dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給水停止を予告する書面が届きました。しかし自分の不始末で紙を一時紛失してしまいました。発見したのですが1月17日の指定期限を過ぎていました。でも水道は止まっていません。どういうことでしょうか?
使用期間は8月~10月です。
停止予告の書面の色は薄い黄色です。(普段の書面と同じ色です)
まだ一度しか停止予告の書面が来てないので、もう一度猶予があるのでしょうか?
それから指定期限の過ぎたこの書面でもコンビニで支払えるのでしょうか?
もしも水道を止めに来たとしたら一度ピンポンと押すのでしょうか?
あまり詳しくないので焦っています。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>まだ一度しか停止予告の書面が来てないので、もう一度猶予があるのでしょうか?


猶予は無いです。その書面が最終告知です。

>それから指定期限の過ぎたこの書面でもコンビニで支払えるのでしょうか?
出来ません。支払いは「水道局窓口」のみとなります。

>もしも水道を止めに来たとしたら一度ピンポンと押すのでしょうか?
すでに告知は済んでるので17日以降 勝手に止めて開栓できないようにしていきます。

詳しくなって貰っても困る話なのですが・・・
早々に水道局に電話してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!