dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容外科で顔の4つのホクロを除去しました。

方法はくり抜き法です。
(くり抜き法とはいわれませんでしたが、レーザーでもないし抜糸などが不必要なタイプで、麻酔を打ってくり抜きました。最後に熱を使ったレーザーの様なものをあてられたのが気になりますが…。)

術後2日目くらいにかさぶたができると言われたのですが、5日目にしてまだかさぶたがありません。

毎日軟膏を塗って、肌色のテープを張っています。
今はテープをはがすと、軟膏が覆っていて軟膏の下はまだ赤いです。

軟膏を塗っていると、湿ってしまうのでなかなかかさぶたができそうに無いです。
地道に待ってみるしか方法はないのですが、かさぶたが早く出来ないのかとやはり気になってしまい相談させて頂いています。

以前ホクロをとった事がある方や専門家の方など、よろしければご意見お聞かせください。

A 回答 (1件)

「肌色のテープを張っています」と書かれてますが、


テープによってはかさぶたができない場合があります。
乾燥させないタイプのテープですね。
その場合かさぶたは出来ません。
(かさぶたが出来ないように、また早く治すようにすることが目的ですので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かさぶたができると言われたので気になっていたのですが・・・
そういうタイプのシールもあるのですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/04/07 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!