プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車のインパネ/コクピットの製品の成形方法はなんですか
かなりでかい物なのでプレスかな?とは思っているのですが・・・。それとインパネ/コクピット製品はどのように設計されているのか?わかる方教えて下さい。素人ですので、できるだけ解りやすく教えてもらえるとうれしいです。

A 回答 (4件)

#1です。



<お礼に対する補足>
もし裏側も含めて車に関する勉強をしたいのなら、
福野礼一郎氏の著書は絶対参考になります↓
私は車に対する考え方が180度変わってしまいました。

特に、
・福野礼一郎TOKYO中古車研究所TM
 80万円のボロ中古外車を自力で徹底的に修理して極上中古車をつくるドキュメントはスゴイの一言
 こんなことやる評論家はほかにいません。

ちなみに、私が持っている「クルマはかくして作られる」は、
合冊装丁限定版(8000円)です。
だから家宝なのです。

参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/search_key?p=%CA%A1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。限定版は発行数が少ないんですかね?紀伊国屋にも店頭にはおいてありませんでした。
これから2200版を読みはじめます。

お礼日時:2004/01/07 22:01

 No2.のものです。



 補足しますと、車部品での射出成型品には、バンパー、純正エアロ外装、インパネ廻り、センターコンソール周辺、などかなり大きいものもたくさんあります。
 ついでに最近の天井部分はブロー成型(たぶん)による一枚物成型品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

射出成型は型が高いのに一つの型で1製品なんですかね?
意匠物だから設計するの大変そうですね!がんばります
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/07 22:04

 基本的には金型を用いた射出成型品だと思います。



 プラスチックの原料樹脂+顔料(色の元)をまぜた小さなペレットという米粒程度の固まりを、成型機の中で加熱して溶かし、金型の中に圧力をかけながら注入して成型する方法です。
 単純な注入以外に注入して発泡させる方法とか表面だけに皮膜を形成する方法もあるようで、応用展開手法はかなりあるようです。

 設計についてはうまく説明できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。射出成形は小さい部品に用いられ
多くの製品をとりだす成形方法と認識していました。

お礼日時:2004/01/07 11:50

文章で説明すると長くなってしまうので、


ぜひこの本読んでください。
「クルマはかくして作られる(福野礼一郎)」二玄社、2200円

車の部品はどのようにして作られているか工場の写真付で徹底的に説明されています。
(続編もあります)

この本はうちの家宝でもあります。

参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=07077848
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。是非買って読んでみます
今日書店にいってきます。

なにか他に車関係で参考になる本などがありましたら
教えて下さい。コアはインパネ周りの樹脂部品に置き、
その他なんでもいいので車にくわしくなれるような良い
本を!

自分は設計の駆け出し者で、できるだけ多くの事を学び
たいのでよろしくお願いします。

お礼日時:2004/01/07 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!