dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

jr東日本株主優待券を2枚使用すると片道運賃4割引とのことですが、
東京~富山間を購入したい場合、新潟のあたりでjrの管轄が東→西に変わるのですがどのように購入することになるのでしょうか?
問い合わせ先など小さなことでも構いませんので何か回答頂けますと幸いです。

A 回答 (4件)

訂正


ほくほく線まわりの場合でも 「ほくほく線内は無割引」として直江津までの割引乗車券は発行できるようです。
一例
http://imadegawa.typepad.jp/wota/cat585823/index …
    • good
    • 0

チケットショップに行けば「北陸回数券」のばら売りを


やってる筈ですが? 多分片道11,000円はしないと
思うんで、株主優待券を使うのと大した差はないんじゃ
ないかと思いますよ。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=t …

チケットショップで、ついでに株主優待券を売り払えば、
結果的には更に安くつくと思いますし。
    • good
    • 0

http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html より抜粋

割引対象区間
○ 当社営業路線内の乗車区間とします。
○ 当社営業路線とJR他社路線をまたがって乗車する場合は、当社の割引区間とJR他社区間を別々に発売することになります。
なお、この場合、株主優待割引券を利用したことにより、むしろ割高になる場合もあります。

とのことなので 長岡まわりなら直江津まで
ほくほく線経由なら六日町まで
米原経由なら熱海まで
の割り引いてもらった乗車券。特急券と その先の「割り引いてない乗車券と特急券」をバラバラに発行してもらうことになります
計算していませんが わざわざ優待券使うメリットはなさそうですね。 
    • good
    • 0

乗車券は都区内~直江津までになります☆直江津~富山を購入すれば乗車可能です!



新幹線特急券
東京~越後湯沢

乗車券
都区内~直江津

乗り継ぎ特急券
越後湯沢~富山

不足乗車券
直江津~富山

乗り継ぎ特急券(はくたか)は半額になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!