気をつけるようにします。あなたもある程度の学があるからこそ自分をお馬鹿と言えるのだと思いますが、それが逆に学歴を鼻にかけた嫌味な態度ととられることがあるかも知れません。

お礼日時:2012/01/11 22:28

学歴で人を判断するよりも、


学歴を聞いてくる人を判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不快だということですね。気をつけるようにいたします。

お礼日時:2012/01/11 22:17

女性です。



私は、高学歴にこだわっていたのですが、いろいろな高学歴の人と出会ってきて、学歴は全く関係ないことが身に染みて分かりました。

社会に出ると、学歴のない人の方が、謙虚で、腰が低く、相手を立てたりして、人間性が大変素晴らしい方ばかりです。

学歴の高い人ほど、口に出さなくても鼻にかけています。そのまた母親も、「世の中、学歴よ~」と息子の学歴を自慢しています。違うのにね・・・。人間性が終わっています・・・。

従って、回答としましては、

・ある程度の頭脳レベルを知りたい場合は、学歴を基準にしますが、人間性のレベルを知りたい場合は、学歴は基準になりません。
・他人から学歴や出身大学を聞かれると、不愉快です。なぜなら、学歴で判断する人がいるからです。

私は、悪癖に気が付いて良かったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>社会に出ると、学歴のない人の方が、謙虚で、腰が低く、相手を立てたりして、人間性が大変素晴らしい方ばかりです。

そうなのですか?私の経験では逆のケースが多かったです。あくまで仕事上の話ですが。
クチに出さずとも鼻にかけているというのは、私も当てはまるかもしれませんので重々に注意いたします。とはいえ高学歴になるほど人間性を失っていくとは思いません。

一応能力を知る基準にはなるという旨の回答として受けとります。教育のレベルが高い日本では人間性と学歴との関連性は薄いと思いますので後半も同意します。ゆえに学歴で人間性を判断する人は少ないと思いますが、それでも不愉快でしょうか?純粋に琴線に触れる質問だから不愉快というのであれば、控えるように努力します。

お礼日時:2012/01/11 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています