プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイクのブレーキフルードが見事に茶色なので、1年前に開けた缶の残りを再度入れなおしたら、全く同じ茶色でした。

缶に入れて保存しててもダメなんでしょうか?アレ、もしかして適当に色がつくように細工してあるんじゃないですか?

A 回答 (8件)

気になったので改めて見てみました。


いずれもトタン+石膏ボードの車庫の壁Cチャン(地上1m)に
普通にそのまま置いてあるものです。他の油脂スプレーや
ケミカルも同様な保管状態です。

約5年前のTOYOTA純正補充用(1回使用)・・・薄いサラダ油並みで正常
1.5年前のHONDA DOT4(4回使用)・・・・     〃

変色したものを使うのもアレでしょうから
ホムセンでDOT4の500CCが¥1000くらいだから
購入した方がいいですよ。

次回からは
・ショップでやってもらう(台数少ないなら)
・保管を室内にし工夫する
例えば、海苔やお菓子の缶・ビン+ジップロック+乾燥剤のように
一手間掛けるとか・・・。
1年で缶がうっすら錆びるような極端に多湿な屋外物置で
なければ大丈夫だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういえば前回開封時、雨雲だった気がします。エア抜きに手間取って作業時間が長くなり、その間ずっと開けっ放しだったかも。

それにしても吸湿しやすいにも程がありますね!

お礼日時:2012/02/06 11:27

缶を開けて使った分だけ空気が中に入っています。


それが酸化の原因となります。

中の空気を極力抜いてあげれば、ある程度の酸化は防げます。

(1)缶の中にビー玉をいくつか入れて、
 フルードがキャップギリギリまで空気を追い出す。

(2)ポンプで中の空気を抜く。空間は真空に近い状態にする。
 これは難しい。空気を送り込んで圧力をかける物であれば、
 炭酸飲料のキャップでありますが・・・

(3)写真の現像液保存瓶で空気を抜ける物を使う。
 (写真の現像液も酸化しやすく蛇腹状の物で空気を追い出して保存できる物があります)

でも、やはり長期保存しすぎると酸化はさけられないですが、
空気を抜いておけば相当違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほどなるほど。しかし・・・そこまでやるのもどうかなぁ(笑)千円相当の品、それも開封後の話ですからねぇ。

それはそれでやりがいはあると思うけど、今回はやめときますw

お礼日時:2012/02/06 11:20

個人的には使い切りが基本だと思っています。


なので使用量にあわせた分量で買いたいところですが。
フルードの容器の大きさは大体決まっていますので、中々そうも行きませんね。
私の場合は、バイクも自転車も油圧ブレーキで、その台数も多いので、ついでに他のバイク・自転車のフルードを交換してしまうのですが。
やむなく保存する場合。
付属の容器では、そのまま蓋をすると、十中八九湿気を吸ってしまいます。
蓋をした後、テープ等で更に密閉度合いを増す必要がありますね。
また、使った量が多く、缶の空間が多い場合は、気温差による結露にも気をつけないといけないと思いますよ。
そんなときは、適量の容器に移し替えて密閉する事をオススメします。
まあ、それでも早めに使い切ったほうが良いとは思いますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱりサプライ用品だから使い捨てで買い直すのが基本ですよね。ムダ銭を使うのも趣味の世界。

お礼日時:2012/02/06 11:19

ホンダのブレーキフルード1リットルを2年位で使っていましたがほぼ透明状態で保存できていました。

きつく締めて高温多湿でない場所に保管するなら2年位は問題ないと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

締めが緩かったんですかねぇ。屋外物置内に放置でしたから、今度は室内の冷暗所に置く事にします。

お礼日時:2012/02/05 18:14

吸湿しちゃう場合がありますね。

長期保管の場合はキャップをプライヤーで締め(強くつかみすぎるとキャップが変形して逆効果)、缶の頭をラップで巻いておくといいですよ。1年くらいならこれで大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

缶のキャップだけでした。今度は袋にも入れみます。

お礼日時:2012/02/05 18:12

>缶に入れて保存しててもダメなんでしょうか?



缶保管でもプラスチックボトル保管でも「機密性を保っていれば、大丈夫」ですよ。
店頭で販売しているブレーキオイルも、オ○ナミンCボトルサイズのプラスチックボトルに入れて販売していますよね。
単純に、直射日光を避けて空気の流れを遮断できる容器だと大丈夫です。
一言で言うと、「ブレーキオイルは吸湿性があるので、湿気を含んだ空気に触れさせない」。
バイク・自動車のブレーキオイル(プラスチック)タンク(容器)も、密閉していますよね。

>アレ、もしかして適当に色がつくように細工してあるんじゃないですか?

ブレーキオイルは、基本的に「エチレングリコール」です。
ですから、精製出荷時には「(若干薄黄色く見える)無色透明」です。
空気中の水分を吸湿する事で、徐々に茶色が強くなります。
これは、エチレングリコールの基本的な性質です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

てっきりサプライ商品を売るための着色メカニズムかと疑いまして。

お礼日時:2012/02/05 18:11

PETボトルや締め込むキャップ付きの缶であれば


保管状態によるでしょうが、冷暗所なら1年くらいは大丈夫。
吸湿すると茶色になります。
http://www.webike.net/cg/10000/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

YAMAHA の純正缶なんですけどね・・・。う~~ん。

お礼日時:2012/02/05 18:10

一度空けると、駄目だと思いますよ。


容器の中に、湿気を含んだ外気が入るから。

細工ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

減った分入った外気の湿度でもダメですか・・・。湿度も低い日でないとダメですね。

お礼日時:2012/02/05 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!