プロが教えるわが家の防犯対策術!

親戚や友人から贈り物をもらった際には、かならずすぐに電話をして
お礼を言うというのが当然のマナーでしょうか。

妻はそのように育てられたらしく、県外の実家から果物や食べ物が
届くたびに、すぐにお礼の電話をします。
私にも電話を言うようにせかします。

私は、すぐに電話をしなくてもまた機会があったときに
お礼を言うとか、メールか手紙でも打てばいいかな、くらいにしか
思っていません。私はそのように育てられました。

このようなことを聞くのも、先日、次のような事件があったからです。

私の父親(妻からみると義理の父)に余ったビールか何かを
宅配便で送ったときのことでした。

到着日の翌日になっても電話が父から来なかったことで、
妻はまったく連絡がないと怒りだし、
「あなたの家は礼儀知らずだわ。何かものを贈られたら、すぐに電話をして
お礼を言うのが普通でしょう!どのようなしつけを受けたの?」と私をひどく罵り、
大ゲンカになったのです。

父にあとで聞いてみると、
「自分の息子夫婦だろ。何か贈り物が着いたからと言って、
いちいちそれで電話をするのも照れくさいし面倒くさい。
そりゃ電話するほうが丁寧かもしれないが、その考え方を押しつけるのはどうかと思う。
もらったほうは感謝しているはずだし、すぐに電話をしなければならないと
なるとかえって負担に感じてしまう。
俺もそんな風に思われるなら、今後はもう送ってもらわなくていい。
電話1本にせよ、お礼の電話がないからと言って無礼と考えるお前の嫁さんの
ほうがどうかしている」
と言うのです。

私も、父と同じ考え方です。久々の旧友から特別な贈答品(出産祝いなど)が
届き、本人と久しぶりに声が聞きたかったりすれば電話しますが、
そうでなければ、何か別に機会に返事をしてもいいと考えます。
ましてや、親戚や実家からの宅配便などには、電話をしなきゃ!とは
思いません。

特別な贈答品をもらった場合であっても、たとえば次の年賀状に
「出産祝い、ありがとう!役に立ちますね。使わせてもらっています」
と一筆添えたり、メアドが分かっていれば、メールを打ったりするくらいで
十分だと思っています。

しかし、妻(とその実家)の考え方は違います。
出産祝いにしろ、実家からの届け物
(妻の実家からジュースやら果物やら頼みもしないのに頻繁に送ってきます)が
届くたびに必ず電話をします。それが当然のことだと思っています。

妻が自分で電話をしてお礼を言う分には構いませんが、私にも電話を代わらせて
お礼を言うように横から促します。

はっきり言ってありがた迷惑です。うっとうしい。
妻に言うとケンカになるので言いませんが、そんななら送ってくれなくていいと内心思っています。

果たして、「贈答品が届いたときにはすぐに先方に電話をしてお礼を述べるのが礼儀」
というのは誰もが認める日本人共通の考え方でしょうか。
(妻の実家がやたらいろいろな物を送ってくることも問題のような気もしていますが。
お礼の電話を強要されずに受け取るだけなら、百歩譲ってまだ許せますが。)

ひょっとして私の考えよりも妻の考えのほうが世間の常識なのかもしれないと思い、質問しました。
みなさんの考え方を教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

なんとも両極端な意見ですね。


私にはどちらも常識的だとは判断出来ません、
それよりもお互いが自分の価値観をガチガチに持って押し付けてるって見えます。
私の独断と偏見では奥さんの方が受け入れられませんが…。

私は実の子が電話をしたらそれで終了だと思います。
私も頼んでもいない物を送って来られて強制されるなら要りません、
「あげるのが好き」な親に育てられあげても電話等何も要らないし贈る行為で完結です。
頂いたらキチンと返してますよ親戚には抜かりなくやってます。

この際きっちり奥さんと話してみましょう。
人それぞれ考え方や価値観は違います、
感情的にならずトコトン話し合って譲れる事は譲歩して妥協点を探しお互いに歩み寄る。
全くしないと言うのも問題ですが、
お礼を強要するのはもっとみっともない事だと思いますね。
贈り物なんて自己満足ですから見返りを強制して誰が嬉しいと思うのか?

たかだかすぐ電話がなかったからって「礼儀知らず」と言う奥さんの何と高飛車な事か。
何か事情があるかも知れない、
私が夫なら「礼だけが欲しいのなら物なんて送るな」って言うでしょうね。
形のある「物」は送ってるかも知れないけど「心」が籠ってないな~奥さんの言う事には。
何で落ち着いて自分の考えを言い夫の考えを聞けないの?
こんな言い方して夫婦が上手くいかないのなら何の為の贈り物か…?

それと他の方も書かれていますけど夫婦の事を親に言うのはやめましょうよ。
どう言う風にお父さんに言ったか分かりませんけど、
「着いた?奥さんが付いたかどうか心配してるから」とか嘘も方便です。
ありのまま言う必要はないです、事実だからって良い事は何1つありません。
まあ奥さんのやってる事は喧嘩を売ってる様なものです、
でも誰に言っても聞かされた方は良い気がしませんよね?
親関係には本当の事は言わず夫婦内の問題はまず夫婦で解決しましょう。

物が届いた時には礼を言うのは礼儀かなと思いますが、
奥さんが礼を強要した事は行き過ぎです。
まだ結婚されたばかりなんでしょうか?
キチンと向き合って話し合い譲り合い歩み寄り頑張りましょう。

今の時点では相手の価値観を一切無視し暴言を吐き
お礼を強制する奥さんの方が分が悪いですね。
そこまで礼が欲しいかな?ここまでガチガチだと窮屈ですね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

nana0120さん

とても分かりやすい回答をいただき、ありがとうございました。

単に「返事をするのが礼儀ですか」という聞かれると
ほとんどの方が「礼儀です。奥さんが正しい」と回答されていたのですが、
うちの場合は、実家からの頼みもしないひんぱんな荷物、という点で
やや特殊でして、
その点を踏まえて、はっきりと奥さんが分が悪いとおっしゃってくれたのは
nana0120さんだけでした。

正直、少しほっとしました。

妻ももう少し、ものの言い方というか、喧嘩腰にならずに言えば
いいものを、かなりの悪口雑言なので、参ります。

私は、むしろ実家を一切、家庭内のことに絡めたくないと思っています。
nana0120さんのおっしゃるとおり、夫婦内のことは夫婦で解決すべきだと
思っています。そのためにも、妻の実家には距離を置いてほしいのです。

しかし、贈り物をはじめとして、何かと介入してきます。
県外にもかかわらず、何かと訪ねてくるし、妻とよく長電話もしています。
結婚したとはいえ、妻の意識は実家の旧姓のまま、といった感じです。

話合いもしていますが、我が強い性格でもあり、自分には全く問題がないと
思っているので、たぶん妻の態度が改まることは期待薄ですね。
その点はお互いさまかもしれませんが。

結婚してからはもう数年たっています。

こんなに価値観が違うのに、なぜ結婚したのか、と思われるかも
しれませんが、本当にそうです。
これが人生というものなのかもしれません(笑)。

しかし他のことなら乗り越えられるものも、こと実家の価値観に
からむと解決はかなりハードな気がしています。
誰しも自分の育った実家を馬鹿にされるのは一番の屈辱ですからね。

nana0120さんには丁寧に回答していただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 00:36

贈答品をもらったときや、こちらで質問して回答をもらったときはお礼するのが礼儀だと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

3nkさん

回答いただき、ありがとうございます。

回答していただいた場合には、
即日というわけにはいかないときもありますが、
お礼をするように努めています。

お礼日時:2012/03/10 00:39

No.5です。



> 1.妻の実家からの荷物なので、妻がお礼を言えば十分ではないか。
> 私までいちいちお礼を強いられるのはやりすぎではないかと思ってる。

これはまったく同感です。

> 2.私が1のように思うのは理由があり、妻の実家はひんぱんに(月に2回くらい)も
ジュースや果物を送ってくる。しかもそれを妻が恩着せがましく、「こんなに送ってきてくれたよ。もっと感謝してよ。お礼を絶対、言いなよ」と私に言う。
> それが夫としてはかなり精神的に苦痛。結婚当初は感謝していたが、当然のように何度も送ってくることに最近ではむしろ重荷すら感じている。もちろん、妻は本当に感謝していると思うが、私は別に送ってもらわなくてもいいと正直、思っている。

これも同感です。どうやら価値観が随分と違うように感じます。実家から頻繁に送られてくるのであれば,返事(礼)は毎回でなくても良いように思います。

頻繁に実家からのものであれば,奥さんが電話を入れれば澄む話です。旦那さんは年に一回位お礼を(電話で)すれば良いと思います。 他人からのものであれば,電話ではなくて,葉書の一枚書くことが礼儀で,電話はむしろ失礼にあたるのでは? これが世間の考え方だと感じています。
ただ,最近は,お礼はすぐに電話をするのが良いと思っている人が増えているのも事実です。・・・つまりちゃんとした礼儀を知らない・・・多勢に無勢でそのようなことが当たり前になっていくのかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

emuanchaさん

再度の回答をいただき、ありがとうございました。

同感していただき、ほっとしました。

ネット社会が進展してメールが当然の世の中になっても、
むしろ礼状でのお礼やそうでなくても電話をするほうが
大切と思う人が増えてるんでしょうか。
メールがあるからこそ、ひと手間かけた行動に気持ちを乗せることが
大切と考える人が増えていると考えましたが、
そんな傾向があるなんてちょっと意外でした。

私の瑣末な質問に真面目に回答をいただき、感謝いたします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/03/11 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A