プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学というところは、構内に桜は植えていなくて、イチョウが植えてあるものなのでしょうか。

A 回答 (9件)

決まりとか慣習によってイチョウしか植えないということはないと思います。

うちの大学構内には両方があります。

イチョウの難点は,実(正確には外種皮;黄色くて柔らかい部分)に悪臭があり,触るとかぶれることです。それを嫌う場合には,雄木を選んで植える必要があります。イチョウは雌雄異株で,雄木の苗は挿し木で得ます。また,落ち葉が有害成分を含み,腐朽しにくい(腐葉土になりにくい)です。

利点は,病害虫がなく,強健なことです。ばっさり剪定しても芽吹きます。また,日本人研究者・平瀬作五郎によって初めて精子が発見された故事があり,その学問的な記念樹の意味もあります。

サクラの難点は,(横に広がる樹形をとるくせに)剪定で腐りやすいことと,病害虫が多いことです。ヤマザクラなどでは実がなりますが,これが落ちて路面を汚すこともあります。利点は,ちょうど入学式のころに開花し,「新しい年度」を象徴する風物詩として定着していることです。
    • good
    • 0

 確かに毛虫はイヤだなあ。

そして公孫樹が秋の濡れ落ち葉になった時の足下の滑りやすさもイヤだなあ。うちの大学キャンパスには時々、近所の猫たちが植木の上からこちらを見ている光景に出逢うけれど。
    • good
    • 0

No.7の補筆。



>イチョウは,ばっさり剪定しても芽吹く
>サクラは,剪定で腐りやすい

このちがいは,限られた敷地に植える場合には,とても重要です。イチョウは人工的に任意の樹形にすることができ,樹高も押さえられるので,大学構内の並木道には向いているのではないですか。
    • good
    • 0

https://tabidachi.ana.co.jp/card/1394121
http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/detail. …

http://blog.pia.jp/sakura/2008/04/post_15.html
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA …

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=%E5%8D% …
http://blog.livedoor.jp/non1188/archives/5208987 …

http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/intro/sanpo/han …
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/intro/sanpo/han …

ひょっとすると、植物としての丈夫さ、のようなところで違うのかもしれません。
例えば、食べようと思ったときに、リンゴだ桃だ梅だサクランボだの仲間の桜の方がおいしいのかもしれません。
銀杏がどうかは知りませんが、植えたら高い確率で育つのと、7割5割しか育たないのとで、並木ができるかどうかが変わってくるでしょう。
少なくとも桜は、たぶん殺虫剤を撒かないと難しいのではないかと思います。毛虫が降ってくるかも。
    • good
    • 0

 かつて友人が勤務していた中央大学の駿河台キャンパスの中庭に一本桜と呼ばれる桜の樹があったそうで、今は八王子の多摩キャンパスに植え替えられているとの話です。

他にも山手線の車内から見える学習院のキャンパスや早稲田大学の大隈庭園にも桜の樹はあります。
 桜の木が一本もないのは京都の東福寺で、ここは修行中の僧が桜の花を愛でるなどで修行を妨げるとの理由(嘘か本当かはわかりません)から全山の境内には一本の桜の樹もなく、代わりにモミジとカエデが植えられ紅葉の名所として知られています。
    • good
    • 0

ぱっと咲きぱっと散る桜より、春に芽が吹き晩秋に黄色い葉を落とす銀杏が大学の研究者の思いに通じるのかも。

ある晩秋の晴天の日の午後夕方近く黄色い銀杏の木に見とれていると一陣の風が一本の銀杏の木に吹いた瞬間、ほとんどすべての銀杏の葉が落ち感動したことがあります。桜の花吹雪も視界を遮るほどの散り方であれば感動しますが、やはり銀杏の落葉にもっと深い感動をおぼえます。大学の中にも私と同じ印象を持っている人が多いのではないだろうか。
    • good
    • 0

名桜大学というところも、あります。


もちろん、桜並木があります\(^^;)...マァマァ


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0

大阪大学の校章は銀杏をモチーフにしているのは有名です。



http://derma.med.osaka-u.ac.jp/etc/rogo/OUrogo.h …

しかしキャンパス内は銀杏の木どころか、中山池(豊中キャンパス)の周りには
毎年桜が綺麗に花を咲かせています。
    • good
    • 0

銀杏のある大学も桜のある大学もあります。


どこの大学の例でしょうか?
口内整備の担当者が桜は虫がつきやすので避けているかもしれません。
大学に桜を植えてはいけないというルールはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!