アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。お世話になっております。
現在生理ではない不正出血があり、泌尿器科や産婦人科に行ったんですがどちらも異常なし、おそらくストレスによるものと診断されました。
この場合、仕事を休ませてもらうことは難しいでしょうか?
かなりストレスがたまっているので正直3日程休みたいです。
同じような経験ある方はどうされましたでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

年次有給休暇の残日数があるのでしたら、それを使って休めばいいのでは?



残日数がなければ、一般的には病欠で、欠勤扱いですね。病気療養特別休暇といったような制度があれば別ですが。

身体が辛くて出勤できないのであれば休まざるを得ないでしょう。
それでも、『出てこい!』と言われるような会社はめったにないと思いますが。

どうしても、あなたでないと出来ない仕事があって、しかもここ2~3日中に片付けなければ大損害になってしまうようなことでもあるのなら、ちょっと無理しないといけないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の仕事は一人でやる仕事で、私がいなくても全く問題ないんです。(それがストレスの原因なんですが(笑))
1日様子を見て明日の朝決めることにします。
一番早く回答頂いたのでBAに選ばせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 18:29

 2日ならともかく、3日連続はちょっと長いですね。


 3日間の病欠後の初出勤日、あなたの席に見知らぬ人が座っていてもおかしくありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに3日は長いですよね。
日数も含めて慎重に考えます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 18:57

> ストレスによるものと診断されました。



であれば、ストレスを何とかしなければ、薬を処方しても改善しないでしょうから、休養を要する旨の診断書を出してもらい、そちらを根拠に有給休暇なり休業、病気休業などを取得とか。


> この場合、仕事を休ませてもらうことは難しいでしょうか?

会社によります。
自分のところなら、3日程度なら特に理由も必要なく、有給の取得は可能でした。

休むとモロに業務に支障が出るとか、雰囲気がどうこうって事なら、業務の調整なんかしたり、上記のような診断書を取得して、会社に理解を求めるとか。
ダメならダメで、有給申請・交渉した記録なんかはガッツリ残しとくと、別の日に有給取得とか、退職時にまとめて有給取得する、結果的に心身の病気になった時に労災主張する際の根拠になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに会社によりますよね。
私の所もあんまり厳しくないので、おそらく診断書とかなくても許してもらえるとは思うんですが…
3日も休むのはかなり勇気がいるので、もうちょっと考えてみます。
診断書、有給等のお話参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 18:54

年齢が判りかねますが。



おそらく婦人科での受診の場合、ガンや内膜症の検査じゃなかったです?

で、月経がある。

で、年齢がおそらくお若い域

となると実は、ホルモンバランスなど調べないと思います。

まず、基礎体温を付けてみましょう。
あれ??どうしたんだろう??
教科書通りにならなくても正常ならば、二層になるでしょう。
でもなるが、高温期までに時間がかかる。あまりに波が激しい。あれ??ちょっと変?という表になるとホルモンバランスが崩れたことによる出血です。

あと、実は、年齢的にあり得ないかもしれませんが、あり得る話として、そのホルモンバランスを崩しすぎて、閉経へ向けて、更年期へ向けての動きとみてもいいかもしれません。

で、これは、本当にどの病院へ行っても調べてもらえないです。
年齢的に「ない!」と思うから。

更年期科があれば、そういう科ならば調べてもらえるかもしれませんが。

まず、ストレスもですが、生活全般見直すことが必要ですよ。
食生活、運動。
じゃないと出血とまりません。

あとは、洗浄です。
ドラックストアーで売っていますが。膣内を綺麗にしておくと案外出ません。
生理後にされることお薦めです。
また、婦人科で気が利くDrは、洗浄してくれますが。

ストレスだけではない結構、大改造がいります。

経験上そう申し上げます。
このままいくと、早々に閉経がらみの出血が続きます。
でも若いので、病院いっても「異常ないですよ」と言われておしまい。
で、気づいたらあれ?生理来ない、妊娠していないし・・・・あれ??
で、「閉経しています」と言われちゃいます。

たかだ3日で治ると思ったら大間違い。
どうぞ、休むならば休むで結構ですが。この新年度迎えた今だから休めるならば休めばいいですが、3日程度で完全に治りはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…ストレスだけが原因じゃない可能性もあるんですね。
確かに生活はかなり乱れてるので気をつけます。
もう少し様子みて出血が止まらなければ他の病院でも調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 18:36

社会人ですから


きちんとした手続きの上で休む分には問題ないでしょう
3日間休むのでしたら
その期間中に本来行うはずだった仕事を済ませる・・・のは
さすがに無理でしょうから誰かに引き継ぐなどする必要があります
復帰後にしてもいいですが3日分の仕事をどう処理するのか考えないといけませんね

「3日間休むのでその間の仕事は適当に他の人に回してください」

そんなことを言う同僚のいる職場では働きたくありません

重要なのは「休む理由」ではなく「休むのなら休むために何をするか」です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、休む理由ばかり気にしていました。
休むならどうすれば会社に迷惑がかからないかもよく考えます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/09 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています