プロが教えるわが家の防犯対策術!

公立病院っていわゆる公務員ですが、民間の病院と違ってどうもやる気がないように見えてしかたがありません?

公立病院に勤務する医療スタッフにとって病院経営が赤字だろうが自分の給料には響かないし、なんかそういう守られている意識があるからなのではないかとも思っています。

そもそも公立病院で勤務する医師、看護師は、業界においては箸にも棒にもかからない人材なのではないかともおもっています。自分の身の丈を分かっているので、そこそこの能力でぬくぬくと定年まで勤務できる居場所、それが公立病院になるのではないかとおもってしまいます。

やはり公立病院のスタッフって箸にも棒にもかからない 人材なのでしょうか?

A 回答 (4件)

人によると思います。


確かに公務員はやめさせられないとぬくぬくしている人もいるかもしれませんが、誇りをもって仕事している人も多いです。また、医療の世界は仕事の割にお給料も高くなく、危険なこと体力仕事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>医療の世界は仕事の割にお給料も高くなく

じゃぁ、どんだけもらったら良いのよ!!って思いますね。


危険なこと体力仕事・・・

そうかもしれませんが、そうでもないですね。
夕方7時頃になったらいなくなりますよ。

お礼日時:2012/05/22 00:10

お客様気分でたいした症状もなく公立病院にのたくりこんでお前ら税金で飼われてるんやろと叫ぶ生保患者やヤクザまがいの議員の相手を何度かすれば、なるべく何もしないですごそうという気分になるのも当たり前です。



能力的にいうと、大学医局は赤十字や公立病院にまず人材を出しますから、自前で人を集めるちんけな私立病院の下っ端よりそこそこまともな人間のいる確率は高いですがね。
はきはき愛想よい医師だから能力が高いとは限りません。

それに、無駄な医療費を削減するという昨今の風潮で言うと、なるべく手を出さない公立病院医師のほうがじつは国策に沿っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

のたくりこんでお前ら税金で飼われてるんやろと叫ぶ生保患者やヤクザまがいの議員の相手を何度かすれば、なるべく何もしないですごそうという気分になるのも当たり前です。



当たり前なんて言ってる段階で終わってますね。
何もしないですごそう、それがそもそもの問題で意識改革が必要ですね。
確かに税金で飼われているとは思いますけどね。
言われても事実だからしょうがないです。



なるべく手を出さない

その考えってどうなんですかね?
やはり甘い、ぬるま湯につかってますね。公立病院のスタッフは、意識改革が必要ですね。

お礼日時:2012/05/22 00:17

やる気あるないは個人の問題ですよ


大学病院でもやる気のないやつはいますし公立病院でもやる気ある人はいるという事ですよ

この回答への補足

市役所職員のように、そこに勤務時間いればOKのようなのが多いですよ。

補足日時:2012/05/22 00:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・
大学病院の方はそうなのかもしれません。
でも、公立病院の方は、やる気ある人はまず見当たりませんね。

お礼日時:2012/05/22 00:07

あなたがどのような立場の人で、どのくらい病院のことを知っているのかわかりませんが、公立病院と言っても、東京都の都立病院と地方の小さな町の町立病院では、役割も違うし、仕事内容も違うでしょう。



そんなのをまとめて行っても何の意味もありません。
確かに公立病院の方が、待遇面では安定していて、看護師などは育休などがとりやすいといった面はありますが、自治体の方から、コストの削減などは厳しく言われているし、そんなに楽だとは思いません。

民間だって、そこそこ適当な人もいますしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>病院をどのくらい知っているか?

そんなのは知らなくてもいい。良いか、悪いかです。
飯を食いに行って、まずいとか言ったら、その食堂をどれくらい知っているんだ?ということと同じこと。

医師、看護師の対応を患者から見た意見だから、仕方がないのです。

役割なんて、医療スタッフの対応、管理にはなんの影響もありません。
目指すところは一緒です。そこがかけていると言っているのです。
患者の表情の変化とか呼吸が浅いか、深いか、昨日と違って今日は元気がないとか・・・そういうことです。会社で言えば、何年たっても新入社員のように目が行き届かない。

しかも、金の事じゃありません。
公立病院に勤務する医療スタッフの姿勢を言っているのです。
コストの削減なんてそんなことではありません。
金がないから良い対応、管理が出来ないのは、言い訳をそこに求めているだけです。


兎に角、公立病院の医師、看護師は、患者をよく見ていない、あたまを使わない。アンテナが機能してないのです。もはや命に係わる仕事をしているんだという使命感を忘れて、
朝から夕方までそこに存在さえしていれば安定した給料がもらえる、そんな本当の公務員になっている。

医師から言われたことだけをやっているのなら、ロボットでも出来ます。
ありんこの世界にも適当なのはいるし、どこにでも適当な人もいる。
しかし、その割合がより高いのが公立病院です。

良いサービスをしなくても全く給料に影響ない、定額をもらえるところが問題ありだと思います。

お礼日時:2012/05/23 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!