プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これはアフラトキシンでしょうか?茶色い粉状のカビ?について

開封済みの食べかけの韓国餅のトック(떡)をキッチンの引き出しの奥に入れたままにして1年半~2年放置してしまっていました。
その引き出しは普段、乾物を入れる専用引き出しにしていまして、マロニーやら春雨やらが入っているのですが、トックも入っていたのは分かっていましたが、食べる気がせず、放置していました。今日、整理をしようと思ってトックをよく見たら、トックの餅が黒っぽい茶色(こげ茶色)になっていて、その周りに茶色い粉(これはカビでしょうか?)がびっしり付着していました。茶色い粉は、袋いっぱいに増殖しています(写真)。トックは袋の下の方に少ししか残ってないのですが、茶色い粉は袋の上の方まで広がっていました。茶色い粉はシナモンにそっくりで、一瞬「こんな所にシナモン入れたかな?」と思ったくらいです。とても細かい微粉が舞うので気持ち悪いのでゴミ袋に入れて密閉しました。

以前、乾燥パスタを開封したまま常温でキッチンに置いていたら、今回のような茶色い粉が沸いてしまい気持ち悪くて捨てましたが、その時の茶色い粉も今回と全く同じ茶色いシナモン状の粉でした。とてもキメが細かく、ちょっと振動させただけで微粉が舞いました。

これは、アフラトキシンという猛毒のカビではないでしょうか?アフラトキシンは日本には存在しないとのことですが、ここまでただならぬ色と増殖の仕方を見ると、もしかしてアフラトキシンが生成されたのでは?と心配です。

製造元を確認しましたら、日本の会社、日本の工場でした。
成分は、上新粉、でん粉、食塩 / グリシン、PH調整剤です。

質問をまとめますと、
これはカビでしょうか?
猛毒アフラトキシンではないでしょうか?
アフラトキシンじゃなくても体に害はありますか?
同じ引き出しに入れていた乾物などは食べない方がいいでしょうか?

宜しくお願い致します。

※写真はごみ袋の上から撮ったので見づらくてすみません。

「これはアフラトキシンでしょうか?茶色い粉」の質問画像

A 回答 (2件)

この写真だけじゃ何とも言えませんね。

カビは色だけでなかなか判断はできないです。アフラトキシンは日本の気候では生育しにくく、これまでもごく限られた地域でしか発見例がありません。そこらで生えてたらそれはそれで大発見ですよ。加工品でも日本製のものでの検出例はありません。韓国製だったらわかりませんが、気候的に日本とあんまり変わらないでしょうし、輸入品は検疫がありますんで一応チェックはされている(はず)。
 ちなみに日本で生えるカビのほとんどは急性毒性も慢性毒性も低いものです。したがって、カビだけをドンブリいっぱい食べるとか、一定量を一生涯毎日食べ続けるようなことのない限り危害の可能性はないです。
 カビが生えたらその部分を削って食べる、嫌な人は食べない方がいいよね、日本ではそのレベルの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません。

お礼日時:2023/06/15 21:15

用心に怪我無しと言いますから中の物は全て処分して引き出しも奇麗に清掃し天日干しをしてから使用しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません。

お礼日時:2023/06/15 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!