プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テント選びで悩んでます。

今年、初の登山、縦走に乗り出すべくテントを購入しようと思います。
色々な情報をあさっていますが知識不足、近くに専門店なども無く
いまいち定まりません。

なので、みなさんのお勧めや御使用中テントの使用感、テント選びの
ポイントなどを教えて頂きたいと思います。

・基本1人で行動しますが、1名~2名用の情報をくださると嬉しいです。
・自立型が希望(手間がかからない方が良いと思うので)。
・シングルウォール、ダブルウォールどちらでもいいと思いますが
 若干ダブルウォールがいいのか?と思い中。
 シングルとダブル其々の長所、短所もお聞かせください。
・前室有りタイプ。
・メーカーにはこだわらずです。MSR、TNF、モンベル、マウンテンハードウェアは知ってます。

A 回答 (3件)

同様の質問・回答が多数ありますので一度目を通してみてください。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6977734.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2336842.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5605721.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3006149.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7260351.html

大体どの質問に対しても国内メーカーのダブルウォールで落ち着きます。
具体的には
(1)プロモンテ VLシリーズ
(2)モンベル ステラリッジ
(3)アライテント エアライズ
(4)ヘリテイジ エスパースデュオ
(5)ニッピン メスナーN1000
です。

私はプロモンテの2人用を1人で使用しています。
他テントの使用経験は少ないので比較できないのですが必要十分満足しています。
欠点を挙げるとすれば
・フライシートの取り付け紐が頼りない。操作性もイマイチ。
・フライの短辺側中間部がペグダウン出来ない。(自分でタブを取り付け解決)
テントの欠点では有りませんが2人用を1人使用は無駄。

他にエスパースの使用経験が有るのですが冬季用の外張の設定が無い点で私は好みません。
冬季は内張りで対応するのですが幕内が狭くなったり、どうしても結露で内張りが本体と貼りつき効果が半減してしまいます。
    • good
    • 1

 No.1さんが挙げているリンクにも回答しているので、詳しくはそちらを。



・1人用か2人用か?

 各メーカーの1人用テントのサイズ(幅)は100cmが基本です。2人用は130cmというところです。ただしプロモンテは90cmと120cmと少しだけ狭い設定です。
 どちらを購入するか悩ましいところなのですが、2人用を1人で使用するのはちょっと広すぎて空間を持て余します。ですが1人用を2人で使用するのもさすがにちょっと狭くて辛いです。まあ1人あたり50cmなので、4人用を4人で使用するのと同じ割り当てなんですけどね。

 なので、2人で使うことがどれだけあるか?が選択の決め手になるでしょう。ほとんど1人で使用し、2人で使用することはほとんどないのであれば、迷うことなく1人用を購入すべきでしょうし、シーズンに何度かは確実に2人で使うことがあるのであれば、2人用を購入した方が良いかもしれません。でも、その場合は結局は1人用と2人用の2張り購入することになる可能性が高いですが。
 たまにしか2人で使わないのなら、いっそのことパートナーも自分のソロテントを用意して、1人用を2張り使う、という選択肢もあります。合理的ではありますが、個人的にはあまり好みのスタイルではありませんけどね。

・自立型が希望とのことですが、現在の「テント」は基本的に全て自立型です。

 MSR、TNFといったメーカーは凝った形状のテントを出していますが、シンプルなクロスポールのドーム型テントの方が使いやすいです。
 特に凝った形状のテントでは、ポールの長さが何種類かあるタイプのものがあるのですが、これはポールとされを差し込むスリーブの関係が固定されてしまう(このスリーブにはこのポールしか入らない)ので、設営が若干面倒です。
 晴れた日だとそのハンデはあまり気にならないのですが、ヘロヘロに疲れた雨の日の設営とか強風下での設営、夜間の設営など条件が悪くなると非常に大きな差になります。

 モンベル、アライ、プロモンテ、エスパースあたりの製品は機能的には全て一定の水準を満たしているので、どれを買っても大きな後悔はしないと思います。
 まあその中でも好みはあって、私はモンベルが好みでステラリッジの4人用と1人用の2張り持っています。一時は2人用も持っていました。
 プロモンテもエスパースも好きなのですが、アライはあまり好みません。

・シングルウォールかダブルウォール

 夏山で使用するのでしたら、文句なくダブルウォールが有利です。
 シングルウォールは軽量なことくらいしか利点がありません。それも最近、X-Trecという素材を使ったテントが出てようやくシングルウォールテントはダブルウォールテントより軽量になりました。以前のゴアテックステントだとシングルウォールとほとんど変わらないか、下手すると重かったですから。
 シングルウォールは春先や晩秋の、「雨が降るか雪が降るか判らない」という時期には威力を発揮しますが、それ以外の季節ではダブルウォールの方が使いやすいです。

 特に雨の日はシングルウォールでは出入りの際に雨が吹き込みやすく不便です。
 なので前室を作るオプショナルフライがどのメーカーでも用意されていますが、これを使うと「軽い」というメリットが失われてしまいます。

・前室

 上に挙げたメーカーの製品はどれも前室を備えています。
 ただ、山岳用テントの前室は広くはありません。広い前室があった方が良いかというと、耐風性がガタ落ちになるのであまりお奨めしません。ポールが増えたりして重量的にも不利ですし。

・各メーカーの使用感

 モンベルのステラリッジは、他メーカーと比較すると僅かに重いのですが、その分造りはしっかりしていて耐候性は一番信頼できます。
 このテントはフライの取り付けがゴムひもなのですが、これは気温の変化によるフライの生地の伸び縮みを吸収して常にテンションを保つ効果があります。ベースキャンプで数日間テントを張りっぱなしにしていてもフライがインナーテントにだらしなく接触しないのはモンベルのテントだけです。

 アライは昔のエアライズの使用経験があるのですが、出入り口とベンチレーターが直交する面に設置されているので、とにかく風が通らないのが好まない最大の理由です。元々ドーム型テントは風通しが悪いのが構造的な宿命のようなものなのですが、その中でもエアライズ(とそれに準じる形状のテント)は最悪です。
 シームテープ処理等、細かいところの造りが雑に感じるのも好まない理由のひとつです。

 プロモンテは他メーカーより少し狭い設定なのですが、狭さはあまり気になりません。まあ1人用に2人というのはこのテントではかなり苦しくなりますが、1人で使う分には十分すぎる空間は確保されています。
 プロモンテは出入り口が非常に使いやすいです。防虫ネットが出入り口パネルの外側に設置されている点、ストレートファスナーが2本というシンプルな出入り口形状なので、閉めているときのファスナーの位置が固定である点、出入り口を開けた時にパネルが下に落ちない点、等々の理由で、出入り口の仕様はプロモンテがダントツにベストだと思います。
 No.1さんが指摘する欠点もあるのですが、出入り口はそれを補って余りある美点かと。

 ちなみにアライのトレックライズも防虫ネットが外側です。

 ヘリテイジのエスパースソロはドーム型テントの中では風通しが良い設計なのが美点です。ベンチレーターが低い位置に設置されているので。そのベンチレーターから手も出せるので、狭いながらも後室が使えるのも良いですね。
 色がグリーンなのも何気なく好みです。中にいて落ち着く色なので。
 ステラリッジは黄色なのですが、この色はテント内が明るくなるのは良いのですが、なんとなく落ち着かないです。
 プロモンテの赤はもっと落ち着かないのであまり好みません。

 まあテントの色は、縦走等でテントにはほぼ寝るだけ、という時はあまり気にならないのですが、定着山行等で昼間早い時間からテント内で過ごす時間が多いと、意外に気になります。

 そういやアライのトレックライズもグリーンでした。

 個人的には、生地やシーム処理といった全体の基本構造はステラリッジと同じで、フライシートの取り付けはゴムループ(ステラリッジ)、出入り口はストレートファスナー2本(プロモンテ)、ベンチレーターは大型のものを低い位置にセットして色はグリーン(エスパース)、というテントがあれば、それが「理想のテント」なんですけどね。
    • good
    • 2

居住性の実際的な話をします。



1~2人用テントは2人で寝るとテントの内壁に身体がべったりと当たります。当然その部分は寒いでしょうし結露していればシュラフが濡れます。

一人で寝るのであれば問題なさそうですが、テント内にあるのは己の身体だけではなくザック・靴を置くスペースが必要となります。仮に靴をテント外でなく中に置くとするとこれはかなり場所をとる荷物となってスペースを圧迫します。

自分はそれが嫌で2~3人用を買いました。

ただ、2~3人用はスペースが広いのが災いして保温性が落ちます。冬の山中で少しでも寒さを抑えたいなら1~2人用という選択になります。3シーズンの使用であれば保温性より快適性の2~3人用で良いと思います。

自分はICIのゴアライト2~3人用を使っています。
幕体にゴアテックスを使っているのでシングルウォールでの使用でもOKです。3シーズンの使用であればフライシートは不要、その分軽量化にもなります。
保温性を高めるためにフライシートを装着することも出来ますので、冬季の保温性確保にも対応します。
ただ、両方あわせての購入となると高価な買い物となります。

ただ、テントは全天候対応と言う基本的な考え方からすると本体とフライシートはセットで持って行くべきではないかとも思います。ゴアテックスは優秀な透湿防水素材ですが完璧ではありませんので。

個人的には、4シーズン使用するならアライテントのエアライズ1~2人用、3シーズン使用で低山であればICIゴアライトかアライテントのxライズ2~3人用といったところでしょうか?

細かいことですが、山岳テントにはベンチレータという空気取り入れ穴があります。テントを上から見て入口と向かい合わせについていれば風が抜けやすく、直角についていれば防風上で有利です。
(入口は原則的に風下になるよう設置)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!