都道府県穴埋めゲーム

いつもは一年に1~2回ぐらいしか風邪をひかないのに、この春2月半ばに引っ越して一人暮らしを始めてから、今までで5回も風邪をひきました。良くなってはまた具合が悪くなるといった事の繰り返しです。
以下、病気と通院の履歴です。

一回目:ひどい悪寒がして発熱。38℃ほど。2日寝込んで復帰。
二回目:くしゃみが続き発熱。微熱だったため会社には出続けて回復。
三回目:くしゃみが続き発熱。38℃ほど。1日良くねて復帰。
四回目:ダルさ、咳が続く。一週間ほどで回復。
通院:熱が下がってからの通院だったため、扁桃腺が少し腫れていますね、と言 われただけ。うがい薬が処方された。念のため血液検査を受ける(結果をまだ受け取っていません。)
五回目:咳が続き、微熱、体(首、肩など)の痛み、ダルさが続く。
通院:肺のレントゲンを取る。気管支炎になりかけていたとの事で、抗生物質等を処方される。

といった具合です。血液検査の結果でまた変わってくるのですが、お医者さんは「何もでないと思いますよ」とおっしゃってました。結果、ただの風邪なのだろうとは思うのですが、何故こんなにも体調を崩すのか不思議でなりません。

春先には花粉症だったため、それで喉や鼻の免疫力が落ち風邪を引きやすくなっていた→その都度きちんと治さなかったため度々風邪を引いてしまった、のかなぁと勝手に思っているのですが、どうなのでしょう?

もしくは引っ越した事に原因があるのでしょうか?一人暮らしは初めてではないので、精神的な負担がそんなにあるとも思いませんが、シックハウス症候群などで、建物の素材と体質が合わないのかなぁとも思いました。

以上私の勝手な診断なのですが、どんな理由が考えられ、どういった対策(摂生するのはもちろん!なのですが・・・)考えられるのかアドバイス下さい。

A 回答 (4件)

部屋が新しいのであれば、シックハウスも考えられますが。


経年変化で揮発性物質も消えますから・・・

4~5年以上経っているのなら、カビなどの可能性もあると思われます。
通気口・換気扇・浴室・洗面台下・キッチン シンク下・クーラー内部 探すと他にも有るかも・・・・


アレルギー検査を受けた方が良いと思いますよ。

この先 梅雨時期を経過すると・・・・カビ発生場所もわかってくるかもしれませんが・・・
    • good
    • 0

いわゆるウイルス風邪ではありません。


れっきとした
細菌性気管支炎でしかも再発性細菌性気管支炎になられています。
細菌性気管支炎は本邦では、まだとりあげられる機会は小児科くらいなのです。
ところが成人の細菌性気管支炎が急増しており内科的には重要な問題です。
気温の温度差と細菌が原因で発症します。

咳がでるようになると皮肉にも「暖かいところ」にいくと猛烈なせきがでます。たとえば、会社から家に帰ったとたん、あるいはお風呂場にはいる、お布団に入ると咳が出ます。土曜日、日曜日に再発するのでお勤めの方は大変です。
特徴は腎盂腎炎を合併してだるくてだるくて仕方がないような症状になること。

細菌性気管支炎の患者さんの医学的傾向は、

1)白血球が元来少ない事(細胞性免疫能が高いために、白血球増加がおきにくい)で、なかなか感染症ときがつかれないこと
2)元来、体温(平熱)が低いこと
3)肝臓のGPT,γGTが高く出て、肝臓疾患と誤られやすい
4)中性脂肪が高い
などがあります。


臨床血液検査、胸部X線撮影にてまた病歴から診断は容易。

抗生物質の経口内服及び、静脈投与にて寛解します。
治せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なーるほど!

先日、通院した際「気管支炎」になりかけてますよといわれたのですが、最近性気管支炎だったのですね。確かに、お布団に入ったり、家に帰ったりすると咳が激しくなりました。気管支炎の炎症止めと風邪薬の抗生物質をいただいて服用しているのですが、これで大丈夫なのでしょうか?それとも細菌性気管支炎用に特別のお薬があるのでしょうか?

アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/05/10 21:23

 同僚の話です。


 彼女はアトピーと花粉症がひどく、その薬を飲んでいたそうですが、やはりこの春は滅多に出さない高熱の風邪を2~3度も出したとのコト。お医者さんの話では、その薬のせいで抵抗力が落ちたためとのことだったそうです。
 それでなくてもこの春はウィルスが多く、風邪をひく人が続出しましたよね。
 豆類や根菜類は腸の働きをよくし、土の活力を取り入れることができます。チョコチョコ召し上がれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。アドバイス、ありがとうございます!!

お礼日時:2001/05/10 21:17

こんにちは。


wtnbakkさんが診察を受けたのは呼吸器内科、内科どのところなのでしょうか。
印象では、引っ越した先に関連性があるようにも思えるのですが。
部屋がカビってた、ほこりっぽい、じめじめする、ようなことでも引き金になっているのではないでしょうか。ちなみに部屋は南向きとか、壁やクロスの素材は何でしょうか。
出来ればもう一度受診された方が良いかもしれませんし、単に風邪?だからと決めるのもよくないと思います。
私の社内にもせきが何ヶ月も続いている人もいますし、あまりに長引くようだと気になりますね。
あと、部屋が原因とするならば何か別の対策を立てる必要があるでしょう。(こういうのは大家さんでなく、市役所・町場で受け付けてくれる物なのでしょうか?それとも家具/インテリヤショップ?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます!

我が家は東向きで日当たりは実際そんなによくありませんが、風通しはよいですし、カビていたり、じめじめしたりはしません。マメに掃除をしているのでそんなにホコリっぽくもないです。壁の素材は何なのでしょうね?私も分からないのですが、良くあるアパートの壁といった所でしょうか。一見、小奇麗でなんの問題もない部屋なのですが・・・。う~ん。

とにもかくにも、お返事ありがとうございました!参考になりました!

お礼日時:2001/05/09 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!